秋の花粉症により本日体調絶不調である。目は痒くて涙ポロポロで真っ赤っかのウサギの目、喉が痛くて、頭が重くて、くしゃみ鼻水鼻詰まり、熱はないけど熱っぽい🤧
花粉症の症状全部来たーーー!
田んぼの真ん中に建つ今の職場は、最近いつも窓を全開にしている。周りの人は
「いい風が入ってきますねー」
と喜んでるけど、私にとってはまさに拷問。風に乗って飛んで来る花粉が見える!(ような気がする)
日中はマスク2枚重ねにしてたけど、全然ダメダメだった。
さて連休明けの火曜日。朝っぱらから小さな失敗。
ゴミ捨てを間違う
私が住んでる地域のゴミの回収は、燃えるゴミが月水金の週3回。
いつも休みの次の日は月曜日という思い込みがあり、今朝もなんの疑問も持たずに生ゴミひと袋ぶら下げてゴミステーションへ。時刻は7時ちょい過ぎ。
『あれれ?今日はゴミ少ないな』🤔
ゴミ出しの時間としては決して早い時間ではない。それに、週初めはゴミが山のように出されているのが常。
で、ここでようやく気がついた💡
今日は火曜日じゃないか!
こういう間違い、過去に何度したことか。その度に棄て損なったゴミを再び自宅に持ち帰るハメになる。間違えたのは事実だから自業自得ではあるのだけども。
既に出されていたゴミ袋数個の主は確信犯だろうか?
しらばっくれてそのまま置いてこなかった自分を褒めていい?
…などと考えながら、次は気をつけようと心に誓うのであった
薬を忘れる
高血圧と高脂血症の薬を飲んでいる。朝一回だけ服用するのだが、飲んだかどうだかを忘れてしまう事態が頻繁に起こる。こういう場合、薬の残数を数えることになるのだが、この手の薬って、2ヶ月分とか、わりと多めに貰って来ているので、残数を数えるといってもそう簡単ではない。
次の受診日までの日数と薬の残数を合致させる作業…これも週に2回はやっている気がする。学習能力がないな。
結果として次の受診日までもらってある分を飲み切ることはなく、いつも3、4日分が余ってしまう。薬代もさることながら、こんなんで体に良いわけがない。
薬剤師さんは
「余ってる薬はないですか?」
といつも聞いてくるけど
「ピッタリですぅ!」
とか応えちゃう自分。
自己嫌悪。
〜今日の一句〜
中秋の 名月眺める ウサギの目
今外に出てみたけど、月はどこにもなかった😢