だんごのきもち

徒然なるまま自由気ままに書いてます(*^▽^*)

テレフォン人生相談

在職中、お昼休みには必ず聞いていました。

こちらの地方では昼12時半からのオンエア。

ちょうどお昼を食べながら、人さまのお悩みを聞くのです。

 

いやあ、世の中にはいろいろな人がいらっしゃいますねぇ。

夫の浮気、妻の不倫、子どもが働かない、親の介護、相続問題・・・

これを毎日聞いていると、

私なんか、なーんにもなくて、幸せじゃない。

平凡が一番よね~

と思います。

実際は私だっていろいろあるのよ。

老後の心配だって、もちろんある。

自身も含めた家族の健康、ひいては医療保険どうしよう。

それに伴う財源は、どこからひねり出せばいいの~等々ね。

ラジオに電話して相談しようとは思わないけども。

 

家にいるようになって、ラジオを聴く機会はなくなりました。

ラジオ持ってないの(ノД`)・゜・。

なので、たまにYouTubeで聴いたりしていたのですが、

最近発見しました!

ネット上には「読むテレフォン人生相談」なるものがあるのです。

 

パーソナリティー(司会者)、相談者、アドバイザー(回答者)

三者の掛け合いを、ご丁寧に文字に起こしてくださってる方が

いらっしゃいました。

これが非常に面白い。

一言一句、ため息や聞き間違い、言い直しなんかも

こと細かく書いてある。

もしかしたら、リアルタイムのやりとりよりも面白いかも。

 

この番組、ランチタイムにいつも聞いていました。

 その日も、事務所にはいつものように私を含めた3名。

内訳は女2、男1です。

この3名、かれこれ20年の付き合いなので

いい意味でも悪い意味でも、

お互いの人となりや、家庭環境も熟知しています。

 

で、その日の相談。

相談者は40半ばの男性。

内容は、どうやら妻に男がいるらしい。

パート先の上司と男女の関係になっているようだ。

・・・というもの。

 

いつもは和気あいあい、

「こいつおかしい」だの「こうした方がいいのに」と

素人アドバイスを繰り広げつつ聞いている私達ですが、

この日ばかりは違った。

「妻が浮気を…」という前フリで、

事務所内は一瞬静寂に包まれたのでした。

もうおわかりでしょう。

事務所にいた男1名、全く同じ経験をしていたのです。

彼の奥様が、勤め先の社長さんとそういう関係になってしまい

随分な修羅場があったらしい。

あったらしいというより、あるらしい。

らしいというか、ある!

部外者である私達でさえ、いろいろ目にするところもあったので

殆ど事実。

別れる→別れない→別れる→別れない・・・

の話が繰り返されていたのです。

彼はいい男なんだよ。

管理職のくせに不器用で、要領が悪くて、上と下の板挟みになって。

でも、誰も見ていない所で、一生懸命仕事してるのを私は知ってた。

まあ、よその夫婦の事だからねぇ。

でも、ひとこと言えるとしたら、

奥さん、あんたバカだよ!みのもんた流)

 

 奥様不倫バトルから10年以上経過しているので、

もう元のさやに納まったかと思いきや、そうでもないみたい。

私から見れば自分の人生なんだから、

とっとと別れてやり直せばいいのにと思うし、

実際、彼にもそう進言したこともあります。

まあ、余計なお世話だったよね。

今となっては別にどうでもいいけど。

 

そう、これだね。

人さまの悩みなんか、ましてラジオの向こうの

見ず知らずの赤の他人の悩みなんか、

別にどうでもいい

ってこと。

殆どのリスナーは、面白いネタを提供してくれてありがとう

ぐらいの気持ちで聴いているのでしょう。

 

でもさ、

相談者って本気で電話してるのかな。

恥ずかしくないのかな。

先生のお話しに納得してるのかな。

出演料ってあるのかな。

相談しているのに、最終的に怒られるってどおなの?

