近頃うちのわんは太り気味。 『一歳になれば、ほぼ体重の増加はない』 と聞いていたのに、わずか1週間で100gも肥える。 な、な、な、なんで〜 ごはんは吟味し、その都度計量して与えているし朝晩の散歩も欠かさない。 それでもなお太るのは、摂取カロリー>…
今の歯科医に初めてお世話になったのはかれこれ15年前。 当時は365日年中無休、夜9時まで診察しているという、田舎にしては稀有な歯科医であった。 退勤後にも通えるという理由で選んだ歯科医だったが、その当時、評判は今ひとつ。 儲け主義的という噂…
昨日の一面 まあいいんだけども。。。 子どもは日本の宝、みんなで子どもを育てましょう! …ということなのだろうけど、私はどうも賛同できない。 その理由は明らかで、自分の家族親族に支援対象の子どもがいないから。 そりゃ遠い親戚にはいないわけじゃな…
職場の人(同い年パート看護師、女)に、コロナワクチン6回目をいつ打つか?と聞かれた。 6回目もナニも、私はまだ4回しか打っていない。 5回目の案内は随分前に届いているが、もうこれ以降は打たないと決めている。 その旨を伝えると 「えっ、なんで?…
通勤時、あまりの寒さに思わず車に暖房を入れた。 そしてさっきまでリビングのファンヒーターも。 近頃はすぐ冷房、すぐ暖房…で、暑さ寒さにカラダを適応させようと思わなくなった。 スイッチオンで涼しく、温かく、快適に過ごせているが、もしもエアコン壊…
昨日の運動会の代休で、本日の出勤は事務(正)の女性と私だけ。 私が9時15分に到着するや否や 「8時半前から電話があり、その対応に四苦八苦していた」 とのこと。 何やら昨日の運動会でひと悶着あったらしい。←やっぱりね 電話の相手は、とある女子生…
最近立て続けに、男性が好きな男性の話題が世間を賑わしている。 真相は未だ藪の中であるが、今の時点での芸能ニュースで感じたことをアクマデコジンノカンソウで書く。 自分に近い関係者にそちら方面の人が見当たらないということもあって、私には理解し難…
長男の中学時代の運動会で、人がグー✊で殴られるのを生まれて初めてこの目で見た。 割と血の気の多い子ども達が多くいた学年ではあった。 男子全員参加の棒倒しの最中、一部生徒の間で小競り合いが始まった。 そこに止めに入った教員が、ひとりの男子生徒の…
あまりの暑さに耐えきれず、とうとう車のエアコンをつけてしまったのが昨日のこと。 冬タイヤをやめて、ようやく燃費が戻ると思っていたのに、早くもエアコンをつけることになろうとは。 因みに、車の温度計は灼熱の32℃。 異常気象だ。 そして、それは車の…
昨日ちょっと探し物をしていたら、カラーボックスの奥の奥から発見! アベノマスク あーそうだった。 あの時、不織布マスクを洗って使ったり、バカ高いマスクを通販で買ったりしてたんだった。 使い捨てマスクを洗うって、想像したこともなかったけど、せっ…
寝つきがものすごくいい。 1日の終わりの夜10時(早い?)、お布団に入ってテレビをつける。 『さて今日は何を見ようかな〜』 とプライムビデオのリストを眺めていると早くも 『あれ?もしかして私今、寝てた?』 状態に陥る。 そして動画を選ぶ間もなく…
職場では年間4回避難訓練を行う。 火災、地震、不審者侵入、そして積雪時の避難訓練。 職員はもちろん、子ども達も実にまじめに取り組んでいて、コレならもしもの時も大丈夫なはず…と思っている(た)。 訓練時には、各自それぞれに役割分担があるのだが、…
今年も早々にe-フローラから母の日仕様のお花を送る手筈を整えていた。 実家の母が施設で暮らすようになってかれこれ4回めの母の日 距離的にはそう遠くない施設だが、コロナ禍これ幸いとばかりに私の足は遠のいている。 老人特有の症状が顕著になってから…
日曜日なのに、朝早くに目が覚めてしまったので、お布団の中でスマホをいじり始めた。 この悪癖をやめられたらどんなに…と思うが、この誘惑はなかなか手強い。 未だ断ち切ることができずにいる。 そりゃ目も悪くなるってもんだ 久々にニヤッとする絵に遭遇し…
給食作業指導の最終日を迎えた昨日。 これで手を引いていいのかと正直思ったが、私がいつまでいてもこれ以上の成長は見込めないと判断し、心を鬼にして退くことにした。 何回も書いているように、私は73Gに対して、認知機能に問題があると思っている。 毎…
