だんごのきもち

徒然なるまま自由気ままに書いてます(*^▽^*)

もしも英語が話せたら~♪

私が英語に出会ったのは中学生になってから。

まぎれもなく学校のお勉強である。

 

今のようなALTの制度などはなく、教えてくれるのはもちろんニッポン人。

それも新潟弁まるだしの年配の女性教員であった。

 

f:id:syouyudango:20200326105354p:plain

使う教科書も今考えると、随分バカにした内容だったような気がする。

 

「これはペンですか?」

「いいえ、それは本です」

 

この会話、どう考えてもおかしいよね。

見りゃわかるじゃん。

 

それをご丁寧に何度も何度も「repeat after me」とやるわけだ。

 

それまで英語などに触れたこともなかった私達は、何の疑問も持たずに繰り返すしかない。

 

「Is this a pen?」

「No, it is a book.」

 

その当時ですら

『英語は世界の共通語』

などと言われていたのに、やってることがコレではね。

 

今でもこんなことやってるの?

そんなわけないか。。。

 

私の大いなる疑問は

外国の方は、日本人全員英語が喋れると思っているの?

ということ。

あくまでも英語で攻めてくるからね。 

 

東京に行くと、なぜだか毎回外国人に道を尋ねられる。

こっちだってお上りさんだからわかるはずなどないし、わかったところで説明のしようがない。

で、この前は

「ワカラナイ」って言ったら、舌打ちされた。

 怖かったわぁ。

 

f:id:syouyudango:20200326104455p:plain

 

はるか昔、

夫とオーストラリアへ旅行したことがある。

ツアーグループの中に、一組の聾唖者夫婦がいらっしゃった。

そのご夫婦には手話通訳の女性が一人同行していた。

 

f:id:syouyudango:20200326102452p:plain

 

旅行中、その方達と同行することが何度かあった。

その手話通訳者を介して話をするのだが、ある時彼らから

普通に手話で問いかけられた我が夫、

なんと、

 

「イエース!」

 

と返事をした。

 

そのご夫婦、もちろんニッポン人。

一瞬の沈黙ののち、大爆笑したのは言うまでもない。

 

たかだか数日間、旅行で滞在しているだけなのに、英語使っちゃったよ。

それもニッポン人に。

 

そんな昔の笑い話。

 

英語話せたら世界は広がるよね。

確実に。

 

~今日の一句~

  私には 英語で道を 聞かないで

  

アルク #トーキングマラソン 特別お題キャンペーン「わたしと英語」

アルク「トーキングマラソン」×はてなブログ 特別お題キャンペーン
by アルク「トーキングマラソン」