ちなみに、私は熱血三石由起子先生と

クールな大迫恵美子先生が好きです。

 

~今日の一句~
  お悩みは 相談しても 未解決 

2回目だけど🎐🎐暑中お見舞い申し上げます🎐🎐

今日も朝から暑いですね~。

リビングの気温は早くも30℃に到達しようとしています。

 

外壁リフォームの際

「夏は涼しくなりますよ~」って言ってたセールスマン!

嘘つき!!!

 

100歩譲って、リフォーム会社のデータの

さらに上行く暑さってこと? 

それともやっぱりまた

騙された???

 

二日前の土曜日、多分外気温35℃以上あったと思います。

この日、我が家のエアコンは最低設定温度の16℃。

それでも涼しくならなかった=暑かった!熱かった!

この夏の電気代が恐怖です。

家人がお休みの日は、朝から晩まで、ともすると夜中までも

各部屋、エアコンフル稼働なわけですからね。

恐怖しかない!

 

普段、日中はおひとりさまです。

なので、午前中は何とか扇風機だけでしのごうと思っている私。

まさしく昭和の女でしょ。

 

子どもの頃って、エアコンありました?

お若い方は当たり前…って思われるでしょうが、

私の頃は、ほとんどの家にはそんなものはなかったです。

もちろんうちにも。

エアコンのある家っていわゆる金持ちの家だけ。

今は学校にもついてますからね。

特別教室だけでなく、普通教室にも。

そして私立だけでなく、公立の学校にも。

気温は昔より随分上がってるのだからしょうがないかな。

何だっけ・・・

地球温暖化

排出ガス規制??

京都議定書???

最近聞かないけど、官公庁の冷房設定温度28℃????

これどうなったのかな。。。

 

この暑さで嬉しい事と言えば、洗濯がはかどる!

バスタオルも毎日洗えます。

我が家5人家族で、毎日5枚洗っても、

天気が悪いと干す場所がありません。

洗うのは洗濯機だから何ら問題ないのですが、

残念なことに、乾燥機という利器がないので、、、無理なんだな。

 

余談ですが、我が家では柔軟剤を使いません。

私、固めゴワゴワのバスタオルが好きなんですよ~。

そのゴワゴワに包まれる感覚がなんとも言えない至福の時。

でも昔、入院している姉に、我が家で洗濯したバスタオルを

持っていったら、固い!( `ー´)!アピールがすごかった。

こればっかりは、趣味嗜好だからね。

 

そうそう、昨日、宣言通りペットショップに行きました。

ラッキー(仮名)を探しにね。

昨日ももちろん暑かった。

だからペットショップも暑かった。

そのせいなのかな。

そこにいる全てのわんにゃん達の元気がない。

お昼寝タイムでもないのに、寝てる。

無理やり寝てるの。

狭いゲージの中でね。

毛皮をまとっている彼らは、人間以上に暑いよね。 きっと。

もう少し冷房強めにしてあげたらいいのに、

とてもかわいそうでした。

元気な赤ちゃんポメラニアンを探しに行ったのに、

ぐだああぁぁと横たわるイヌ達ばかり。

気の毒すぎて、早々に引き上げてきました。

 

という事で、我が家には未だラッキーは、やって来ていません。

ちょっとホッとしている自分がいます。(;・∀・)

 

~今日の一句~

  バスタオル 今日は8枚 干してある

 

・・・・・と、ここまで書いたところで、

なんとなく暗いなあぁと思って外を見た。

雨降って来たあああああああ!!!!!!

何よ!もお!

