郵便局へ行き、JAへ行き、市役所へ行って、町内会の仕事をこなして来た週末金曜日。
本日も晴天なり。
暑いなり🥵
なんと今日は7月下旬の気温だそうで、炎天下に停めた車の温度計が35℃を示していた。
5月でこれだと真夏は………😵💫
春先に住人各位から預かった町内会費の中から、各種寄付金、協力金等を入金して来た。
午前中の市役所窓口は相変わらずど暇な様相を呈している。
広いフロアに職員が3名、そして来庁者は私のみ。
『静けさに エンターキーが こだまする』
解説 : キーボードのエンターキーを押す音が、いかにも「私、仕事してます」アピールに聞こえる
2ヶ月前までの自分の仕事も同じような暇さ加減だったから、職員の気持ちは多少わかるんだけど、あえてひとこと
人・員・削・減!
そこへ行くと、JA窓口はお客さんが入れ替わり立ち替わりで、とても忙しそうな雰囲気を醸し出していた。
しかし、昨今のコメ価格の高騰がJAのせいだと私は思っているので
『大変だわね』
等とは1ミリも思わない😤ふんっ!
同情させたいならコメをくれ!←安く!
帰途、LA◯SONに寄り、自動車税、軽自動車税を納税して来た。
郵便局、JA、市役所…これらの比ではない超多忙なコンビニ店員の様子を見つつ、世の中の理不尽さを肌で感じた。
テキパキと笑顔で応対するスタッフの時給は彼らの1/3程度とか。
世の中間違っとる!