何故か今朝、目覚めたのがピタリ午前4時。
もちろんタイマーなどかけてないが、いつもの中途覚醒にしてはちょっと遅い時間である。
ここでサッカー好きなら青いユニフォームでも着込んでテレビの前へ…という流れなのだろうけど、いかんせんサッカーに興味なし🤪
それでも寝ながらチラッとテレビを見たら、既に一点献上していた。
で、そのうち再びウトウト😴
次に目覚めた時には
勝ってるじゃないの😳
🎉🎉🎉やったね!ニッポン!!
悲願の決勝進出おめでとーーー!
とサッカーわからない私が一応時流に乗ってみた。
その後は案の定、どのテレビもサッカー、サッカー&サッカー⚽️
そしてちょっと面白いことを発見した🔎
日本代表の中に、一般的に女性に使われると思われるお名前の方が複数名おられる。
まや あお りつ
うーん、イマドキだ。
こういうの、こういう人達だからカッコいいけど、普通の会社員だったら、名刺を二度見するかも知れない。
近年は、男女兼用の名前が流行しているようで、勤務先の児童生徒の名簿も、性別不明の多いこと。
しかも、読み方も不明。
名前に『華』がついている子を2年間女の子だと思っていたし、ずっと男の子だと思いこんでいた子の名前を呼んだら、女の子が振り向いて驚いた。
名簿の上から下まで眺めても、『◯子』という名前の女の子が一人もいない。
流石に教職員の中には『◯子』が多いが、若いとされる方々は一様にナウな名前である。
私自身は『子』はつかないながらも、古いタイプの名前である。
親には誠に申し訳ないが、昔から自分の名前がどうしても好きではなかった。
しかも、ほぼ半数の人がそれと読めない名前で、今でもヤマトのお兄さんは私の名前を間違って覚えている。
面倒なので訂正はしないけどさ。
姉も兄も同様、古臭い名前で
『ウチの親はなんてセンスがないんだろう』
とずっと思っていた。
考えてみれば私の父親も、父の兄弟も総じて古臭い名前なのである。
そういう血統だったのどろうな。
名家でもないのに。
名前で想像できる女性像って、確かにあると思う。
もちろんキラキラネームは嫌だけど
もっと美しい名前が良かったなー
…と思う63歳である。