だんごのきもち

徒然なるまま自由気ままに書いてます(*^▽^*)

そういえば選挙だった(明日)

あれれ?

選挙の看板も立っていなければ、演説もないし、広報も回って来ない。

…と思ったら、我が選挙区では定員一に対して候補が一、無投票当選なんだって。

9回目の当選だって。

32年もずーーーっとやり続けてるんだって。

まだまだやるんだって。

へええぇ☹️

と思ってたら、他地区では11回目の(無投票)当選🎉なんて方もいて、上には上がいた。

 

もちろんやる気はあるのだろうけど、そして対抗馬がいないということもあるのだろうけど、果たしてこれでいいものなのかどうなのか???

これだけ連続当選しているってことは当然それなりのお年の方である。

国会議員も地方議員もいい加減定年制を…と思うが、今や世の中、定年制撤廃の方向。

ならば65以降は議員報酬もどんどん下方修正してもらわないといけない。

それでも尚且つ

「県民の為に!」

という志を持ってる人なら、何かやってくれそうな気がするけど。

 

新聞に全候補者が紹介されていた。

ツラツラーっと眺めていると、老いも若きもその公約は少子化対策子育て支援

どこのどなたも子ども子ども&子ども。

 

子育て中の親の意見も紹介されていた。

どの方も須く育児の大変さを猛烈アピール。

多分そっち方面の意見のみをピックアップして載せてるのだろうけど

『ふ〜ん、そんなに大変なの?』

と私なんぞは思ってしまう。

コレはダメな思想なんでしょうかね😒

 

私は常々、離乳食も始まっていないような乳児を連れて回転寿司にやってくる家族を見ると、苦々しい気持ちになる。

「たま〜に、本当にたまに来ることのどこが悪い!?」💢

と言われそうだけど、私が

『イヤ!』

と思っているだけで、赤の他人の行動に

「ダメ!」

と言ってるわけじゃないので悪しからず。

 

ただ、子どもという免罪符を振りかざす方がどうにも苦手ということだけは間違いない。

 

子育てをとうの昔に終了した者の本音としては

『子どもばっかりナニよ!?』

『若い高齢者にもっと光を!』

と思うのである。

アクマデコジンノケンカイデス

 

参考までに、新潟県県議会議員

報酬は月額79万2千円

年2回の期末手当が計約341万円

議員報酬とは別の名目の経費として

月額22万4千400円。

だそうで。

 

すごいね🤑

f:id:syouyudango:20230408142906j:image