だんごのきもち

徒然なるまま自由気ままに書いてます(*^▽^*)

週一まとめ買い大作戦

私の週一まとめ買い作戦がようやく軌道に乗りつつある。

もちろん足りないものはちょくちょく最寄りの業務スーパーへ走る💨ことになるのだが、とりあえず自己満足できるくらいの域には達したと思う。

 

毎週金曜日をその週一まとめ買いの日と決めている。

 

まとめ買いといえば土日に、家族総出で繰り出すの図を思い浮かべるが、私の場合はほぼ平日単独行動。

夫は足手まといだし、娘は私より金持ちのくせに、自分の買い物もどんどんカートに投入してくるので当たり前のように支払いは私任せで、これにはどうも納得できない。

2人の息子に至っては、もはや私となど行動する訳がない。

 

食料品売り場で、激しく言い争う夫婦や、我が物顔で走り回る子ども、そしてそれを遠くから怒鳴りつける母親に冷ややかな視線を送り続けて30年。

時代は変わっても、この光景は変わらず受け継がれているようで、みんながそうだから、他人の前でも平気で罵り合ったり、怒鳴りつけたりができるのか??と思いながらもイヤ〜な気分だ。

 

という訳で、私は今日もひとりでまとめ買いに臨んで来たのであった。

 

しっかし、何もかもが高い!

決して冷房が寒い訳ではないのに、商品を見て歩いているだけで身も心も震える。

あれもこれもそれもどれも、軒並み値上げしていて、私は動悸はするし、冷や汗をかくのだが、それでも買わない訳にはいかないので、以前にも増して商品を吟味するようになった。

食い入るように、より大きく、より新鮮で、より安いものを探すのである。

 

そして、必ずしも大容量のものが割安という訳ではないことを知った。

例えばキューブタイプの洗濯洗剤。

大袋、中袋、小袋…それぞれ単価を計算してみると、あれれ?小袋3つ買った方が明らかに安いじゃん!と判明したりする。

詰め替え用のシャンプーとか、ティッシュペーパーのパックも然り。

陳列棚の前でスマホの計算機を操作する女、それが私である。

もう恥ずかしいとかそんなこと言ってる場合じゃない。

節約節約!

そんな感じでささやかに且つ健気に値上げに抵抗している今日この頃。

 

日銀の黒田東彦総裁が6日の講演で、最近の物価上昇をめぐり「家計の値上げ許容度も高まってきている」などと発言し、インターネット上で猛烈な批判を浴びたほか、国会でも追及された。結局、総裁は発言撤回に追い込まれた。

↑↑↑余計な事を言ってくれたもんだ。

こういう人達が庶民の感覚などわかりようもないことを庶民は知っている。

だから尚更発言は慎重にしてもらわないと、庶民を的に回すことになるのだ。

 

口は災いの元。

 

f:id:syouyudango:20220617200539j:image