だんごのきもち

徒然なるまま自由気ままに書いてます(*^▽^*)

癌遺伝子をココで断つ! 健診のすゝめ

実母、実姉、実祖母…既に全員鬼籍の人となっているのだが、この3人に共通するのが、全員乳癌を患ったということ。

特に姉は初発が40になったばかりの頃。

手術後5年で再発し、体のあちこちに転移の末、晩年は寝たきりとなり、50になる前に亡くなった。

長らく闘病を続け、ついに力尽きたのが3番目の娘の高校受験間近の秋。

残していく子ども達を思い、さぞかし心残りだったことと思う。

最後の数年は、歩くことも起き上がることもできなくなっていたのに、いつも母に身障者用のクルマをねだっていた。

その時の姉の気持ちを思うと、今でも切ない🥺

もちろん母も辛かったとはず。

 🎀 🎀 🎀

続いて祖母が、そして母が相次いで乳癌を罹患した。

祖母は当時既に随分な高齢だったので、そのままにしておくことにしたようだ。

99歳で亡くなるまで割と普通に過ごすことができていたので、結果として、何もしなくて正解だったのだろう。

 

母の場合も、乳癌と診断された時には既に80歳。

しかし、この時は私が手術を即決し(てしまっ)た。

今更だけど、これが良かったのかどうかは今もわからない。

と言うより、しない方が良かったかも…と思うことが多々あった。

この件に関しては、実は未だ迷走中の私であります。

祖母の例に倣えば、手術を回避していたならQOLは確実に上がっていたと思う。

もう終わってしまったことだけど、ことあるごとに未だに自問自答しているのである。

 🎀 🎀 🎀

何故唐突にこんな話題を出して来たかと言うと…

本日私は市の検診車にて乳癌検診を受けて来ました!

マンモグラフィ!!

…というご報告でした。

以上🫡

f:id:syouyudango:20250606153703j:image