だんごのきもち

徒然なるまま自由気ままに書いてます(*^▽^*)

正体不明の正体判明💡

少し前に書いた話↓↓↓

www.syouyudango.com

 

玄関先に置いた植木鉢やプランターの植物がいよいよ成長著しく、今や遅しと開花の時を待っている。

何の種を蒔いたか忘れちゃったけど、もう少し経てばそれも判明して、このモヤモヤも解消される。

そんなふうに考えて書いたのが6月23日。

昨日、プランターの植物の正体が判明した。

 

周りにある植木鉢よりひときわ成長が早く、ここ数日で草丈がグングン伸びて来ていた。

タネを買う時、あまり背が高くならない花を選んだはずなのに、おかしい。

肥料やり過ぎたかな。

それにしてもおかしい。

だって、同時期にタネを蒔いた周りの植木鉢は、こんなニョキニョキ伸びてない。

絶対おかしい。

…と考えていた矢先、ニョキニョキ草に小さな花が咲き始めた。

なんか…コレ…もしかしたらアレ?かも😨

イヤな予感を抱えつつ、花をアップで写メパチリ。

そしてGoogle先生に伺ってみた。

その回答は

『画像に写っているのはトマトの花です』

 ・

 ・

 ・

🙄えっ?

f:id:syouyudango:20250626141052j:image

写真を見ればわかる人はすぐわかる。

でも私にはわからなかった。

というより

トマトに似てる気がするけど、それはあり得ないと思っていた。

だって、私にはトマトのタネなど蒔いた記憶がなかったから。

しかし、数日経過した今、

あれ?もしかして私…

 タネ買ったかも。

  タネ蒔いたかも。

   あっ!タネ蒔いたわ。

 

というわけで正体不明のニョキニョキ草は

ミニトマト

でありました。

どうりでね。。。

f:id:syouyudango:20250626101007j:image