だんごのきもち

徒然なるまま自由気ままに書いてます(*^▽^*)

嗜好が変わるお年頃

長きにわたり、苦手だったものに『紅茶』がある。

私が嗜むのは主にコーヒー、そして清涼飲料水。

大昔は、リプトンの黄色のティーバッグにスライスレモンと角砂糖をどっぷり入れて飲んでいた記憶がうっすらあるが、ここ半世紀は前述のとおり。

コーヒーはインスタントでもレギュラーでも

♬コーヒーはブラックで〜大塚博堂

私も随分オトナになったもんです。

しかし、ひと昔前なら

「その年齢なら日本茶でしょ」

と言われそう。

お恥ずかしい話であるが、我が家には茶葉はおろか急須すら置いていない。

故にお茶もティーバッグ一択である。

元より味などわからないし、何より面倒がなくていい👍

そんな私も最近嗜好が変わり、コレが好きになった↓↓↓

これね、美味しい😋

でもね、太る😅

太るのはイヤだけど、ここまで来たら、好きなものを、好きな時に、好きなだけ…だ。

我慢は良くない。

身体の健康は大事だけど、精神の健康も大切なのだ。

 

そして、昨日気がついた。

新年度から町内会の仕事をしている私なので、ゴミの分別は自らしっかりとしなければならない。

ということで、空き箱を紙製容器包装に出すべく、解体していたら、目に入ったのがこちら↓↓↓

f:id:syouyudango:20250504093550j:imagef:id:syouyudango:20250504093711j:image

ますます好きになっちゃった😊

f:id:syouyudango:20250504133523j:image