もう雪も降らないだろうからと、車に夏タイヤを積み込んだ月曜日の朝。
結局面倒くさくなってGSに行くのはやめた。
いつでも行けると思うと、なかなか腰が上がらないものだ。
退職して一週間、有り余るほどの時間を手に入れた。
しかし、一抹の不安が頭をよぎる。
今後の私の収入といえば、年金のみ。
長く働いて来た割に
えっ!?これだけですか!!?
と思わなくもない金額だが、世間一般こうなのだからしょうがない。
愚痴ったところでどうなる訳でもないので、そこに関してはもう諦めの境地だし、元よりわかりきっていた現実である。
若い頃、現状に甘んじ、向上心を持つことなく流されて来た結果に他ならない。
自分が甘かった。
先日、夫が私にこんなことを言った。
👨🏼「来月から俺のバイト料、半分こにしよう」
🧑🏻🦰「えっ!?」
夫がアルバイトで稼いだお金を、半分私にくれるらしい。
家事労働の対価か?
愛する妻への献上金か?
夫曰く
👨🏼「ガソリンも入れられないでしょ」
だって。
もしかして私も年金もらってるのをご存知ない?
しかも、夫の年金をガッチリ握っているのもこの私。
よって、ガソリン入れるくらいは…
と思ったが、言葉にするのをグッと堪えた🫢
1日4時間✖️週4日の夫のバイト料と言えば、たかが知れてるが、その半分を貰えるとなると私の財布は大いに潤う🤑
そして、せっかくの厚意を蔑ろにするのは失礼千万。
よって、ありがたくお受けしようではないか。
でも
あれ以来、その話にならないのだけど。。、
惜しくなったか???