 

家族が増える!?・・・    かも知れない

結婚でもなければ出産でもない。

もちろん親と同居するわけでもない。

以前から娘と約束していたのです。

我が家に家族の一員として、お犬様をお迎えするということ。

中学校を卒業したらね~

高校を卒業したらね~

大学を卒業したらね~

就職したらね~

このノラリクラリ大作戦で、何年回避して来たことか。

かれこれ10数年以上にはなるでしょう。

 

最近まで私も仕事をしていたため、

「昼間どうするの?」

「誰もいない家に一匹ボッチよ。」

という大義名分の元、

我が家にはペットをお迎えしてこなかったのです。

 

しかし私の退職に伴い、ここ最近は

「ラッキー(仮名)まだ~?」

「ラッキー(仮名)早く飼おうよ~!」

(注:彼女の中ではすでにラッキーという名前を決めております)

「約束したよね~!」攻勢が激しくなってまいりました。

 

実家にいる頃、ペットを飼っていたことがあります。

1代目、2代目、ともにポメラニアンでした。

迎え入れたのは私ですが、いつの間にか、お世話係は

母と祖母になっていました。

そう、早い話が飽きたんだね(*^▽^*)

動物愛護協会の方に、絶対怒られるタイプの人間です(*^▽^*)

 

そんな私、多分今でも性格の根本は変わってないと思います。

で、娘に聞いてみました。

私「お散歩は誰がするの?」

娘「お母さん」

私「ごはんは?」

娘「お母さん」

私「じゃあ、娘は何するの?」

娘「愛でる係」・・・だって。

蛙の子は蛙でした。

大丈夫かな、私。。。

 

夫と次男はネコ派です。

ネコネコネコネコ言ってます。

私はネコ…苦手だなあ。何となく。

ネコって自己主張するのですよね。

我が道を行くという感じで、なかなかいうことを聞いてくれない

イメージがあります。

でもさ、犬でも猫でも、赤ちゃんの頃はかわいいよね。

あっ人間もそうね。

赤ちゃんの頃はみんなかわいい。

それがだんだん大きくなるとさ、口答えしたりしてさ、

一人で大人になったみたいなこと言うしさ

・・・あっイケナイイケナイ(^▽^;)

 

彼らがネコを迎え入れる前に、ラッキー(仮名)を

お迎えしなくては!

そんなわけで、午後からペットショップ巡りに行きます。

お買い物の合言葉は

「買うなら消費税が上がる前に」です。

そうよ、犬飼う(買う)のも10月からは10%になるのよね。

昔々はそこらへんに捨てられていた犬を拾ってきて

「ウチの犬です」なんて言って飼ってたものです。

そっちの方が丈夫で長生きしてたような気がします。

 

今、犬の寿命って10年?15年?

これから先、私の方が先に逝っちゃったりしたら大変。

娘いわく

「お母さんの健康のために飼うんだからね!」だって。

私の体力維持とぼけ防止ね。

 

もし、もし、もしも、

今回、ラッキー(仮名)を我が家の一員としてお迎えするならば、

きちんと最後まで面倒見ますよ、当然 (`・ω・´) ゞキリッ

 

~今日の一句~ 

   約束を とうとう履行 する日かな

天ぷらは難しい 

 自慢じゃないけど料理は不得手。

年齢は随分行っちゃってるけど、家族以外に料理を振る舞うなんて

考えられない!というレベルです。

 

なので、私の料理には「○○の素」なしには語れない。

八宝菜の素からチャーハンの素、

そしてカレールウにハンバーグヘルパー。

世間で言うところの「母の味」にはほど遠いものだと思います。

しいて言えば、それはハウスやS&Bやミツカンの味なのですから。

聞いたことはないけど、我が家の住人達は

「我が家の味」って何だと思ってるのかしら。

一度聞いてみようかな。

もしかして、茹で卵とか野菜サラダとか言うかもしれない。

母の味の定番「肉じゃが」だって、我が家の場合、

いつもの味というものがない。

そう、一定の味に定まらないのが私流。

毎回ビミョーに味が違うのです。

それは、私が目分量と気分量で作ってるから。

しょーがないね。

一応味見はするのよ。

味見しすぎて、わけがわからなくなっちゃうというパターン。

あるよね。

そういうこと。

 

だから、毎日のお料理の写真をアップしてる人って

すごい!と思います。

尊敬に値します。

 

