本日も晴天なれど、冷え込み厳しい『ブリの日』の金曜日。
何故『ブリの日』か…と調べてみたら
12月と言えば『師』走
魚編に師で鰤
ブ=2、リ=0…
よって本日12月20日が『ブリの日』なんだそうで。。。
ふーん🙄
今日は洗濯物を外に干せそうなくらいお日様が当たっていたのに、何故か気温が上がらず、冷え込み厳しい一日だった。
洗濯物は相変わらずのリビング干しだけど、エアコンで暖房してるので、いい塩梅な乾き具合で嬉しい☺️
巷ではインフルエンザとコロナ菌が蔓延していて、我が職場も違わず流行に乗っかっている。
ヒトの集まる所だから、感染するのは仕方ないにしても、問題はその事後。
ここ数日で、治りかけの職員が少しずつ出勤して来ている。
『あと数日で冬休みなんだから、この際、前倒しで休めばいいのに』
…と私は密かに思ってしまった。
だって、見るからに具合が悪そうなんだもん。
ダルそうだし、辛そうだし、声も出ていないし、激しく咳き込むし。
申し訳ないけど、そばにいるこちらの気が滅入る。
しかも、何故か子ども達がいる教室に行く事は禁止されていて、一日中職員室で過ごしているのだけど、それって、どーゆーこと?
回復しての出勤なのだから、本来の職場である教室に行くのがスジというものでしょうに。
近くでコンコン、ゲホゲホされて、私としてはなんともイヤ〜な気分になってしまうのだった。
しかし、そんな事は間違っても言えないので、黙ってひたすら耐えるのみ。
そして自衛に努めるのみ。
それしかない😤
実は私、来週月&水曜日の2日間、またまた有給休暇を取得した。
月曜日は今年最後のわん🐶の美容院。
水曜日は予定なしでのんびりするという予定をたてた。
ということで、今年の出勤はあと3日!
「あっ!」
と言う間ではなかったけど、この一年も早かった。