だんごのきもち

徒然なるまま自由気ままに書いてます(*^▽^*)

多少の現金は持ち歩くべし

娘と小孫と私とで、イオンへGOした本日火曜日。

何ヶ月ぶりだろう?

もしかして with 小孫は初めてかも。

平均値がわからないけど、現在8ヶ月の小孫はとっても重い。

犬と比べるのもナンどけど、普段わん🐶を抱っこしている私が『辛い』と感じるほどの重さである。

物理的に重いのもさることながら、小孫という存在が、私の手にチカラを入れさせる。

肩にも腰にもそして膝にもずっしり重さを感じる。

そして

落としてはならぬ

ケガなどさせられぬ

というプレッシャーで、なお一層私の身体はガチガチになるのだ。

疲労困憊。

 

お昼時、イオンのフードコートへ行った。

平日といえど、小孫と同じような月齢の赤ちゃんが、若い両親に連れられてあちこちに。

その昔

🧑🏻‍🦰『自分達が遊びたいばっかりに、あんな小さな子を連れて来るなんて、全くイマドキの若い親は…』

と思っていたのがこの私。

時を経て、今まさにその当事者となってしまっているが、まぁたまにならいいよね😝

 

今回、娘が私にご馳走してくれるということだったが、現在、育児休業給付金しか収入のない娘に奢ってもらうのも気が引ける。

よって

🧑🏻‍🦰「いいよ、お母さんがご馳走するよ」

と太っ腹なところをみせる。

が、ここで大問題が勃発したのだった。

 

日頃、現金をほぼ持ち歩かない私の主たる支払いは、電子マネー楽天Edyである。

今回もバッチリチャージ完了。

さぁ何を食べようか!?

ということで、いざ、ペ◯パーランチへ。

👩‍🍳「Edyは取り扱いがございません」

 ・ ・ ・ ・ ・😨ヘッ?

Edyが使用不可ですと??

せっかくのペッ◯ーランチ、さりとて私の財布に現金はなし。

恥を忍んで娘の待つテーブルへ戻る。

🧑🏻‍🦰「ごめん、Edy使えないんだって😢」

私に代わって娘が支払いへ。

あぁなんて情けない💦

でもペッパ◯ランチは美味しかった😋

 

ランチのお詫びに、小孫君にお洋服を買ってあげましょう…と、この後、激安子ども服の◯松屋へと向かう。

帽子と肌着とレトルト離乳食をカゴに入れ、いざレジへ。

🙎‍♀️「Edyは取り扱いがございません」

西◯屋!お前もかああああぁぁ

隣にいた娘がそっと財布を差し出した。

母(祖母)の面目まるつぶれな1日。

f:id:syouyudango:20250415174514j:image