だんごのきもち

徒然なるまま自由気ままに書いてます(*^▽^*)

「ありがとう」を伝えたい。そのうちね。。。

今週のお題「大切な人へ」

 

私にとって大切な人はやはり

『家族』

になるのだろうな。

60年生きてきて、いろいろな人と関わってきたけれど、結局最終的には『家族』に着地するのだと思う。

 

f:id:syouyudango:20200220071432j:image

 

夫と私

過去、

上皇后美智子様

「結婚する前より、結婚した後の年月の方が長くなった」

というようなことを仰っていたが、

私も姓が変わってからの年月の方が随分長くなった。

 

f:id:syouyudango:20200220071448j:image

 

当初、

「はい、しょうゆです」

と電話に出る時の第一声にいつも戸惑った。

「しょうゆだんごさ〜ん」

と銀行や病院の窓口で名前を呼ばれるたび、チョット恥ずかしかった。

そして

「しょうゆさんの奥さん」

と呼びかけられてすごく嬉しかった。

 

この

「◯◯さんの奥さん」

とか

「◯◯ちゃんのママ」

と呼ばれることをよしとしない女性が大勢いるのは知っているが、私はこの呼ばれ方、好きだったなぁ。

 

今こうして30年以上一緒にいるわけだが、大した問題もなく、順風満帆にやってこれたのはひとえに私のおかげ!(^○^)!

…と言いたいところだが、

実際はこんな私を選んでくれて、

飽きもせずに一緒にいてくれる夫の忍耐という名の愛情の賜物なのだと思う。

 

いや、

長い年月、何もなかった…と言うわけではない。

「このヤロー!」

と思うことも一度や二度ではなかった。

↑私がね。

 

この夫が随分前に言ったひとことが

 

「最後にはふたりになるんだから」

  

f:id:syouyudango:20200220071508j:image

 

何故か感動してしまった。

 

『大切な人』…だ。

 

間違いなく。

 

子ども達と私

もう年齢的にはみんなオトナで、それぞれの道を歩み始めている。

ひとつ屋根の下にいるというだけで、

「親離れしていない」

とか

「自立させろ!」

とか、以前勤めていた会社の人が散々ほざいていたけれど、私に言わせれば大いなる余計なお世話だ。

あんたに言われたかぁないわい!

 ・

 ・

 ・

と、一応強がっていたのだけど、

本当の私は、子離れできないダメダメな母親なのである。

 

友人達の子どもは高校卒業後、それぞれ都会へ進学するために家を出て行った。

それはどこにでもある普通の家族の風景である。

 

でも

やはり泣くんだよね。

「寂しい」って。。。

そんな姿を見ていると、こちらまで辛くなった。

そしていつか私も同じ道を辿るんだろうと漠然と思っていた。

 

…のだが、

 

我が家の居心地が良いのか、

私のことが心配なのか、

幸か不幸か3人とも地元で進学就職してくれた。

正直に言えば、嬉しかったし、ありがたいと思った。

 

ただひとつ心残りがあるとすれば、

都会で暮らす我が子に、母親があれこれ宅配便で送る…的なやつを一回やってみたかった。

 

実際は仕事の関係で一時期離れていた次男に送ったことはあるのだ。

『ふるさとの母』気分でチョット涙ぐんだりしながら荷造りした。

 

f:id:syouyudango:20200220071531j:image

 

でも

数日後、

「なんでも買えるから送らないで」

と、言われてしまった。

「送らなくていい」

ではなくて

「送らないで」

である。

 

泣いた(;_;)

 

〜今日の一句〜

 「ありがとう」最期の日には きっと言う

 

おふくろの味

独身の時は実家暮らしで、キッチンに立つことなどほとんどなかった。

そこにはいつも祖母、そして母、時々姉がいて、

私は『ワタシ食べる人』に専念できる環境だった。

 

そんな私がごはん作りをするようになったのは結婚してから。

必要に迫られて…である、

 

f:id:syouyudango:20200219074103j:image

 

その時、料理本を3冊買った。

当時随分お世話になったその本、あちこちシミだらけ、調味料のニオイが染み込んでいるのだけど、

実は、

今でも時々取り出して使っている。

 

…とここまででおわかりだろう。

私は料理が得意ではない。

と言うか、この年齢にして

私は料理が下手である。

 

f:id:syouyudango:20200219074115j:image

 

コレもうセンスの問題だな。

私には料理のセンスが致命的に皆無なのである。

 

我が子達が文字通りの子どもだった頃、

毎日の食事のメニューに悩みまくった時期があった。

『今日は何にしようか』

と、朝から考える。

いや、昨夜のごはんが終わった瞬間に

『明日は…』

と考えていたような気がする。

 

