日々是好日
あれれ? 明日ってお休みなん? なんでー!? …と思ったら春分の日だって。 今さらだけど、春分の日ってなに? 春分の日は、1年のうちで昼夜の長さがほぼ同じになる日のことで、3月20日か3月21日のいずれかになります。 ふーん、で? これがなんで祝日になる…
我が家、◯◯薬品の配置薬を預かっている。 使った分だけお金を払う…というシステムのアレだ。 4ヶ月に一度、営業員がやって来て、中身の点検、交換をして行くのだが、実はもう何年も前から解約したいと思っている。 その理由は、表向きには全く使わないから…
昨日書いた通り、パートの同僚2人が今年度末で任期満了、退職することが決まった。 www.syouyudango.com いずれも雇用継続を希望していて、他の応募者と同じように履歴書を提出し、面接を受けていた。 あれだけ 『社会人としてどうかと思う』 『関わりたく…
暖かい一日だった。 体育館には紅白幕が張られ、卒業式の練習が連日続いている。 本番は来週22日。 在校生や来賓が参加する卒業式は、実に3年ぶりだという。 そういえば、私がここに来てからというもの、その手の式典は、いずれもこじんまりと内輪でやっ…
毎日毎日早朝覚醒してしまう。 もうそれが日課になってしまったようだ。 昨日もそう。 今日もそう。 そして明日もきっとそう。 こういうの、睡眠障害っていうのかな? 寝るのが相当早い(PM9時台)こともあって、その6時間後には目覚めてしまう。 頑張って午…
放射冷却現象というのかな? 今朝は冷え込みが厳しくて、わん散歩に出たらあたり一面霜だらけだった。 裸足のわんはさぞかし冷たかったことだろう 日中は青空が広がり、外はポカポカ暖かいけど、屋内はひんやり肌寒い。 …そんな一日だった。 さて、職場では…
早朝、お布団の中で起きようか、もう少し寝てようか、と迷いながらスマホを弄る…という目に悪いことをしている 今朝目に止まったYahoo!ニュースがこちら。 正確には、記事…ではないのだけど。news.yahoo.co.jp 本文は途中で読むのをやめようかと思ったほどの…
私の子育てはとうの昔に終了しているし、我が子も含め、近い知人友人達には産休育休等まるで関係なしの人ばかり。 そんな私が今朝のニュースを読んで、どうにもへそ曲がりな感覚を覚えてしまった。 コレが世間から概ね好意的に受け止められていた今朝のニュ…
今の仕事が決まった時 『人がいない時のみ給食のお手伝い』 をお願いされた。 給食を作る仕事ではなく、業者から届けられる給食を配膳をする仕事ね。 昔は子ども達が給食当番をするのが当たり前だったのに、今は違うのね。 というか、ココだから違うのか。 …
免許を取って46年。 実質運転歴約43年。 無事故無違反(加点、反則金、検挙なし) 当然ゴールド免許証である。 長年 『自分の運転はそこら辺のねーちゃんより数段上手い!』フンッ! と思ってきたが、ここ数年でその自信が揺らぎつつある。 まず車幅や奥行きの感…
昨日の外気温なんと!22℃ 春通り越して早くも夏ですかー!?のポカポカ陽気だった。 しかし、今日は打って変わって朝から雨のち曇り時々ほんの少し晴れ…で寒いのなんのって。 気温は平均並みらしいけど、言われてみればまだ3月上旬、寒くて当たり前なのだ。…
この冬、散々書き綴ってきたこの事件。 www.syouyudango.com もう飽きたかも知れないけど、今日も再びこの話。 雪が消えたので現場の写真をとってきたよ! ココ↓↓↓ 本来は↖︎方向へ行くはずだったのだけど、一瞬のホワイトアウトで方向感覚を失い、↑へ侵入し…
昨日、わんがファンヒーターのコードに噛みついて、プラグの部分を噛みちぎった話を書いた↓↓↓ www.syouyudango.com それを読んでくれた心優しいみんちさん (id:hitori-jikan)が 「コードは電気屋さんで治せる」 とコメントを残してくれたのだけど… でも、で…
2日前に同じタイトルで書いたのだけど、その舌の根も乾かない内に大事件勃発 昨日午後4時、いつものように私が帰宅すると、わんがいつものように私の足に絡みついてきた。 「ういやつめ、散歩に連れて参るぞ」 と語りかけ、着替えて散歩の支度を始めた。 …
コロナワクチン打ちましょう。 コロナに感染したら一大事。 ワクチンは安全。 発症しても症状は軽く済みます。 万が一ワクチンで死亡したら、お国から…。 この3年間、日本全土を揺るがしたコロナ狂想曲も、ようやく落ち着いて来た感じの今日この頃。 春から…
