だんごのきもち

徒然なるまま自由気ままに書いてます(*^▽^*)

個人情報が棄てられてたけど…いいのかな??

寒かったので薄手のカーディガンを羽織った火曜日の朝。

その後、トレーナーを着込む。

そして靴下を履く。

そう、寒いのだ。

つい2日前の暑さが嘘のように寒いのだ。

ここ数日の雨で、洗濯物が溜まってしまった。

山のように。

部屋の中には干したくない。

外には干せない。

しかし乾燥機はない。

 

昨日、植物の葉っぱの緑が濃くなったと書いた。

その舌の根も乾かぬうちにナンだけど、雨に打たれ過ぎた葉っぱが下を向いているのが気になる。

軒先に入れてあげようか、ナンなら夫手作りのほったて小屋に入れてあげようか…と思うのだけど、過保護でしょうかね☺️

 

午後一時過ぎ、雨が止んだ。

その途端に気温がぐぐぐうううん⤴︎⤴︎⤴︎と上がって、あ、つ、い🥵

ニンゲンとはかくもワガママなものなり。

ところで、もしかして洗濯できる?

再び舌の根も乾かぬ内に、速攻洗濯開始、そして外干し完了。

 

そう言えば、昨日我が家の前のアパートに大きなトラックが一台到着。

ボディーに0123の数字、某引越しセンターのトラックだ。

出入りの激しい、そして住民登録をされてない方々が多く住むアパート。

町内会長の私ですら住民全部ほ把握できていない。

『今回はどこの部屋のお引越しかしら?』

カーテン越しに家政婦は見たを気取ってみた。

転居の部屋は2階のふた部屋。

地元企業に技能実習生という名目で出稼ぎに来られている某国の女性8名の部屋だ。

8名全員揃って…ということは、実習終了?

お国へお帰りなのかしら?

大変お疲れさまでした。

ゴミの棄て方について、憤ることも多々あったけど、お別れとなるとちょっと寂しい…ことはない!

全然ない!

 

夕方、ゴミステーションのパトロールに行って来たら、案の定、彼女達の最後の置き土産ともいうべき不法ゴミがたくさん残されていた。

何故彼女達のモノと判断するのか!?

それは

会社名、所属名、担当社員の氏名と携帯番号、多数の実習生の住む市内各所のアパートの部屋番号等々が書かれた表が、ご丁寧にラミネートされて、残されていたから。

個人情報丸出しの表をそのまま棄てちゃうところが某国のお国柄ということなのでしょうかね。

とりあえずそのままにして来たけど。。。

f:id:syouyudango:20250624170911j:image