それほど真剣に悩んでいた。

 

料理本どおりに、それなりにできた時はもう疲れ果ててしまう。

そして、

「おいしい♡」

と言ってもらうと、もちろん嬉しいのだけど、

「また作ってね♡」

と言われると、もはや同じ味が出せるかどうかわからないというプレッシャー。

『私って母性がないのかな』

などと本気で悩んだ時期でもある。

 

毎日お邪魔しているブログに、日々の食事の写真をアップしてくださる方が何人もいらっしゃる。

いつもそれを眺めつつ

『すごいなぁ』

と、思わずにいられない。

こんなごはんを食べられるなんて、ご家族は幸せだわ。

我が家では考えられないもん。

 

f:id:syouyudango:20200219074137j:image

 

既に成人済みの我が子達にとって

『おふくろの味』

ってなんだろう。

ハンバーグ?

カレー?

多分そんなところだな。

でも、

ハンバーグはハンバーグ◯ルパー、

カレーはハウスかSBのカレールー。

これのどこか『おふくろの味』なのだろう。

 

今一番の懸念は、

万が一、娘が結婚した時。

私のごはんを食べて育った娘は、私のごはんが一般的な家庭の食事だと思っている。

ゆえに、

栄養も何も考えていない、彩りも???な食事を臆することなく新婚の食卓に出すのでは…

と危惧しているのである。

 

そして息子達。

彼らも万が一結婚したら、盆暮れ正月のような日常の夕食にきっと度肝を抜かれるはず。

胃袋がさぞかしビックリすることだろう。

 

実は今、

若干の自己嫌悪を感じているのである。

私が母であり、妻であるばっかりに、私の貧弱な食事に慣らされてしまって、子ども達も夫も

 

気の毒だ!

 

コレはもう謝るしかないな。

もちろん心の中でだけ…だが (。-∀-)

 

幸いなことに

彼らは病気も怪我もなく、

健康に順調に暮らしているのだから、栄養だけは足りていたらしい。

 

良かった。

 

〜今日の一句〜

 近頃は あっという間に 出来上がり

 

お前はもう死んでいる!??

連日の新型コロナウイルスの報道に少々食傷気味の昨今、

『なんかおもしろいテレビやってないかなぁ』

…と、あちこちチャンネルサーフィンをしている。

 

f:id:syouyudango:20200218092921j:plain

 

私の場合、

テレビをあまり真剣に見てはいない。

『どうしても見たい!』

と感じたもののみ予約録画をしている。

だから日常のテレビはあくまでBGM程度のもので、

平たく言うと、夜寝る時以外、リビングのテレビはずっとついたままということなのである。

 

そしてご存知の通り、我が夫、

在宅している時は、寝ていようが何だろうが一日中テレビはつけっ放し。

尚且つタブレットの映像も流れっ放し。

 

f:id:syouyudango:20191027113054j:plain

 

 

ふたりそろって静かな環境になじめない夫婦なのだ。

沈黙に耐えられないタイプ?

そうかもしれない。

 

 

BSで『十津川警部』シリーズを放送していた。

 

ja.wikipedia.org

 

西村京太郎作品で、今回は渡瀬恒彦伊東四朗コンビのやつね。

たまたま家にいた夫が見ていたのを、私は例の如く上の空で見ていた。

 

渡瀬恒彦と言えば、

渡哲也の実弟で、大原麗子の元旦那様。

私にはそれ以外にあまり印象がなくて、主演作品もこの十津川シリーズ位しか思い出せない。

渡哲也が偉大過ぎて、大原麗子が派手過ぎて、どうしても渡瀬恒彦の影が薄くなっているのは否めないだろう。

 

夫と私は、

その渡瀬恒彦が現在、何をしているか…

という話題になった。

 

「そういえば、最近新しいドラマに出て来ないよね」

「もう十分稼いだから隠居生活じゃないか?」

「いいよねぇ、隠居したいもんだよね」

「そうそう、田村正和も悠々自適らしいよ」

 

・・・・・

 

ふと気がついた。

 

 (@'ω'@)アレッ?