先日ナスをたくさんいただきました。

揚げびたし(めんつゆ使用)と

マーボーナス(麻婆茄子の素使用)と

炒め物(中華味の素使用)の繰り返しにも飽きてきた今日この頃。

なので、昨日の晩御飯、天ぷらにしました。

暑いのに。

でも、このチャレンジ精神だけはすごい!と自画自賛しましたよ。

身の程知らず、無謀と言えなくもないのですけどね。

 

ナスの他には庭先に生えてる大葉、冷蔵庫にあるシイタケ、

そして、鶏のムネ肉。

準備万端ととのえて、さあ、レッツクッキング~(^^♪

 

まず、大葉から。

中にカニカマを仕込み、油に投入。

これは、今までに何度もやってるのでまあまあの出来。

続いてシイタケ。

これもまあ許容範囲だな。

さてさて、お次のナスに乗りかかったところで、私の精神は折れた。

キッチンは暑いし、熱い油は飛んで来る。

暑い→熱い→暑い→熱い・・・

こうなると、私の悪い癖が出ちゃうのですよね。

まっいいかの精神です。

あきらめが早い。

言い換えれば切り替えが早い。

 

とはいえ、鶏肉がまだ残ってる。

惰性で投入しましたよ。

でも、この段階ではまだ、大分名物鶏天♡を目指していたのです。

が、天ぷらというよりは、どう見ても鶏の唐揚げ…

という結果に終わりました。(味はそれなりと言っておきましょう)

 

「天ぷらをカリッと揚げる方法」

「カリッと揚がる天ぷらの衣の作り方」

検索しましたよ。 そしてその通りにやったはず。

でも、思っていた以上に全然違う。

「カリッと揚がる」の対局を行く感じ。

一体何が悪かったのでしょう。

結論はこれ、

天ぷらってやっぱり技術がいるわってことです。

 

そうそう、

ついでに人参と玉葱のかき揚げも作ろうと思い、

それぞれカットし準備OK♡の所までいきましが、

私の体力と精神力がそこで終了。

そのカット野菜は、本日の野菜炒めと化しました。

 

自宅で揚げ物はしないって人、結構多いですよね。

その理由はキッチンが汚れるから。

皆さんそうおっしゃるけど、実は違うよ。多分。

できないのよ!ねっ!

 

~今日の一句~

  毎日の メニュー決めるの ひと苦労

 

🎐暑中お見舞い申し上げます🎐

梅雨明けした地方があるみたいですね。

昨日、ここ新潟も

「梅雨明けしました」…と言っているテレビがあったのだけど

かたや「関東甲信地方はもうすぐです」

と言う方もいて、本当の所はどうなん?

本音はね

関東甲信越と言って欲しいのです。

「越」が抜けてて私は寂しいよって、いつも思う。

新潟って東北?北陸?

他県の人が疑問に思うのはいいのだけど、

住んでる本人が、わからなくてどーする(--〆)って事ですよね。

 

小学校の社会の時間では、確か中部地方と習ったような気がする。

地理的なのと、天気的なのとは括りが違うのでしょうか。

 

それにしても暑いですね。

今日の目覚め。

文字では表現できない一種異様な声で目が覚めました。

多分、声の主はカラス。

一般的表記としてカラスの鳴き声は「カアカア~」なのですが、

今朝のカラスは一味違いました。

無理やり文字に起こすとしたら、「グルグルワァルルワァ」・・・?

いや違うな。

なんとも形容し難い鳴き声でした。

 

また、その声に反応して、今度は正体不明の鳴き声が。

こちらも何と言っているかわからない、、、

じゃなくて、鳴き声を表現できない。

 

不思議なことに、両者代わる代わる主張している。

カラス→不明生物→カラス→不明生物・・・

まるで会話が成り立っているかのようです。

 

ソフトバンクのお父さんが、人間の言葉、

それも日本語を喋ったりするように、

何を語り合っているのか知りたくなりました。

以前、犬の気持ちを表現できるバウリンガルというものが

ありましたっけ。

犬は飼ってなかったけど、欲しかった (*´▽`*)。

国内で30万個売れたそうですよ。

これ持ってた方いらっしゃいます?

