だんごのきもち

徒然なるまま自由気ままに書いてます(*^▽^*)

スタートダッシュで出遅れる

昨日、

世間はようやく平常営業になったのだけど、私は何となくまだエンジン始動!とならない。

夫も子ども達もそれぞれの仕事に向ったというのに、

私ときたら、

掃除機をかけて/疲れた。

洗濯物を干して疲れた。。

立ち上がるにも「よっこらしょ」などとつぶやく体たらくである。

 

体力ないのは知ってたけど、とうとう気力もなくなったか?

いかん、いかん。

 

昨年退職した会社は、

正月明けの第一日目、それぞれがしたためた書初めを持参し、それにまつわるエピソードを発表するという長~い朝礼があった。

 

f:id:syouyudango:20200107073046j:image

 

各店舗ごとに優秀賞的なモノを二代目社長が独断で決め、後日開催される新年会の席で表彰という段取りである。

最優秀賞が10,000円、優秀賞が3,000円だったかな。

コレを目指して、みんながやりたくもない書初めをするのである。

 

しかしこの社長、実際書かれた文字は一切見ない。

見るのは何故その文字を選んだか…という説明文のみ。

だから、従業員は必然的に彼が喜びそうな言葉を選んで書くということになる。

そこには新年に向けての決意とか、抱負などというものはみじんも存在しない。

しかも、本来正月二日に書くべきところ、ほぼ全員12月の内に書いてしまうという荒業である。

それも職場で。

 

そんなことを知ってか知らずか、二代目社長、わざわざその書の講評などを書き、一斉送信してくる。

実に偉そうに、

『人生とは何たるべきか』…的なことまで書いてくるのだが、今さらネットから拾って来たような神々しいお言葉の羅列は白々しいったらありゃしない。

ましてそれを読まされる我々は社長サマより10も20も年上。

あなた様よりよっぽど人生経験があると言うのに、

「さすが社長、目の付け所が…」

などと皆さんヨイショに余念がない。

だからご本人も勘違いしてしまうという無限ループである。

勤め人の哀しい性だ。

ということで、この恒例行事、昨日もやったんだろうな。

 

因みに、あたしゃ、10,000円も3,000円も欲しくない!

あの社長のポケットマネーから出ていると思っている人もいたけれど、しっかり経費だから。

新年会の二次会も三次会もすべて経費だから!

 

f:id:syouyudango:20200107073113j:image

そんなことを思い出してしまった。

もう関係のない会社なんだから、全てさっぱりまるっと忘れてしまいたい。

 

忘れる…といえば昨日、

 

こたつ周りを掃除していたらまあ大変。

娘の身分証明書、キャッシュカード、電子マネーカードが…。

『バーコードのついた身分証明書って常に携行しなくていいのか?』

と一瞬思ったけれど、

連絡してあげなかった(^○^)

 

『これに懲りて、少しはキチンとするようになるかな』

と思いつつ、帰宅した娘に聞いてみた。

 

「何かなくしてない?」

 

f:id:syouyudango:20200107073146j:image

 

「???」

 

わかっていなかった。


~今日の一句~

  母親が 心配するほど やわじゃない

今日から

長かったわぁ。

年末年始連休。

今日からようやく平常運転である。

今朝一番に、ゴミ捨てに行って来た。

 

ク・ル・マ…で (#^^#)

 

だって、45㍑ゴミ袋が5つもあったんだもん。

 

そうそう、懸念していた電気代。

既にこんな風になっている

↓ ↓ ↓

 

f:id:syouyudango:20200106074629j:plain

 

このまま行くと、電気代

24,477円!!!

我が家、オール電化ではないのにコレは ヤバイ(ll゚◇゚ll)ッ!!!!!

引き締めなくては!!

 

そしてこの連休中、

ほとんど掃除をしなかったので、コタツの周りがエライ事になっている。

いつものようにほんの少しだけ残したペットボトルや、

空になったお菓子の袋や、

引き取り手のない今年のカレンダーなどなどが散乱している。

タツの敷物もシワシワによれちゃって、何とも気分が悪い。

 

そして、

そして、、

休みの間、ずっとひっくり返っていた夫のポジションに、夫はもういない。

 

二階からも物音ひとつ聞こえて来ない。

 

やったぜ!

