だんごのきもち

徒然なるまま自由気ままに書いてます(*^▽^*)

話すのが苦手になっちゃった…かも

先日

久しぶりに友人から電話をもらった。

 

f:id:syouyudango:20200901184610j:image

 

数ヶ月前に

階段から落ちて肋骨2本骨折した友人。

 

4人の子どもの母親で

一番下の子が2歳の時に

ご主人を病気で亡くした友人だ。

 

もう10年以上は会っていない。

 

年賀状と暑中見舞い

そして時々のメール交換だけ。

 

その結びには必ず

「近いうちに会いたいね」

と添えられているが

誘うでもなし

誘われるでもなし。。。

 

直接(電話だけど)話をするのは

本当に久し振りだった。

 

内容は

入院が続いていた夫のお見舞いと世間話。

 

20年前

ご主人を闘病の末に見送っている彼女の言葉は深い。

 

「無理をさせるな」

「大事にしろ」

の言葉が実に重く感じられた。

 

うん。

そうだね。

本当にそうだね。

 

夫の話題がひとしきり済むと

次は怒涛の世間話が始まった。

 

女性の電話は長い。

 

この私も

若い頃は1時間や2時間

平気で喋りまくっていた。

 

もちろん当時は携帯などなく固定電話。

 

玄関の片隅で

電気を消して延々話し込んでいた。

 

最初の内は

静かに話しているのだが

興に乗ってくるとどんどんエキサイトして

笑い声も徐々に大きくなる。

 

ふと気がつくと背後に父親が…。

 

f:id:syouyudango:20200901183817j:image

 

さて

彼女のところ

4人の子ども達の誰ひとり

結婚の予定はないそうだ。

それどころか全員自宅暮らしとな。

 

おお!

ウチと同じ!!

 

変なところで安心してしまった。

 

子どものこと

母親のこと

仕事のこと

自身の体調

共通の知人の動向

そして年金の話に花が咲く。

 

実は彼女

昔は実におとなしくて静かな女の子だった。

 

それが

61歳という年齢のせいか

はたまた生きてきた環境のせいか

電話の声は極めて明朗快活であった。

 

次から次へと話題がポンポン飛び出してくる。

 

f:id:syouyudango:20200901191148j:image

 

えっ?

この人こんなによく喋る人だっけ?

 

と思った。

 

対して私。

 

話し始めて数分後には手元のチラシの裏

訳の分からない文字やら模様やらを書きなぐり始めた。

 

聴きながら

相槌を打ちながら

話しながら

書きながら

『私ナニやってんだろう』

と思っていた。

 

多分

『早く切りたいな』

とも思っていたと思う。

 

せっかく

私のことを心配して

ご機嫌伺いに電話をかけて来てくれたのに

私ときたら

なんと友達甲斐のない人間なのだろう。

 

電話を切った後

大いに反省したのは言うまでもない。

 

思うに私

どうやらお話が苦手になってしまったらしい。

 

そういえば

前の会社を退職してからしばらくの間

家族以外の誰とも話さず

時には家族とすら話をすることなく

1日を終える日が少なくなかった。

 

それが実にラクなのだ。

 

寂しいとか

虚しいとか

そんな感覚は一切なく

ひとりの空間はただただ居心地がいい。

 

社会性の欠如?

 

〜今日の一句〜

立て板に 水の如くに 喋りたい

 

 

お宝鑑定団に出品するもの

日曜日の昼下がり。

 

外は相変わらずのかんかん照りだけど

カーテン閉めてエアコン稼働しているので

至極快適である。

 

f:id:syouyudango:20200831180322j:image

 

自宅療養中の夫には

リハビリ兼ねて自分でできることは自分でやってもらっているので

私は

目が覚めるまで寝ていて

この日は起きたらなんとお昼前!

 

お腹が空いたけど

料理してまで食べるという行為には至らない。

 

面倒くさい。

 

数日間

買い物に出ていないので

冷蔵庫には夕ごはんに使う食材しか残っていなかった。

 

コレ食べちゃったら否が応でも

炎天下に買い物に出かけて行かなければならない。

 

それは難儀だ。

 

カップラーメンでも食べようか。

 

それも面倒だな。

暑いし。

 

といろいろ考えて

最終的に

ポテチの袋を開けた(*^◯^*)

 

コレが正真正銘還暦主婦の姿である。

 

ワタシダケ?

