今季初の本格的な降雪を見た週末土曜日。
雨と違って雪は音がしないので、カーテン開けてびっくり仰天😵
駐車場に停めたクルマは真っ白。
あぁとうとう来たか。。。
❄️ ❄️ ❄️
この雪に立ち向かうためにも、この連休でこの腰をなんとかしなければ。
今の状態ではスコップすら持てないぞ!
ということで、薬を飲み、ひたすら安静を保っていた。
治りますように。
治りますように。
雪かきができますように。←やりたくないけど
…などと書いているまさにたった今、ちょっとトイレへ行きたくなった☺️
痛くなくなったのではなく、痛みに慣れたという感じの今日この頃だが、まだ、コタツから立ち上がるのは至難の業だ。
少しずつ体勢を移動して行く。
そろり、そろり。
その途中、一瞬激痛が走る⚡️
その度
「うっ!」
とか
「ぐっ!」
とか
「ああぁっ!」
図らずもこんな声が出てしまう。
出そうと思ってなどいない。
ギックリ腰を経験した方ならおわかりいただけるだろう。
ベッドから起き上がる時、そしてコタツから立ち上がる際の七転八倒の苦しみ。
(痛みが)来るかも、来るかも、来るかも
来たあああ!
というアノ感覚は筆舌に尽くし難い。
それなのに、今、こたつの向こう側に寝転んでいる男が
「早く行かないと漏れるよ」
「手、お貸しましょうか?」
とせせら笑いおった💢💢💢
おい、お前!
いったいどの口が言う!?
誰のせいでこんな体になったと思っとるんじゃ!?