 

自由!

 

f:id:syouyudango:20200105123516j:image

 

こんな風に思う奥様方、、、多いはず。

 

我が家の場合、

双方の実家に行くわけでもなく、

初詣に出かけるわけでもなく、

誰かが訪ねてくるわけでもなく、

文字通りの『寝正月』なわけだけど、

配偶者、特にご主人様の実家を訪問される奥様方、、

『帰省ブルー』なんて言葉があるくらいだから、できることなら避けて通りたい年中行事なのかもね。

その気持ち、大いにわかる。

私も若い頃は盆暮れ正月、夫の実家へ行く(帰るとは言わない)のが、苦痛だったから。

嫁の務めとはいえ、義両親はもちろん、義姉や義弟、そしてその子ども達との付き合いに大いに疲弊してしまうのだ。

 

f:id:syouyudango:20200105123540j:image

 

子どもの数だけ、出ていくものも多くなるし、とんだ散財週間だ。

 

義両親亡き後は、ほぼ行くこともなくなったし、お年玉を差し上げる子どももいない。

そういう意味では、何ともラクチンなお正月である。 

 

 

年末に

『これでもか!』

ってくらい買いまくった食材もほぼなくなり、いつもの冷蔵庫に戻りつつある。

そろそろカレーや豚汁をいただきたい気分だ。

 

どういうわけか、

おなかがイッパイでも次から次へと食べられる…そんな自分が怖かった。

体重計にも乗ってない…怖いから。

 

f:id:syouyudango:20200105123602j:image

 

↑↑↑

こんな感じの普通のごはんが食べたいな。

 

さあ、私も始動!!!

 

〜今日の一句〜

  今日からは 再び楽しい 自由人

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

福袋を買おうかどうか迷っている

表題の通り、

今、私は大いに迷っている。

 

新春運だめしの福袋。

 

 

f:id:syouyudango:20200104221904j:plain

 

人生60年で、福袋を買ったのはわずか3回だけである。

 

最初はかれこれ半世紀も前。

もらったばかりのお年玉を握りしめ、福袋を買うために母にデパートへ連れて行ってもらった。

何故福袋を買おうと思ったかはもう覚えていない。

今思うと、そんなものを買うよりも、もっと有意義な使い方があったはず。

ワカゲノイタリ。

 

当時の福袋といえば

その店舗で販売するのはわずか1種類のみ。

福袋自体が、今ほど話題になるものではなかったと思う。

値段は確か1,000円。

 

結果…

ガッカリ。

 

中身は、

男物の靴下一足とさらし木綿が一反。。。

『さらし木綿』も『一反』も、その時初めて知った言葉である。

小学生の私は、この単語が一生涯忘れないモノになると確信した。

それほど落胆したのだ。

 

そんなトラウマを抱えながらも、毎年買うか買うまいかを迷うことになる。

 

二度目はそれから数年後。

多分中学生の時。

近所のホームセンターで『おしゃれ福袋』を購入した。

価格は1,000円に満たなかったと思う。

 

で、また

ショック!

 

忘れもしない。

一緒に行った友人の福袋には、文字通りの『おしゃれグッズ』がたくさん入っていた。

髪ゴムやヘアバンド、マニキュアなんかも入っていたように思う。

 

かたや私の福袋には、

幼稚園児が持つようなビニール製のバッグとプラスチック製の指輪、プラスチック製のブレスレット…など。

中学生が絶対嬉しくないおもちゃの数々であった。

 

泣きたくなった。

いや心の中で泣いた。

 

そしてもう2度と福袋は買うまいと心に決めた。

コウカイサキニタタズ。

 

しかし、月日の流れとともに、そんな傷心も徐々に薄れてゆき、3度目の福袋を購入することとなる。

 

数年前、

ショッピングモールの中にある某洋服店の福袋。

10,000円也。

 

f:id:syouyudango:20200104222004j:plain

 

事前のリサーチでは、コートが2枚入っているとのこと。

今考えると、その時

『本当にコートが欲しかったか…?』

と問われれば、そんなこともなかったような気がする。

 

