特別お題「わたしの2022年」
今年も早かった。
この一年、職場ではいろいろとイラつくことも多かったが、なんとか今日でお仕事終了。
明日から怒涛の8連休に突入する。
きっとまた
「あっ!」
という間に終わるのだろうけど、とりあえず
おつかれ!自分♡
考えてみたら
やはり今年も自分以外の人間に心乱すことが多かった。
今年の重大ニュース🎉🎉🎉
① 夫リタイア
近年大病を患い、最後の方は仕事を休むことも多かったが、この2月末で退職。
65歳の少し手前迄、長きにわたり勤め上げた夫よ、おつかれさま💮
しかし
・
・
・
② 夫再就職を果たす
毎日が日曜日の生活に浸りきっていた夫が、年の暮れのこの度、再び仕事を始めた。
持病のこともあり、夫も私も正直再就職は不可能だと思っていたのだが、週4日、1日5時間の勤務体制に
『この程度なら大丈夫かな?』
と。
しかし、聞けば通勤に片道1時間を要すらしい。
うーん🤔ナンダカナァ
③ 大型バイク購入でもめる
夫が
「大型バイクの免許をとる」
と言った時に私は猛反対した。
取ったら当然乗りたくなる。
それで万が一、他人に迷惑をかけるようなことになったら、しかも生命身体に関わるような危害を加えてしまったら…と思うと、どうしても両手を上げて賛成はできない。
大病後、動作緩慢になった夫をそばで見て来て、大型バイクは危険極まりないと私は思うのである。
幸いなことに未だ購入には至っていない。
このまま忘れて欲しい。
④ 娘の病気、入院、手術
まさか我が家の最年少の娘が全身麻酔の手術を受けるなんて、まさしく青天の霹靂であった。
そして本日27日、その病理検査の結果が出た。
悪いモノではなかったということで、ようやくひと安心😮💨ホッ
⑤ 我が家にわん🐶がやって来た!
ポメラニアン女子、月齢11ヶ月、本名は『まる』
この子の存在は今の私にとって癒しそのものである。
あちこち舞い上がる白いわん毛もまた楽しからずや。
以上、便宜上番号をつけたが、ランクづけではない。
その時々でそれぞれが一番!のニュースなのである。
あれれ?
息子2人が出て来なかった。
何もないのが一番!だな。