あーもう、まーたやってくれたな💢
バカな高校生が廻転寿司での悪行を自らSNSで大発表🎉というニュースが世の中を駆け巡っている。
こいつらほんっとバカ!
もはや客ではなく、テロリスト。
と言うより、真性のバカ。
既にあちこちのサイトで本名、学校、バイト先が大々的に晒されているが、この子
「この程度のことで…」
と言ったらしい。
どういう育ち方をしたらこういう思考回路になるのだろう🤔
…と思っていたら、嘘か真か、この動画の撮影が父親によるものという噂が流れていてチョーびっくり‼️
それが本当なら、さもありなん。
この親にしてこの子ありだ。
私がこの年代の頃は、寿司=高級料理。
今のように100円の回転寿司があちこちにあった訳ではないので、そうそう手軽には行かなかった。
行けなかった。
それほど寿司というものは特別な日の料理で、簡単に食べてはいけないものだった。
しかし、最近の回転寿司は、さながらファミレスのようで、学齢期にも達していない子連れファミリーが多い。
そのような家族が隣席に座った場合、子どもが泣いたり喚いたり暴れたりで、もううるさいったらありゃしない。
もちろんそうでない子どももいるのだろうが、かなりの高確率で私が遭遇する子連れ家族はうるさいんだ。
椅子の上で暴れるから振動が伝わってくるし、レーンを流れるお寿司を身を乗り出して見つめるから、髪の毛がつきそう。
指差しするから指先も触れる。
喋りまくるから唾も飛ぶ。
それが私はどうもイヤでね😫
静かな店が良ければそれなりのお金を出してそういう店へ行けばいい
…という問題でもない。
そういう判断ができない子ども、そしてそういう教育ができない親、最低限のマナーが守れない常識のない家族連れは出禁にして!…欲しい。
さて今回の件、店側は今のところ謝罪を受け入れてないようだけど、この際とことんやって貰いたい。
簡単に許すと武勇伝になってしまうからね。
笑って済ませられる問題ではないんだってことを理解させるためにも
逮捕されろ!💢