パワースポット『丹生川上神社下社』のFBを毎日観る。
そこには2頭のご神馬がいて、白い馬の呼び名は白ちゃん、黒い馬は黒ちゃん。(本名は白龍と黒龍という)
日中は柵で囲われた『職場』で過ごし、荒天時や夜間は自分達の『家』で過ごす。
何がスゴイのかと言えば、この2頭(FB主はふたりと言う)ほぼ放牧状態であること。
毎日、朝は出勤と称して職場へ出掛けて行き、午後5時に役場のサイレンが鳴り響くと共に、自ら柵を開けて家へ帰って行く。
ココが大事☝️
『自ら柵を開けて…』帰るのである。
…って、上手く説明できないな。
馬だけに😅
こちらをどうぞ↓↓↓
・
・
・
と思ったけど、FBの貼り方がわかりませんでした。検索して下さい。
近年、噂が噂を呼び、ここを訪れる観光客がとても増えたそうだ。
ただ、お詣りに来ると言うより、メインはふたりを見る👀ことであり、そのついでにお詣りする…というのがよーくわかる。
最近気になることがある。
いつものように退勤を知らせるサイレンが鳴り、黒ちゃんが柵を開ける。
白ちゃんが先に、続いて黒ちゃんが帰途につく。
その様子をFB用に撮影するのが宮司さん。
と、その瞬間、スマホを構えた観光客が遮るように前に出る。
両手でスマホを捧げ持ち、ふたりについて歩いて行く。
こんな光景を見る度
『その撮った動画をどうするの?』
と疑問に思うのである。
自身のSNS用でしょうか。
知人に見せる用でしょうか。
その方なりの考えはおありなのでしょう。
でも私はね、あなた方の背中なんか見たくないのよ😤
白ちゃん黒ちゃんの帰宅風景を見たいのです。
さあ、早くそこをどいてちょーだい💢
彼女達の自分本位な後ろ姿を見つつ、ひとり憤っている私であります。
あっ、、、
人の振り見て我が振り直そう。