社会人たるもの、時間はキッチリ正確に!…と常々心がけてきた。
私の退勤時刻は午後3時50分。
中途半端な時間だけど、いつもキッチリ退勤し、4時には帰宅というルーティンを死守している。
それが今日は叶わなかった😢
本来ならば、席を立つちょうどその時刻、玄関のピンポ〜ンが鳴った。
その時、事務員は私ひとり。
否応なしに私が対応せざるを得ない状況である。
まぁ、ちょいちょいっと済ませればいいや…と思った。
そしたら
👱🏼♂️「4時に◯◯先生と約束しています。ちょっと早く来ちゃいましたぁ」
と。
4時に約束したなら4時に来いよ!
と思ったが、私もオトナなので、イヤな顔は見せず、にこやかにお取り継ぎをするという事務員の鑑を演じた。
職員室に内線電話で◯◯先生の所在を確認するが不在。
担当教室や特別教室、体育館、ランチルーム…ありとあらゆる所に内線電話をかけまくるが須く不在。
もおっ💢
こうなったら自分の足で捜索するしかない。
1階の端から端…いない。
2階へ上がって叫ぶ
「◯◯せんせー!いらっしゃいますかー!?」
…返答なし。
3階へ上がって再び叫ぶ。
「◯◯せんせー!いらっしゃいませんかーー!?」
…ここでも返答がない。
あーもおっ💢
帰宅時間がどんどん過ぎて行く。
私の勤務は終了しているんだぞ!←心の声
イライライライライライラ・・・
一体どこにいるの?
まさかもう帰った?
あっ💡もしかして行き違いで職員室へ戻ってるかも…と思い、小走りで戻る💨💨💨←腰にひびく😭くうううう
ちょうど玄関に差し掛かった時、そこには来訪者👱🏼♂️と◯◯先生🧑💼が和やかにお話し中。
😦えっ!?
私の捜索活動(時間外)は全て無駄足となったのだった。
結果!退勤時刻を15分もオーバー。
時間はキッチリ正確に!