ここ数年、巷で言われ出した言葉に『親ガチャ』というのがある。 親ガチャとは 生まれもった容姿や能力、家庭環境によって人生が大きく左右されるという認識に立ち、「生まれてくる子供は親を選べない」ことを、スマホゲームの「ガチャ」 に例えているwikipe…
職場にて 一昨日、73Gが用務で銀行へ。 その際、何らかの不備があったらしく、その確認の為に学校に何度も電話をして来た。 その度に長々と事務長と話をしている。 この時点で 『銀行の人もいい迷惑だろうな』 と私は思う。 その後、ホームセンターへ買い…
ウチのわんは窓の外に何かを見つけると、途端に火がつく。 向かいのアパートの住民の姿を見たり、郵便屋さんが玄関先に入って来たりすると、うるさいくらいに吠え始めるのだ。 番犬としての心意気は頼もしいが、本音を言えば、ちょっとうるさい。 一番顕著な…
かつて 『天皇皇后両陛下をテレビで見るだけで、なぜか目頭があつくなる』 と書いたことがある。 実に不思議な現象で、その理由は未だわからないまま。 強いて言うなら、これがニッポン人の血というものだろうか? でも上皇ご夫妻見てもそういうことはなかっ…
大型連休明けの本日月曜日は朝から雨。 寒くてファヒーターを点ける。 灯油のストックがそろそろ終わりそうなのだけど、どうしよう 今更買っても絶対残るし、かといってこれだけ寒いと暖房は必須。 ということで、点けたり消したりを繰り返し、灯油の節約に…
GW最終日!雨☔️☔️☔️☔️☔️ 日常に戻る前の静かな1日。 この連休中、我が家の若手3人は、世間と関係なく普通に出勤していた。 その分をどこかで振り替えるいうこともないし、休日手当の対象にもならないという彼らのGW。 職場もいろいろ、働き方もいろいろだ…
GW8日目は雨☂️ 朝からずっと雨☂️☂️☂️ 立夏とは名ばかりで、日中も寒くてストーブを点けたり消したり。 GW前に立てた予定は概ね履行済みだが、肝心の断捨離のための準備の準備が手付かず。 これはまた次の機会だな あと2日間、正味1日、もう何もしないでゆ…
GW7日目!五月晴れ☀️気温高め。洗濯日和。 明日から天気が崩れるらしく、今日予定していた洗車は延期することにした。 せっかくやる気になったけどこれではね↓↓↓ さてGW真っ只中。 行く先々で普段と変わらず仕事をされている方々のなんと多いことか。 そう…
GW6日目!みどりの日!!晴天☀️ 今日はポカポカ陽気で暑いくらいの一日だった。 昨日の最後の方に、駐車場の誘導員vs高齢客の言い争いを見て、いや〜な気持ちになった…という話を書いた。 www.syouyudango.com 実は連休前の火曜日夕方、職場の73と60G's…
GW5日目!晴天☀️日中ポカポカ朝晩ヒンヤリ。 さあ今日から5連休! と言っても、既に実質1日終わってしまったから、残すところあと正味4連休。 GW前に立てたGWの予定 わんの予防接種→完了。 THE☆ALFEEコンサート鑑賞→完了。 そして昨日 行きたい所=北方…
GW4日目!晴天☀️風強し、寒い! 未だ電気毛布は手放せず。 今、私の周りでは体調よろしからぬ人が増えている。 特に職場。 特に男性。 花粉症なのかインフルエンザなのかコロナなのか知らないが、所かまわずくしゃみと咳の連発で、ソーシャルディスタンスを…
GW 3日目!昨日とは段違いに暖かい。 昨日は実に4年ぶり、通算4回目のTHE ALFEE コンサートに行って来た。 コロナ禍中では聖飢魔IIのビデオライブ&ちょこっとトークショー的なやつを観に行ったが、今回のような普通のコンサートは本当に久し振りで、出か…
GW2日目!雨!寒い!!☔️☔️☔️ 遅ればせながらマイナンバーカードと保険証を連携し、マイナ保険証保持者となった。 実は紐付けをする気はなかった。 保険証として使用するならあれだけ 「大切に!」 と言われているマイナンバーカードを持ち歩かなければなら…
GW初日!晴天!!気温高め!!! で 「今日はなんの日?」 といえば、天皇誕生日でもみどりの日でもなく、昭和の日なのだそうで。。。 因みに夫の誕生日6️⃣6️⃣は華麗にスルー 今日は予定通り午後から狂犬病予防注射に行って来た。 集団接種会場は車で10分…
ニュースを見て、一瞬背筋が凍りついた。 すわっ!猟奇事件発生か?←すわっ!ッテナニ? と思ったら、事故。 それも自損事故…というか、セルフ受傷。 不注意と言えど、その内容を読んで、より一層戦慄を覚えた。 news.yahoo.co.jp この方、大手運送会社の下…