渡瀬恒彦って確か

 

亡くなっているよね 

 

・・・


で、調べてみた。

 

渡瀬恒彦 2018年3月14日没 享年72歳。。。

 

亡くなってました。

 

亡くなってから間もなく2年。

 

でも、

テレビの中の渡瀬恒彦は相変わらずの渡瀬恒彦だった。

そう考えると、

亡くなってお星さまになってからも、なおこうやって作品の中でスターとして生き続けている彼は本物のスター☆だったのだろうな。

 

f:id:syouyudango:20200218093509j:plain

 

そんな流れで

『自分達はあと何年生きられるか』

…的な話になった。

 

夫は若い時から

「60歳まで生きられれば後はおまけ」

と言っていた。

既に62歳。

おまけの人生というにはまだ早い気がする。

 

かたや私。

思うところはいろいろあるが、とにかく健康で人生を全うしたい。

寝たきりや痴呆は嫌だ。

 

ということで『余命診断』なるものをしてみた。

 

結果がコチラ

 ↓

 ↓

 ↓

f:id:syouyudango:20200218090620p:plain

ひいいいいいぃぃぃ \( ̄△ ̄;)

 

もう

死んでるじゃん!??

 

~今日の一句~ 

  後悔の ない生き方が できてるか!?

 

コロナウイルス防衛術

今朝のテレビも相変わらず新型コロナウイルス

どこに替えてもコロナウイルス

 

f:id:syouyudango:20200216073920j:plain

 

今となっては感染経路を辿ることもほとんどムリ

…という話で、今後どうなって行くのか見通しすら立たないらしい。

 

昨日は〇人、今日は〇人と、日を追うごとに感染者数が増え、

どこへ行った、どのように移動した、

…と、いろいろ情報は伝えてくれているのだけど、今さらそれを知ったところで…と思わなくもない。

 

一昨日のテレビで

「発熱程度で病院を受診するな」

と仰っていた医療関係者がいらっしゃった。

 

f:id:syouyudango:20200210081032j:plain

 

チョービックリしたわ (◎_◎;)

 

いや、言ってることはわからないでもない。

『もしかしたら…』

の段階で来られても、ハッキリとした診断が下せるわけでもないし、より一層感染を拡大させてしまう可能性もある。

 

それは大いに理解できるのだけど、でもコレ医師が言っちゃダメだよ。

こんなこと言っちゃえば、手っ取り早く救急車を呼ぶ人が必ず出て来る。

ただでさえ『タクシー替わりに使われる』と言われているのに、今よりもっと気楽に呼ばれてしまうのが目に見える。

 

f:id:syouyudango:20200104225041j:plain

 

 

感性予防には

うがい、手洗い、マスク、人ごみに出ない、

それはもう十分わかったから。

次に知りたいのは、

もし、自分が感染の疑いを持った場合の対処法。

「受診しちゃダメ!」

と言われたら、家で寝ているしかないからね。

ただただ、寝てればいいのか?

寝てればその内全快するのか??

そのままベッドの中で・・・なんてことにはならないよね???

 

f:id:syouyudango:20200201102303j:plain

 

ということで、

特別コロナウイルスを意識しているわけではないのだが、ここ最近の私はめっきり外出する機会がなくなった。

考えてみれば、ここ一週間ほど買い物に出かけていない。

食材に困ることはないから特段出かける必要もないのだが、こう毎日毎日家にいると、日にちと曜日の感覚がなくなってくる。

それでなくても毎日が日曜日の私である。

 

こんな生活が続くと、やはり心配になるよ。

老人病が…。

 

コロナも心配、ボケも心配。。。。

 

で、

たまには脳みそを使ってみよう!と始めたのがジグソーパズル。

『パズコレ』を楽しんでいる。

 ↓ ↓ ↓

www.puzzcore.com

 

 

初心者からキレキレの上級者まで老若男女が楽しめるジグソーパズルゲーム。

一応タイムレースのようなのだが、私はそんなの関係なく、ただひたすら黙々とやるのみ。

のめり込みすぎて時間を忘れるほどだ。

 

いろいろなジャンルがあり、ピース数もピンキリ。

パズルがフィットした時の効果音も楽しめる。

コンプリートした時の達成感も味わえる。

 

そんなわけで、楽しみひとつみつけた。

私がこれに飽きる頃には、コロナも終わっていて欲しいものだ。

 

 

~今日の一句~

  久し振り 時間を忘れて のめり込む  

 

 

 

ノーベル賞をもらうかもしれない

新型コロナウイルスが衰える事を知らない。

 

一番初めにこの患者が出た時、

『濃厚接触』によるものと報道されていた。

 

それまで聞いたことがなかった『濃厚接触』という言葉。

不謹慎だが、

私は文字通りのニュアンスで受けとめてしまった。

『ふ〜ん、中国で遊んで来たのか。。。』

そう感じ取った方、、、

私だけではないはず!