それなのに何故か買ってしまう福袋。

不思議だ。

 

中身の見えないモノ、

特に欲しいわけでもないモノに、10,000円という大金を払うというのは、私にとってはまさに清水の舞台…。

『10,000円も出すのだから、それなりのモノが入っているはず』

などと、過去2回の黒歴史をすっかり忘れて鼻息荒く購入したのである。

 

うううううううううう。

 

やっぱり

買わなければよかった (৹˃ᗝ˂৹)

 

中身…

しわっしわのぺらっぺらのつんつるてんのコートが、、、2枚。。。

真っ黄色と、小豆色だったかな?

 

あああぁ。。(*´Д`*)

 

気を取り直して今年、

通販サイトでは、2020年に因んで2,020円福袋を販売している。

ただよーく見ると、そこに送料が加算されるという。

実質4,000円弱か。

 

うーん、迷う。

 

f:id:syouyudango:20200104225041j:plain

 

買おうかな。。。

やめようかな。。。

どうしようかな。。。

 

悩むわぁ。

 

~今日の一句~

  どうしよう!? 春一番の 運だめし

雪のない冬

昨日から次男が、

本日より娘が出勤して行った。

 

長男はあと1日。

夫はあと2日。

 

あぁ、長かった。

あと少し。。。

 

総括すると、

雪は多少降ったものの、積雪には至らず、たまに日差しもあったりして、新潟には珍しい穏やかな年末年始だった。

 

雪かきの心配がないのはとても嬉しい。

年齢を重ねた今、尚更嬉しい。

 

このままいけるかな?

 

でも、

スキー場はこの少雪で、だいぶ苦労しているようだ。

降雪機を持たないスキー場などは、死活問題だろう。

除雪を請け負っている土建屋さんも、出番がなくて気の毒なくらいだ。

除雪に全力投球の予定で、本業の方はセーブしているはず。

なかなか上手くいかないね。

アチラを立てればコチラが立たず…。

 

でも、

スキー場も土建屋さんも関係ない私としては、こんな嬉しい事はない。

凍結道路では事故もあるし、自然渋滞もあちこちで発生する。

朝、子ども達が、それぞれの職場に到着するであろう時間まで、どうしても心配でたまらないのだ。

いい年をした大人の子どもを心配するなんて…と思われるかも知れないが、心配なものは心配なのだからしょうがない。

過去数回、

スリップしてガードレールに突っ込んだり、

雪山にはまったり、

用水路に落ちたりした事があるのでね。

気が気ではないのだ。

 

f:id:syouyudango:20200104095705j:image

 

この冬は、

今のところその心配が不要で、とてもありがたいのである。

 

例年は、

毎日出勤前と帰宅後に雪かきをしなければ車を動かせないくらいの積雪がある。

 

f:id:syouyudango:20200104095724j:image

 

雪が降ると、除雪車が入って来る。

まだ暗いうちから団地内の道路を除雪して、車が通れるようにしてくれるのだ。

それはとてもとてもありがたい。

 

が!

 

除雪車は、

丸く、固く、大きく固められた雪の塊を家の駐車場の出入り口に置いて行ってしまう。

それを各家で処理しなければならないのだが、コレがひと仕事、ひと苦労なのである。

 

『雪を道路に出さないように!』

 

と市からきつーく言われているのだが、雪を積み上げるほどの空き地など持たない家がほとんどなので、再び道路へお返しすることになる。

その上を車が通ると、ガッタガタ…。

コレはもうどうしようもない。

我が家の場合、幸いな事に隣が畑。

申し訳ないとおもいつ、そこに積ませていただいている。

ハタケノオバサンゴメンナサイε-(´∀`; )

 

そんなふうに、雪には精神的にも体力的にも消耗させられるのである。

 

さてさて

今日もすこぶるいい天気。

 

f:id:syouyudango:20200104095633j:image

 

朝から洗濯機を3回フル稼働した。

そしてなんと!

外に干している!!

 

すごいよ!

 

この時期、いつもなら雪に埋もれている物干台に、洗濯物を干せるなんて!