因みに、猫ちゃん向けのミャウリンガルというのもあったらしい。

今では音沙汰もないので、もう市場にはないのかな。

それが科学的に開発されたらそれこそすごい発明。

ノーベル賞も夢じゃない!

もしかしたら人間の赤ちゃんも、なんで泣いているのかわかるよ。

でも、嘘泣きする人には残念ね。

バレバレだもん。

岡🔴社長さんとか。。。

 

カラスの件ですが、彼らの会話を聞いていて、

今朝、私のスピリチュアル脳が目覚めました。

これは何かの前ぶれか。

天変地異? ミサイル? うん、きっと何かがある!

・・・かも。

 

でも、自分でどうにもならない事に気を病むよりも、

もっと身近な事に目を向けましょう。

今日も暑くなります。

熱中症にならないように、水分補給しっかりしようね。

そうだ、カラス君達の話はコレよ。

「暑中お見舞い申し上げます」

「今日も暑くなりそうですなぁ」

「水分取らなあきまへんで」

 

今気づいたけど、関西弁にすると、なんかしっくりくるような

鳴き声だった

・・・気がする(*^▽^*)


~今日の一句~
  炎天下 雑草達だけ 元気良い

今週のお題「空の写真」~東京の空は青かった~

 「東京には空がない」

というフレーズを聞いて思い出すのは高村光太郎か、田中角栄か。

私の場合は後者です。

 

それを聞いたのは小学生の頃。

以降、私は本当に「東京には空がない」と思っていました。

正確には「ない」のではなく、

東京の空は光化学スモッグに覆われ、見渡す限り灰色で、

東京の住民は、昼間でも明かりをつけて生活しているのだと

本気で思っていたのです。

長いこと、それが私の東京の印象でした。

 

それを覆されたのは、ある日、何かのついでに東京へ行った時。

国境の長いトンネルを抜けて、群馬、埼玉そして東京。

そこで目にしたのは、遥か彼方まで続く青い空、

そして果てしなく高い空。

まさしく青天の霹靂。(←使い方違う??)

空あるじゃん!

こんなにきれいな空あるじゃん!!

それぐらい衝撃的だったのです。

田中角栄が、どういうシュチエーションでそれを言ったのかは

わかりません。

その言葉の後ろには、それに続く色々な話があったのだと

今なら容易に想像できます。

でも当時、人間ブルドーザーと呼ばれ、

飛ぶ鳥を落とす勢いで活躍していた郷土の名士、田中角栄

その言葉は、

強いインパクトを持って私の海馬に突き刺さっていたのです。

ずっと。

 

でも、、、

空=青空だとするならば、田中角栄のお膝元である、

ここ新潟においては、東京以上に

「空はない」です。

 

新潟の冬は長い。

その長い長い冬の間、空は灰色を通り越して鉛色。

それこそ、昼間から明かり…の生活です。

これほど気候が違えば、それぞれに暮らす人達の性格に

違いが出るのは当たり前。

この暗ーい空の下では、明るくハツラツと!というのは

なかなか難しいと自覚しています。

それほど新潟の空は灰色なのです。

 

そして、雪国の人は我慢強いとよく言われます。

そりゃあ我慢強くもなりますわ。

だって1年の内の半分は物理的に暗いのですもん。

雪の中で春になるのをじっと待っているんですよ。

我慢強くね。

 

その昔、新潟県を含む日本海側は「裏日本」と呼ばれていました。

表と裏、都会と田舎、の図式が浮かびます。

でも・・・

東京には空がないんだって~

ちょっとかわいそうかも~

漠然とそんなことを思ったりしていました。

恥ずかしいくらい世間知らずでどうしようもなかった

少女時代のお話でした。

 