本来の普通の生活が『濃厚接触』に値するなどと誰が思うものか。

 

さて

この騒動、当初の予想に反して収束の気配が全く見えて来ない。

それどころか、

日を追うごとに、予想もしていない所から次々と患者が発生し、先日はとうとう死者まで出てしまった。

 

こんなふうになるなんて誰も思いもしなかった。

だって、専門家と言われる皆様方が

「マスクはあまり効果的ではない」

「あまり恐れる必要はない」

と言っていたはず。

 

それが今は、店頭からマスクが消え、本当に必要としている人が非常に困っている。

「恐るに足らない」

という言葉も、そのトーンが一気に落ち込んでしまった。

 

これからどうなっていくのだろう。

 

連日、

◯◯病院の◯◯医師がテレビのワイドショーに出てくるが、この人達、本業の方は大丈夫なのか?

お洋服のコーディネートも毎日毎日大変そう。

などと違うところで余計な心配をしてしまう。

 

そんな中、

千葉のホテルに足止めされていた方々はようやく自由の身になれたそうだ。

大変お疲れさまでした。

でも、

大型バスでホテルを出られる映像は、見ていてチョット違和感が。。。

『日本代表か?』

と思ってしまったもん。

 

そんな昨今、

この私が

 

いーこと考えた!!

 

f:id:syouyudango:20200216073933j:image

 

今後、今回のような件が起こった時に早急に収束させるべく、

私が考える防御服を是非開発してもらいたい。

 

インフルエンザや花粉症も含めて、今回のようなウイルスが蔓延していたとしても、多くの人々は外に出ていかなければならない。

そんな時に是非着用してもらいたい防御服である。

テレビでよく見る不織布製のアレ。

外に出る時は一般人もアレを着用するのだ。

でも、普通の防御服ではダメ。

ウイルスは目に見えないから厄介なのであり、モノが見えればそれを体内に入れないようにすればいいだけの話である。

 

f:id:syouyudango:20200216073920j:image

 

だから、

私が考案するのは

ウイルスが付着すると、その部分の色が変わり、

尚且つ、ウイルス自体も死滅させるという名付けて 

 

『攻撃は最大の防御服』

 

という名の防御服である。

デザインもロングコート的なヤツがいいな。

 

f:id:syouyudango:20200216073905j:image

 

コレが実用化されたら、もしかして私、

ノーベル賞かも!!?(((o(*゚▽゚*)o)))♡

 

…と、冗談はこの辺で。

 

そう言えば、はるか昔の子供の頃

不潔なものとか、イヤ〜なものを見た時、

「バリヤー!!!」

などと叫んで自分の前に指で盾を描いたりしていたのを思い出した。

今思えばアレ、十分いじめだよね。

でも、

本当にああいうのがあれば

いいのにね。

 

〜今日の一句〜

  対岸の 火事もその内 火の粉舞う

 

 

希望と妄想とあきらめ

「この方、何歳に見えます?」

 

街ゆく人々に写真を見せ、女性の年齢を当てさせるCM。

リフトアップクリームだったり、

毛穴隠しのファンデーションだったり、

美容ドリンクだったり、

商品はいろいろだが、

 

私はこの手のCMがあまり好きではない。

ハッキリ言って、不快!である。

 

写真を提供した女性には、いかばかりかの謝礼は発生しているのだろうが、私だったら

 

絶対断る!

  

f:id:syouyudango:20200215095513j:plain

 

 

『使用後』の写真を先に見せる手法

 

この場合、街の人々は彼女の実年齢より若く応える。

そこで

「実は〇歳なんですよぉ。」

 

教えられた方は

「え゛ええええーー」

とびっくり仰天、

 

「見えなあぁぁい」

本心かどうかはわからないが、とりあえず、こう言う。

 そして

「コレを使えば(飲めば)あなたもこんなに綺麗になれますよお♡」

と言われ、その気になる。

 

『使用前』の写真を最初に見せる場合

 

f:id:syouyudango:20200215091945j:plain

 

怒ってるの?

何かを患っているのかしら?

…と思わせる写真をわざわざ持って来る。

 

もしかしたら自分もこんなふうに見られてるの?

と恐怖心を煽ってくるのだ。

 

次いで、

「◯を使ったら(飲んだら)こんなふうに変身しました!」

と言って、今度は使用後の写真を見せる。

 

そこには先に示された写真とは似ても似つかないほど光輝くお姿が、、、

 

f:id:syouyudango:20200215092200j:plain

 

誰?

別人?

修正?

