町内会費取り立て業務で最後の最後まで残ったアパートの一室。
昨日投函しておいた緩めの督促状は読んでいただけただろうか。
『お願い』のとおり、区長宅(私ん家)へご持参いただけるだろうか。
いろいろ考える。
そして、一抹の不安が頭をよぎる。
このGWに海外旅行へでも行かれたら、今月中の会計処理ができなくなる。
集金済みの町内会費は結構な金額、しかも他人の金をいつまでも手元に置いておきたくはない。
ということで、意を決して再度訪れることにした日曜日の朝。
アパートの駐車場にはたくさんの車が停まっている。
どの車が当該住人の車かはわからないが、なんとなく在宅してるような予感がする。
いる。
きっといる。
外階段を上り、いざ!玄関のインターホンを鳴らす。
・
・
・
人の気配がする。
いる!
早く出て来い!
・
・
数秒後、ドアが開く。
うっ!
黒い半袖Tシャツから伸びた左手に私の目が釘付けになった。
い・れ・ず・み😱
齢65歳、生まれて初めてホンモノの刺青を見たかも。
至近距離で👀
tattooというよりは刺青。
刺青よりのtattoo
一般人の私はそういうものとは縁も所縁もない道を歩いて来たので、いやぁびっくりした。
お顔を見たら左右剃り込み、頭の上にポニーテール。
えっと…中国の方ですか?
しかし、話してみればごく普通の日本人の兄ちゃんで、町内会費はきちんといただきました😋
人を見た目で判断してはいけない。
ボロは着てても心は錦。
しかし
やはり
見た目は大事!