 

まぁいいんだ。

 

たまにはこんな怠惰な時間を過ごしても

…と自分を納得させている。

 

ポテチ食べながら

見るとはなしに見ていたのが

『お宝鑑定団』

 

f:id:syouyudango:20200831180233j:image

 

こういうの

昔実家にあったよな。

とか

こんなので遊んでたわ。

とか

アレをずーっと取っておいたなら

もしかしたら素晴らしい値段がついていたかもしれない。

 

など

とらぬ狸の皮算用をしていた。

 

でも、もしかしたら本当に

もしや!?

があったかもしれない。

 

返す返すももったいない。

 

 

この家にあるお宝と言えばなんだろう?

 

火事になったら

いの一番に持ち出すモノ。。。🙄⁇

 

数年前

終活の一環として簡易型の耐火金庫を購入した。

 

私が亡くなった暁には

そこを見ればこの家のことが9割方わかる

…という重要書類を格納しておいた。

 

権利証

保険証券

通帳

年金手帳

マイナンバー通知カード

印鑑登録証

などなど。

 

そして

子ども達が小さい頃に書いてくれたお手紙も。

 

読み返すと泣けてくるんだなぁこれが。

 

f:id:syouyudango:20200831180202j:image

 

肝心のカギのありかはまだ内緒なのだけど、

その内

娘にはきちんと伝えようと思っている。

 

我が家のお宝ってなんだろうかと考えた。

 ・

 ・

 ・

ないな。

 

なーんもない。

 

結局我が家のお宝は

家族かな。

それしかないわ。

 

 

一応言っとく。

 

〜今日の一句〜

お宝は 心の中に とってある

 

来るか???ギックリ腰!

ギックリ腰というものを

過去2度ほど経験したことがある。

 

受診していないので

その診断をいただいた訳ではないのだが

明らかにギックリ腰!

…だと思う。

 

最初は

遡ること四半世紀前。

 

この家に転居してきたばかりの頃で

当時私は『子育て』の名の下で専業主婦の日々。

 

その片手間に内職をしていた。

 

f:id:syouyudango:20200830064737j:image

 

仕事は箱作り。

冠婚葬祭用のギフトカタログを入れる箱を作っていた。

 

業者の方が材料を自宅へ届けてくれていたのだが、

これがハンパなく重かった。

玄関に置かれた材料を部屋の中まで運ぶのにひと汗💦ふた汗💦💦

 

で、

これを運ぶ時にギックリ腰!

 

…ではないのだよ。

 

出来上がった箱をひとつ、

なんとな〜く、手に取って眺めていた。

 

当時

ひとつ完成させて2円。

 

時給換算したらどう頑張っても200円にもならない内職に

 

『もう辞めよっかなぁ』

 

と考え始めていた。

 

外に出れば最低時給は700円の頃。

 

家でできるとはいえ、

これじゃあまりにも時間を無駄にしていないか!?

 

そんなことを思いながら、

出来上がった箱をまじまじと眺めていたのだと思う。

 

その後、我に返り

眺めていた箱を後ろの定位置に置こうとした時

 

ピキッ!

 

確かにそんな音が聞こえた。

 

???

 

その瞬間から腰に違和感が。

 

その時は

なんとなく痛い?かな〜。

気のせい?かな〜。

程度に思っていたのだが、

その半日後、見事に激痛がやって来た!

 

f:id:syouyudango:20200830064813j:image

 

何せ初めての経験。

 

ナンダコリャアア(((o(*゚▽゚*)o)))

 

急遽内職を中断させてもらった。

そしてその後

内職はそのままフェイドアウトとなった。

 

重い物を持ったわけではない。

 

単なる箱。

それも空箱。

 

ギックリ腰初体験は100gにも満たない箱にヤラレタのだった。

 

2回目は

昨年退職した某会社に勤務している時。

 

原因は忘れてしまったけれど、

その時もあの

 

ピキッ!

