結婚した娘とその夫と私の3人で車に乗る機会があった。
その時の話。
乗ったのは娘の軽自動車。
運転は娘。
私は助手席を遠慮して、その後ろに座った。
広くなったとはいえ、所詮は軽自動車で、狭くはないが、広くもない後ろの席。
しかも娘はいつも助手席を精一杯後ろに下げている。
遅れて助手席に乗り込んだ彼は、黙って即座に座席を少〜し前に移動させた。
えっ!?
『これって、もしかして私を気遣った?』
そうだよね、それしか考えられないよね!ね!ね!
そう、この時私は今世紀最大の感動をしちゃったのよ🤩🤩🤩🤩🤩
結婚して以降、長きに渡り男性からこんな風なさりげない気遣いを私は受けたことがない。
夫はもちろん息子達、職場の人、近所の人、どこかの店員さん、クルマ屋さん…一生懸命思い出そうするが、全く記憶にございません!
そんな人生を送っていたもんだから、彼氏の行動に心底ビックリ🫢
ほんっと!久しぶりにときめいちゃったわよ😍
うん、娘はいい旦那さんをみつけた。
優しいし、しっかりしてるし、堅い仕事だし、次男だし。
難を言えばちょっと、いや、だいぶ身長が低いかな。
「身長何センチですか?」
これって、背の高い人には聞けるけど、低い人にはちょっと聞きづらい。
並ぶと娘と同じくらいかな〜ということは、私より低い!
これだけがちょっと残念…と思うのは私だけで、当の娘は意に介さず。
その昔、私が結婚する時に、夫と2人で私の方の親戚の家へ挨拶に行った。
その時、叔母が当時の夫を前に
「随分背がお高くていらっしゃるのね」
と言った。
この言い回しがおかしくて、今でもしっかりはっきり覚えている。
娘の彼氏に初めて会った時、例の叔母の言葉が頭に蘇った。
「随分背がお低くていらっしゃるのね」
と言うわけはないけど😭