 

そこから商品の猛烈アピールが始まるのである。

 

「今から30分以内にお電話ください」

「オペレーターを増員してお待ちしてます!」

 

そして

 

「初めての方に限り、今だけ初回90%お値引きでお届けします」

「いつでも気軽に解約できます」

「お気に召さなければ全額返金します」

 

・・・いつもそう言ってるよね。

 

一方、買う方は

コレを使えば、綺麗になれるという希望を抱く。

 ↓

その内それが大いなる妄想であることに気がつく。

 ↓

私にはあってなかったのね…と諦める。

 

この手の商品にありがちな結末である。

(アクマデコジンノカンソウデス)

 

実は私、

・・・・・・

買ったことがあるんだよね。

それも1度や2度や3度…

ではない。

 

飲むだけで脂肪が燃焼し、いつの間にか痩せる…的なサプリメント

飲むだけで髪の毛がふさふさになるサプリメント

同じく、つけるだけで髪の毛がふさふさになる育毛剤

使えば使うほど素肌が美しくなるオールインワンクリーム。

 

いや、

続けていれば、かなりの効果が得られたのかもしれない。

でも、

こういう商品を買う人って、ほぼ即効性を求めているわけで、

私の場合、何れも半年程しか続けられなかった。

二回目以降にぐーんと跳ね上がる価格と生来のめんどくさがりのためだ。

 

しかも、

『いつでも簡単に解約できる』

はずなのに、解約電話はなかなかつながらない。

コレ絶対わざと!だと思う。

 

契約電話はオペレーター増員でも、解約電話は1名体制か?

 

いろいろ買って、

いろいろ勉強して、

もうそーゆーのは買わない!と心に決めた。

高い授業料だった。

 

〜今日の一句〜

  店先に 映る姿に ハッとする

 

本当に必要としている人にマスクを!

日中、

私は家にひとりでいるので、ほとんど話をすることがない。

 

f:id:syouyudango:20200119122918j:plain

 

たまに来る宅配のお兄さんに

「どーも」

たまに来る宗教勧誘のご婦人に

「あっ、いーです」

たまに来る配置薬のセールスマンに

「はぁ、そうですよねぇ」

 

買い物に行っても

Edyでお願いします」

試食を勧められても

「・・・・・」(ニッコリ)

 

2階のお子さま方に用事があれば(ほとんどないけど)スマホポチポチ。

 

私ってこんなに無口だったっけ!?

 

事実、

仕事を辞めてから私の声帯は開店休業状態となってしまったようだ。

それに伴い、

語彙力も瞬く間に急降下中である。

ふと気がつくと、

日がな一日誰とも、ひとことも喋っていない…という日があるのだ。

 

ここ一週間ほどそんな状況が顕著である。

 

これはいかん。

 

こうやって徐々に、少しずつ、アレが進行して行くのだろう。

 

とにかく刺激がないのだ。

外的な刺激がないから、感情も平坦。

尚且つ話をしない。

コレもう絶対

 

ボケるよね!?

 

昔、

今は亡き祖母が気がつくとひとりごとを言っていた。

自分でツッコみ、

自分でボケて、

自分でウケてる。ヾ(--;)ぉぃぉぃ


それを傍で見ていて、 

 

『老人になりたくない…』

 

と私は思った。

 

しかし

今、その光景がまさしく我が身の物となった。

 

 

ちょっと意識してひとりごとを言ってみた。

なんと!

 

声が出ない!

 

それがおかしくて、一瞬笑ってしまった。

その笑い声も

 

かすれてる!

 

自慢するわけではないが、

以前の私は、ウグイスとまで揶揄されたほどの美声の持ち主なのである。

 

f:id:syouyudango:20200214085350j:plain

 

電話の声は20代!  ←←←( ̄ー ̄) ドヤッ!

滑舌よろしく澱みないプレゼン、

聴き取りやすいトーン且つ心地良い話し方、、、

…と、充分自慢話をしてしまった。(///∇//)テレテレ

 

嘘だと思われただろうが、

 

本当だって!

 

やっぱり

ヒトの機能って、使わないと衰えるのだね。

引退したアスリートの筋肉が目に見える速さで衰えるってのと同じだ。

 

再度、意識して声を出してみた。

誰もいないからひとりごとになるのだけど、それがまた祖母を彷彿させられて実にビミョーな気分だ。

 

いやだわぁ。

 

そして

昨日から喉に違和感が。

そしてそして

今朝からチョットだけ喉が痛い。

 

・・・・・

 

???

 

もしかして

 

風邪か?

 

マスクくれ!

 

f:id:syouyudango:20200214085309j:plain

 

〜今日の一句〜

  喉痛い マスクしたいが もったいない