 

〜今日の一句〜

  新年が 穏やかすぎて 眠くなる

お正月もそろそろ・・・

自慢じゃないが、

我が家のおせちに自作料理はひとつとしてない。

伊達巻きも

黒豆も

田作も

当たり前だけど蒲鉾も

全部スーパーで買って来て、私が詰めた。

 

f:id:syouyudango:20200102124619j:image

↑↑↑

コレはもちろんACPhoto提供!

 

雰囲気重視の私だから、おせちなしって事は考えられないのだけど、

『いいのかな?こんなんで…』

とは毎年思っている。

 

下世話な話、

百貨店やホテルで予約販売している豪華おせちと、自宅つめつめおせちと、どっちが安く上げられるのだろうか…? 

見た目は?

味は?

 

うちのおせちも結構原価がかかっていると思うし、それぞれのポジションも、私の感性でより美しく配置している…つもり。

 

問題は味!

 

味…?

 

あまり美味しいとはオモエナイ(*´Д`*) 

 

ホテルのやつ、今まで1度も買ったことがない。

有名フランス料理シェフ監修のおせちも、

人気和食職人の手によるおせちも、

見た感じ、そう違いはないように見えるのだけどね。

 

ただ、

あのド真ん中に鎮座するゴージャス伊勢海老サマには、大いに心惹かれる。

しかし、いかんせん5人家族の我が家では、間違いなく取り合いになるだろう。

流血事件になりかねないヽ( ̄д ̄;)ノ

 

だから豪華高級おせちは、この家に夫婦2人きりになった時に一度は頼んでみようかな、と思っている。

 

そんな予定は微塵もないが。。。

 

しかし、

毎年年末になると、蒲鉾の値段がぐううぅん⤴︎⤴︎⤴︎と上がるのは何故?

普段とモノが違うのか?

美味いの?

 

一年に一度のことではあるものの、私には1本700円の蒲鉾を買う勇気はない。

今年もやっぱり松竹梅がプリントされた3本セット500円也を購入してしまったのである。

 

1本700円の高級蒲鉾を食した方は、是非ご感想をお願いしたい。

それによっては、私も今年の暮れに清水の舞台から飛び降りるかも知れない。

 

f:id:syouyudango:20200102124659j:image

 

本日お正月3日め。

 

相変わらず夫はテレビの前でひっくり返っている。

テレビは四六時中つけっぱなし。

もちろんコタツも。

 

電気代が…((((;゚Д゚)))))))

 

あと3日か。

長いな。

 

f:id:syouyudango:20200103095526j:plain

 

個人行動推奨週間なので、私のイライラも今のところは抑えられている。

雲行きが怪しくなる前に自室に雲隠れするし、

そこには一週間は暮らせると思えるほど大量の飲食物を確保してあるからね(^∇^)

私も寝たい時に寝て、食べたい時に食べて、文字通りダラダラ生活絶賛満喫中!である。

 

毎年変わらず

何処へ行くわけでもないし、誰か来るわけでもない我が家のお正月。

 

コレもまたいいものだけど、ちょっと飽きて来た。

 

〜今日の一句〜

  食欲が なくても入る 我がおなか

ゆっくり生きる

今週のお題「2020年の抱負」

 

f:id:syouyudango:20200101194206j:image

 

昨日書いたとおり、私の2020年の抱負は健康で生きること。

一年健康で暮らせたらそれで良し…

というか、それが何よりと思うのである。

 

f:id:syouyudango:20200101194245j:image

 

でも、その基本方針を大前提として、やってみたいと思うことも多少はある。

 

☆ 旅行

昨年は娘と共に、二泊三日の旅を2回と一泊の温泉旅行を楽しんだ。

娘との旅の始まりはかれこれ5年前にさかのぼる。

以降、

横浜、東京、京都、鎌倉などなど、それまであまり県外へ出ることのなかった私にとっては、まさに未知との遭遇の旅である。

気を使うことも一切なく、全て娘のお膳立て。

尚且つ至れり尽くせりの言うことなしで、とても楽しいしありがたいと思っている。

でもふと考えたら、

自分は娘として、母を旅行に連れて行くことなど、ただの一度もなかったな。

まぁ、しょうがない。

 

☆ ハンドメイド 

今年は何かひとつ、モノになるものを作ってみたいと思っている。

モノになるものとは?