 

f:id:syouyudango:20200830064837j:image

 

という音を聞いたことだけは覚えている。

 

前回以上に日常生活に支障を来す激痛で、

約2週間、のたうちまわった。

 

日常動作は静かに優しく、あくまでゆっくり。

咳やくしゃみなど言語道断。

油断すると、

野生の王国並みの雄叫びが。。。

 

どっかでこういうことがあったよな🤔

 

二度あることは三度ある。

 

ここ数日

チョット腰に違和感が。。。

 

なんとなーく

 

来そうな気がするんだ!

 

あの

ピキッ!

…が。

 

〜今日の一句〜

ギックリ腰 来る時ホントに 音がする

 

回転寿司の皿の数

ホームグランドにしている回転寿司の店がある。

 

もちろん基本100円で

安いし

旨いし

近いから

よく娘とふたり出かけて行く。

 

回転寿司とはいえ

最近のはほぼ回転していない。

 

f:id:syouyudango:20200829163123p:image

 

完全オーダー制で

タッチパネルをピッピッピッと操作して注文すると

レールの上を新幹線🚅がビューンと走ってくる。

 

世の中便利になったものだ。

 

このシステム

 

好きだわ。

 

私は

あまり人と話をしたくないタイプなので

黙ってピッ…で

黙ってビューン…が心地よい。

 

先日夫と行ったラーメン屋さんもこのタイプで

おしぼりもお水もコーヒーもお茶も

セルフサービス。

 

タッチパネルで注文し

レールの上をトレーに乗った食事が

ゴトゴトゴトゴトゴト⊃⊃⊃⊃⊃

と運ばれてくるのだ。

 

タッチパネルに慣れていない年配の方は

多少混乱するかもだけど

慣れてしまえば…ね。

 

今後

人件費削減でこういうシステムのお店が

どんどん増えてくるのだろう。

 

職場を奪われる人には気の毒だけど

やっぱり私はこのシステムが好き♡

 

 

さて

回転しない回転寿司の件。

 

皆さんは一回の訪問でどれくらい食べるの?

 

家族5人で回転寿司へ行くと

ほぼ100に近い数字を叩き出していた気がするのだけど。。。

 

f:id:syouyudango:20200829163142p:image

 

その時は

食べ盛り、伸び盛り、育ち盛りの子どもが3人と

まだまだ(今より)若い私達夫婦だから

それぐらいは消化できたのだろう。

 

今はどうか…というと

最近はほぼ5皿で完結している。

 

60歳で5皿…。

コレ普通…だよね (・・?)

 

えっ?

食べすぎ??

 

でも

先日は8枚!

おまけにあさりのお味噌汁

最後に茶碗蒸しまで食べた。

 

でも

 

腹八分目!!

…にも未到達。

 

こんなに食べたのに

満腹感が感じられなかった。

 

コレはゆゆしき問題だ。

 

満腹中枢がイカレちゃった!?

 

因みに

一緒に行った娘は5皿。

 

彼女はいつも

「10皿食べる!」

と意気込んで行くのだけど、、、

 

口ほどにもない。

 

f:id:syouyudango:20200829163210j:image

 

実は私

10年ほど前まで生モノが得意ではなかった。

 

食わず嫌いというやつだ。

 

それが

娘に誘われ

何度か行くうちにニッポン人の食の芸術に魅せられた!

 

100円寿司だけど \(//∇//)\

 

美味しいよね。

 

お寿司。

 

オニオンサーモンが一番好き!

 

邪道?

 

〜今日の一句〜

その昔 庶民は寿司など 食べられず

 

ブログがバレた!?

このブログは完全極秘機密ブログである。

 

f:id:syouyudango:20200828170441j:image

 

だから

家族も親戚も友人も

このブログの存在は誰も知らない(はず)。

 

住んでいる県名以外は

全て匿名にしている(つもり)。

 

家族構成や

仕事、趣味、日常などに嘘はないので

何かの手違いで

唯一バレる可能性があるとすれば娘。

 

万が一娘が読めば

「コレ…もしかしてお母さん?」

とわかるかも知れない。

 

でも

今のところ

その気配は微塵も感じないので

そっちの方は大丈夫(のはず)。

 

ところが昨夜

実家の母と話をしている時

母がニッコリ笑って私に言った。

 

「あなたのブログ毎日読んでいるわよ」

 

 !