でも、私は今でもその田舎で暮らし、

この先もずっとここで生き切るのです。

願わくば、この空にかの国の謎の飛翔体が飛んでくるようなことが

ありませんように。

 

ちなみにこれが今日の空。

f:id:syouyudango:20190725081143j:plain

おまけでその空の下の風景がコレ。

f:id:syouyudango:20190725081401j:plain

家から数歩でこの景色よ。

田舎だよね。

 


~今日の一句~
  
  梅雨明けの 空はまだかと 仰ぎ見る

 

 

久しぶりに泣いた!その後

泣くという行為に、久しくご無沙汰していた私が、あの日、

宮迫博之氏と田村亮氏の記者会見を見て泣いた。

ドライアイにも目薬いらず。

 

そして、その翌日の加藤浩次を見てもう一回泣いた。

Yahoo!の見出しに

加藤浩次松本人志に魂の訴え」

加藤浩次、退社も辞さず 鬼の形相」

スッキリ見てなかったので、急遽YouTubeに飛びました。

 

惚れたわ。


実は、加藤浩次ってあまり好きではなかった。

テレビ番組とはいえ、女性にプロレス技をかけたり、

禊は済んでいるとはいえ、婦女暴行(?)した相方の山本氏を

ずーっと擁護してたよね。

そういう言動行動を見ていたので、彼の全て嫌になったのだと

思います。

坊主憎けりゃ袈裟まで憎いってやつですね。

 

そんな彼がスッキリやがっちりマンデーのMCなどを長いこと

続けている。

それは、それなりに実力、人望、魅力があるからなのかな…。

今回の件をきっかけにして、今さらながらそう思い始めました。

 

で、本日24日のスッキリ、

今日は穏やかな顔になっていました。

文字通りのスッキリしたのかどうかは別ですが。。。

吉本退社は一時保留だそうです。

考えてみれば、退社してしまったら身分はよしもとの

芸人=部外者

ということになる。

部外者が何を言ったところで…ということもあるでしょうし

内部の様子を近い場所から見届けるというのも必要なのだと

思ったのかもしれませんね。

 

二人の記者会見の翌日、今度は吉本興業の岡本社長の

記者会見がありましたね。

自社の弁護士始め、総勢5名?7名?。

そしてなんと5時間半という長時間の会見。

終わってみれば何の結論も的確な説明もなかった

??????????の記者会見でした。

誰かが言ってたけど、本当に「はい」と「いいえ」の札を

持たせておくべきでしたね。

グダグダがひどすぎた。

 

一番の疑問は、契約解除をいとも簡単に撤回した事。

人事ってそんなに簡単にひっくりかえるの?

それが吉本クオリティ?

あの社長さん、会見を見る限り、そんな優秀なお方のようには

お見受けできないのですが、

何故社長というポジションにお座りになられたのでしょう。

芸人じゃないから、うまく喋る事ができないのは当たり前かも

しれません。

でも、それならば尚誠実に喋って欲しかったと思います。

今回は、それがひとかけらも感じられなかった。

所属の芸人さんや、一般の社員さん達は、一体どんな風に

あの会見をご覧になっていたのでしょう。

自分の会社のトップの、あのような姿を目の当たりにし、

さぞかしがっかりしたのではないでしょうか。

それでも上層部の恫喝や、契約解除が恐ろしくて、

まだ何も言えないんだろうな。。。

 

と思っていたら、この加藤浩次の退社宣言に便乗して、

他の芸人さん達の声がぞくぞくと。

その声、届くといいね。

「あいつらふぜいが…」

って言ってた大御所さん(?)もいたけど

こんな先輩がいるから、声すら上げられなかったのかもね。

でも、おかしいところは修正しなくちゃね。

間違いは間違い。白は白、黒は黒よ!

 

社長さん1年間、年棒50%カットですって。

それで、いくらになるのですかああぁ?って聞いてみたい。

それでも、一般人とは比較にならないような金額なのでしょうよ。

 

~今日の一句~
   羨ましい 5割減でも 支障なし