人様に差し上げることができる『モノ』である。

娘の誕生日は12月。

約1年後に、娘にプレゼントしたいな。

ナニカを。

いつも

「こんなんいらない」

「お母さんだったらコレ欲しいと思うの?」

などと辛辣な言葉を言い放つ娘である。

ここはひとつ

「すごーい」

「かわいー!」

「ちょーだーい♡」

と言わせてみようじゃないか。

 

☆ 断捨離

とにかく我が家は不要なモノが多過ぎる。

数十年前に家族間で流行ったスキー道具は、家族の人数分以上の数を保有している。

今さらスキーなんてするわけないし、なんとコレ、和室の床の間に置いてあるのだ。

見苦しいったらありゃしない。

 

そしてタイヤ。

「なんでこんなにタイヤがあるのか!」

と私は問いたい。

 

我が家に車は5台。

それぞれの冬タイヤがあればいいだけなのに、今履いているのも含めると、なんと64本!!!

コレもうタイヤ屋か!!!

 

とりあえずスキー板とタイヤの処分!

 

☆ 終活ノート

断捨離と合わせて少しずつ終活の準備をしようと思っている。

暗い話ではない。

困った事に、我が家の運営方法については私しか知らないということが実に多いのだ。

私がいなくなったら家族はどこをどうしたらいいのか全くわからないだろう。

電気代やガス代がどの口座から引き落とされるかとか、ゴミ出しの仕方とか、生命保険とか、ありとあらゆる事で、困る事になるのは目に見えている。

そんな細々とした大切な事を記しておきたいと思う。

少しずつね。

 

f:id:syouyudango:20200101194327j:image

 

☆ 宝くじ

もう買わない。

 

〜今日の一句〜

  一年後 振り返りつつ 苦笑い?

 

 

 

 

謹賀新年

f:id:syouyudango:20191231221402j:plain

2020年

本年もどうぞよろしくお願いします。

 

昨日から一夜明けただけで

劇的に何かが変わるというわけではないが、やはり新鮮な気持ちにはなる。

 

さて

今年はどんな年になるのだろうか。

月並みだけど、やはり健康が一番かな。

その上で、毎日笑って暮らせたらいいと思う。

↑↑↑

などと書いてはみたが、人間とは欲深きもの。

ひとつ叶えばもうひとつ。

アレも欲しい、

コレも欲しい、

あそこへ行きたい、

アレが食べたい…。

 

でも、

この年齢になり、最近はその欲望も随分謙虚なものになった気がする。

だって、私の願いなど、多少のお金があれば全て叶うものなのだから。 

 

若い頃は絶対実現不可能と思われる野望を抱いたりもしていた。

ただ残念なことに、それに伴う努力の継続がなかった。

もしもあの時、よーく考え、慎重に行動し、且つ向上心を忘れずに精進していれば、もしかしたら今と違う人生を歩いていたかもしれない。

 

いや、全然後悔などしているわけではないよ。

この人生もなかなか気に入っている。

だから

このささやかな欲望を手にするために、健康でいなくては…と思うのである。

 

晦日

恒例のカニと格闘し、

お寿司をいただき、

ワインを2杯。

 

f:id:syouyudango:20191128091615j:plain

 

それで私の大晦日は終わった。

紅白も、

ガキ使も、

ちさ子、一茂、良純も

ゆく年くる年も、

全く記憶にない (*´◒`*)

 

覚えているのは

リビングのテレビが、ずーっと格闘技を映し出していたこと。

男の人ってこういうの好きだよね。

何も大晦日に殴り合わなくても…と私などは思うのだが。

私はこういうのはあまり好きなジャンルではないので、早いとこ自室で違う番組を見ようと思っていた。

 

でも大誤算。

久し振りのワインが効いたせいか、自室のベッドに潜り込むなり

爆睡!(@ ̄ρ ̄@)

 

目が覚めたら2020年になっていた。

 

f:id:syouyudango:20191231221443j:plain

 

〜今日の一句〜

  新年の 初投稿は ベッドから