早朝4時、遠くから不審な音が聞こえて来て目が覚めた。
この時間に飛行機?
強風が吹き荒れている?
彼の国からのミサイル攻撃?
まだ半分寝ている頭でいろいろ考えた。
音は徐々に近づいて来る。
それと共に寝ている身体に振動を感じ始めた。
あっ💡そうか…😶
除雪車か。。。
この時期、除雪で稼ぎたい地元の土建屋さんが、今日この時をてぐすね引いて待っていたのだろう。
『今季一番の積雪』
…と言っても、僅か10㌢程度だが、それでも満を持しての出動だ。
団地内は2年前に消雪パイプが敷設され、それ以降、除雪機は入って来なくなった。
その結果、除雪業者の売上は激減したはず。
出動しなければ1円にもならない。
出動すれば結構な金額になる。
彼らにとって、雪は待ち焦がれる存在なのである。
冬場の貴重な収入源なのだから、恵みの雪以外の何者でもない。
しかし、一般市民たる私は唯々憂鬱。
雪かきイヤだな。
寒いのイヤだな。
と思いながらも、本日仕事を終えて帰宅後、駐車場の雪かきに着手した。
そして速攻
腰痛が来たーーー!
あーもうダメだわ私😢
春よ来い!
早く来い!!