どんより分厚い雲の隙間から青空が顔を見せたり、隠れたり…の月曜日。
雪は路肩に少し、車の上にうっすら。
よって、問題なく普通に仕事に出た。
今朝のテレビが
「今年は10年に一度の豪雪」
と伝えていたけど、最近は
「ちょっと大袈裟に言っとこう」
という予防線を張るようような天気予報が定着しているような気がする。
何もなければそれで良し。
何かあったら
「だから言ったでしょ」
と。
それにしても、豪雪はイヤだな。
天気予報はずれろ、はずれろ〜。
職場では現在コロナが2名(大人)、咳き込む人(大人)が多数。
私の目には浮遊するウイルス🦠がよーく見える(気がする)
それも大いに気になるのだけど、今の私はそれよりももっとずっと重い懸案事項を抱えている。
お昼を過ぎたあたりから、腰がじわじわジンジン傷み出してくる。
ずっと座ってるのが良くないと思い、あっちへふらふら、こっちへふらふら徘徊したり、ささやかに屈伸運動をしたりして凌いでいる。
が、全然ダメ!
そろそろ限界に近づきつつあり、医者か?整体か?と思い始めた。
ただ、過去の経験から、整形外科は腰を診るより様子を見るだけ。
整体院はなるべく何度も通わせようと、16枚綴りの回数券を売りつけようとしてくる。
いずれも『今』のこの痛みを即座に消し去ってくれるものではないのだ。
と、グダグダ考えた結果、仕事帰りにホームセンターで座椅子を、ドラッグストアでロキソニンテープを買って来た。
セルフ対症療法で治したい!←念ずれば通ず
受傷一週間が経ち、このままいくと、全治1ヶ月はかかるのではないかと自己診断するに至った。
夫よ、貢ぎ物だけじゃ足りないぞ😤
慰謝料請求してもいい?