わんの涙やけの受診に行って来た。 通算三度目。 待合室で待っていると、先に来ていた犬が呼ばれた。 「◯◯(苗字)ごんのすけくーん」 ごんのすけ…? その場にいた私ともうひとりのお兄さんが一瞬顔を上げた。 視線の先にはごんのすけ君 名は体を表す。 確か…
唐突だけど… 私は木◯拓哉(以下敬称略)と工◯静香(同)が好きではない 嫌いな理由はいろいろあるが、坊主憎けりゃ袈裟まで憎い…で、彼らの2人の娘さんもなんとなく気に入らない。 このファミリーを理想の家族…と崇拝する方々もたくさんいるようで、ファン…
www.syouyudango.com www.syouyudango.com ・・・・・というところで目が覚めた 夢だから、ストーリーにオチはない。 そして、こういういやーな夢を見た時には、いつもすぐに夢占いを検索することにしている。 これが当たらずとも遠からずで、摩訶不思議な気…
www.syouyudango.com ↑↑↑この続き しょうがないので千円程度のフルーツでも買って行こうと思い、ちょうどそばにあったフルーツショップに入った。 店内は薄暗く、男店主はタバコを吸いながら、私を気にすることもなく、ボーッと天井を見つめていた。 『怪し…
今朝、変な夢を見た。 前の職場のOB会をやることになり、本来ならば絶対行くはずのないこの私が、何故か当日、行く方向で動いていた。 私が退職した当時の社長は、創業者である父親が亡くなるとともに、宗教まがいの洗脳研修にのめり込んでいった男である。 …
天気予報では、今日明日ずーっと☀️☀️☀️マークが並んでいる。 春は確実に近づいて来た。 そんな訳で、朝から洗濯物を外干しして出掛けた。 今年初の外干し! 冬季間の洗濯物は、リビングと階段にズラーッと干さざるをえず、部屋干し特有の匂いが気になる。 気…
春は名のみの風の寒さや 谷のうぐいす歌は思えど 時にあらずと声もたてず まさしくコレ。 春は名のみで風が冷たい。 ウグイスの声など聞こえもしないし姿も見えず。 …な、本日2月最後の日曜日。 光陰矢の如し。 昨夜久し振りに体重計に乗ってみた。 そした…
映画は、一度観ただけでは理解できない… という傾向のある私は、あえて映画館に足を運ぶことはしない。 特に外国のそれは、俳優の顔がほぼ同じに見えるし、字幕は読みきれないし、吹き替え声優の顔が頭に浮かんで来てしまう。 …で、ストーリーも一度や二度じ…
再び例の女性の件を書く時が来た。 忘れてしまいたかったのに 40女が出勤しなくなってはや3週間。 仕事面においては、彼女がいなくても何の問題もなくスムーズに運んでいる。 というより、要らぬ気遣いをしなくて済む分、私としてはすこぶる気楽である。 …
本日天皇誕生日 63歳おめでとうございます しばし、同い年よ Yahoo!ニュースを見て コメントを読んで テレビを見て 新聞を読んで 結果 泣けた 身体中の水分が枯渇した今の私のドライアイにも涙が溢れた 戦争や地震、国内外で起きる残虐な事件事故のニュー…
最近再び家族5人分、5台の車を自宅駐車場に停めるようになった。 我が家の駐車場は、奥に長いウナギの寝所様の駐車場である。 建物側に2台、隣の空き地側に3台、それぞれ縦列で停めることになるのだが、コレが不便極まりない。 家族の中で一番早く帰宅す…
昨日、不安を吐露したコレ↓↓↓ www.syouyudango.com 一夜明けて今日! 来た!! 来た!!! キターーッ! 令和5年度雇用継続決定したでござる! ふぅ …っと、ようやくひと息つけて動悸、息切れも治まった感じ。 なんだかんだ言っても、やはり不安だったもの…
2月も半ばを過ぎ、人の入らない畑や田んぼに雪が残るだけの今日この頃。 まもなく冬とのお別れがやって来ることを実感している。 雪もこれから降ったところで積もることはないだろう。 今季を振り返ってみれば、降雪の絶対量は確実に例年より少なかったと思…
さーて(視聴中の)この動画が終わったらそろそろ夕飯の支度でもしようかな〜と思ったのが昨日午後4時半頃。 予兆もなしに突然パソコンが落ちた 私のPCは既にバッテリーが昇天していて常時電源に繋いでいる。 しかもWindows8.1。 あわわ、とうとう来たか! …
近頃話題の『Z世代』というやつ。 コレがなんだかわからなくて調べてみた。 nikkei4946.com この私、実は1959年11月生まれ。 この表にギリ入ってない これを調べる前に 「私って何世代?」 と娘に聞いたら 「T!」 とか言われたんだけど、本当にTな…