 !

 !

 

…というところで目が覚めた。

 

夢だった。

 

ビックリしたわ。

 

でもよかった ε-(´∀`; )

 

考えてみたら

娘はまだしも

母がこのブログに辿り着くことなど

100%ありえないのだ。

 

施設に暮らし

既に記憶は半分以上不鮮明で

加えて

PCもスマホも触れたことすらない母である。

 

夢であったにもかかわらず

マズイことを書いてなかったか

過去記事のタイトルを遡って確認してみた。

 

うん!

いろいろマズイな。

十分マズイ!!

 

コレ

今後身内に読まれたとしたら

かなり、相当、ホントに恥ずかしい。

 

主がいなくなったブログって

最終的にどうなるのだろう?

 

自分で後始末して行ければいいのだけど

突然入院とか

突然死とか

突然発狂とか

そんなことがいつ自分の身に降りかかってくるやも知れぬ。

 

飛ぶ鳥跡を濁さず…

が叶わないことだって大いにあり得るのである。

 

f:id:syouyudango:20200828170614j:image

 

私が私を維持できなくなった場合

このブログの行く末は???

 

規約に何か書いてあったっけ?

 

そういえば

銀行預金も口座に動きがなくなると

以降10年で口座自体が消失するとか。

 

そして今

紙通帳もこの先廃止の方向で進んでいる。

 

今後紙通帳が全廃されてしまうと

例えばスマホを紛失した場合

機種変した場合

どうなるのかな?

 

それよりも

残された家族が口座の存在自体を知らずに

10年経過…。

そして消失…。

 

f:id:syouyudango:20200828170552j:image

 

口座やその他の重要事項は

やはりエンディングノートが必要だな。

娘にしっかり託していこう。

 

さて

問題はこのブログ。

 

更新なしで数年経過したら

自動的に消滅してくれると都合がいいのだけど。

 

どうなの???

 

〜今日の一句〜

要準備 一寸先は 闇だから

 

 

2回目だけど、残暑お見舞い申し上げます🎐

今週のお題「暑すぎる」

 

この前

 

『今年の夏は昨年より暑くない!』

 

みたいな事を書いたのだけど

それ

やっぱり間違っていたかも。。。

 

f:id:syouyudango:20200826075226j:image

 

どうやらそう感じていたのは

私だけだったようだ🍧

 

どなたのブログを見ても

暑い 熱い 溶ける。。。だし

 

テレビでは

史上初の記録的高温と言っていたし

 

東京では

先日熱中症で100人以上亡くなったし。

 

やはり

異常な暑さなのだろう。←現在進行形

 

私が暑さを感じなかったのは

単にエアコンの恩恵に預かっていたからに他ならない。

私を取り巻く環境が

私に暑さを感じさせなかった。

 

ただそれたけのことなのだ。

 

家から出るのは

職場とスーパーへ行く時くらい。

 

職場は

エアコンの送風口の真下の席で

時々寒いくらいだし

スーパーも空調万全

クルマも冷えてから乗り込んでいる。

 

そんなわけで

『今年は暑くない!』

 

などと書いてしまった。

 

『ナニ?この人』

…と思われたかな???

 

 

しかし

 

もしかしたら

コレが一番困るのだけど

 

老人にありがちな

暑さ寒さが分からない…という状況に

片足突っ込んでいるとしたら

恐怖だ:(;゙゚'ω゚'):

 

 

f:id:syouyudango:20200826075455j:image

 

実は私

この夏の異常気象を

今年のお正月には既に察知していたのだ。

 

今年初め

新潟は全く雪のないお正月を迎えた。

 

冬1月に

家の外に洗濯物を干せるなど

考えられないことであり

生まれて初めて体験する文字通りの

異常なお正月だったのだ。

 

新潟の冬に青空が広がり

気温が20℃にまで到達するなんぞ

まさしく異常気象!

 

 

いつもの冬なら気温は0℃。

それが今年は20℃だった。

 

ということは

 

いつもの夏が30℃とすれば

 ・

 ・

 ・

今年は50℃!

 

😱

 

コレは死者が出るのは必至だな…と。

 

f:id:syouyudango:20200826075517j:image

 

高齢者の多くは

この暑さでもエアコンを使わずにいるらしい。

 

使っていたとしても

温度を異常に高く設定していたり

 

同居家族がスイッチを入れても

いつの間にか消してしまったり。。

 

 

実はこの私

 

先日誤って『暖房』スイッチを押していた。

 

f:id:syouyudango:20200826075012j:image

 

ん?

 

なんか生温いな。。。で気がついたのだけど

設定温度は28℃。

 

とうとうやっちまった・・・(;_;)

 

大丈夫か? 私。。。

 

多分こういう高齢者って多いと思う。

 

電気代を心配される方もいらっしゃるだろう。←私も!

 

思うところは

 

毎年毎年こんなふうに気温が上がって行くと…

 

怖いな。

 

いろいろな意味で。

 

生きるのが大変な時代だ。

 

〜今日の一句〜

水分も 過剰にとったら 水中毒

 

入院18日目!本日退院!!

本日午前

 

夫が退院した。

 

f:id:syouyudango:20200826182255j:image

 

2週間前の日曜日の夜

呼吸困難で初119。

初救急車を経験しそのまま入院。

 

一時はコロナを疑われ

どうなることかと思ったが

病院スタッフの皆様のご尽力と

妻である私の霊験あらたかなご祈祷?により

めでたく生還。

 

今日こうして無事に退院の日を迎えることができた。

 

ご心配いただいた皆様

どうもありがとうございました(o^^o)

とっても心強かったです。

 

入院日数18日間。

 

これが長かったのか短かったのかわからないが

 

医療ってスゴイ!

 

今回本当にそう思った。

 

夫も私も慌てまくりの大パニックだったのだが

救急隊の方も病院の方も

当たり前だけど落ち着いていて

優しくて

頼もしくて

その雰囲気だけで多少は落ち着けた。

私はね。

夫は苦しすぎてそうでもなかったかもしれないけど。。。

 

f:id:syouyudango:20200826183049j:image

 

退院にあたり

主治医とサブの研修医、看護師と薬剤師

そして夫と私

総勢6名でお話をした。

 

薬は必ず飲むこと。

無理はしないこと。

リハビリには必ず通うこと。

食事は規則正しく薄味で。

 

などなど…

たくさんの注意事項を聞き

山のような数の薬をもらい

ようやく晴れて退院の運びとなった。

 

帰り際、世間話的に

 

医師「外は暑いですよー」

夫 「まっすぐ家に帰ってゆっくりします」

 

折しも外は37℃超え。

外に出るのも久しぶりの夫には

かんかん照りの娑婆は辛いはずだ。

 

f:id:syouyudango:20200826182742j:image

 

皆さんと別れを惜しみつつ

病棟6階を後にすべくエレベーターに乗り込んだ。

 

扉が閉まるなり

 

夫「ラーメン食べに行こ♡」

 

えっ???

 

わずか数分前に

「まっすぐ帰る」って言ったよね!

「塩分控えて」って言われたよね!!

 

でも…

 

行ったわ!🤪

 

広東麺と

おまけに餃子までつけてやった😋

 

f:id:syouyudango:20200826183110j:image

 

胃が小さくなったのか

広東麺は少し残したけど

「上手い上手い」

…と。

 

「この餃子が食べられるのはね

ひとえに私のおかげだからね!」

 

ととりあえずそう付け加えておいた。

 

なんたって私

 

命の恩人だから!

 

えっへん!!😤

 

夫は

普通に呼吸ができること

ラーメンが美味しく食べられることに

感動していたようだ。

 

当たり前のはずの呼吸に感動できるって

 

えらいこっちゃ(((o(*゚▽゚*)o)))♡

 

さてさて

今後は自宅療養とリハビリの日々が始まる。

 

焦らずゆっくりじっくり養生して欲しい。

 

にしても

禁煙できて良かった🚭

 

〜今日の一句〜

健康が 一番大事と 思う夏