だんごのきもち

徒然なるまま自由気ままに書いてます(*^▽^*)

入院10日目〜回復途上

昨日

先週緊急入院した夫の病状説明を聞きに病院へ行って来た。

 

心不全

当初はだいぶ危なかった

ということを医師から聞いた。

 

うん

救急車呼んで正解だった!(o(*゚▽゚*)o)

 

ほぼ1週間ぶりに

直接夫に会うことができたのだけど

 

痩せてた!!

 

それもそのはず。

 

利尿剤使用で

一晩に6リットル以上お小水が出るらしい(´⊙ω⊙`)

それだけ出れば体重も減るだろう。

本人に聞いたら入院1週間で10キロ減だそうだ。

 

入院前に不整脈があるのは知っていたのだけれど

よもやこんなに悪いとは思いもしなかった。

 

f:id:syouyudango:20200818170416p:image

 

夫はこの1週間

安静にしながらも検査検査の日々を送っていた。

 

何より

病院にいる…という安心感は大きかったようだ。

それはもちろん私も同じ。

 

なんたって

目の前で七転八倒する人間の姿を見るのは初めてだし

もちろん救急車を呼ぶのも初めて。

 

あの時の緊張感は薄れつつあるが

私のスマホにはしっかりと

 

『2020/8/9  119』

 

という履歴が残っている。

 

コレ

消さずにとっておこう。

 

お守りだ。

 

 

時節柄の呼吸困難でPCR検査も受けた。

 

こちらの方は

当の本人よりも周りの家族

特に病院勤務の娘は

「結果が出るまで生きた心地がしなかった」

と言っていた。

 

数日前には

医局勤務の同僚友人と遊びに出かけていたので

その女性も冷や汗💦かいたことだろう。

 

因みに

夫は娘の勤務する病院に入院中なのである。

 

怒涛の1週間が過ぎ

ようやく昨日病状説明を聞いたのだけど

今回の心不全の主たる原因のひとつが

甲状腺亢進症によるもの。

 

四六時中ランニングをしているような状況だったらしい。

 

こちらは薬を飲み続けることでまあまあOK。

 

そしてもうひとつ

血管の状態を調べるために

今週木曜日、カテーテル検査をするのだそうだ。

 

そこで狭窄が見つかれば

来週それなりの処置をするらしい。

 

いろいろ説明を聞き

納得もしたし

後はお任せするしかない。

 

が、

 

思わずコレ、聞いたね。

 

↓↓↓

 

「先生、全身麻酔するんですか?」

 

f:id:syouyudango:20200818170443p:image

 

2ヶ月前の悪夢が蘇ってくる。

 

椎間板ヘルニアの手術後

夫は術後せん妄に苦しめられた。

いや

夫よりも私の方が苦痛だったかも知れない。

 

何故なら

その時のことを夫は何も覚えていないから。

 

ノー天気なヤツだ。

 

わたしゃ怖かったわ。

 

f:id:syouyudango:20200818171646p:image

 

今回は

全身麻酔などしないそうだ。

 

ホッ(*´◎`*)

 

〜今日の一句〜

大舟に 乗ったつもりで 入院中

 

夫婦喧嘩…する?

去年の今頃何してたかなぁ…と

ふと思い立って過去記事を遡ってみた。

 

f:id:syouyudango:20200817184026p:image

 

長年勤めた職場を去り

自由人になって初めての夏。

 

お盆休みで朝から晩まで家でゴロゴロしている夫に

私はイライラしていた。

八つ当たりこそしないものの

心の中は始終イライライライラ。

 

f:id:syouyudango:20200817182924p:image

 

こんなんで

来るべき年金生活に突入したら

私は一体どうなってしまうのだろう

…と思った。

 

 

 

知人にフランス料理店のオーナーがいる。

 

ご本人も奥様も

揃って地元の出身なのだが

若い頃東京のホテルの厨房で知り合い

意気投合し、

愛を育んでめでたく結婚された。

 

f:id:syouyudango:20200817190410p:image

 

以降

地元に戻って小さいながらも自分の店をオープンして今に至っている。

 

はたから見れば

夫唱婦随?の仲の良いご夫婦なのだが

長い年月の間には

大きなケンカが何度もあったそうだ。

 

ただ

お客様相手の商売。

お互いケンカ越しだったり

無視しあったりしていては店がまわらい。

すなわち仕事にならない。

 

そんなわけで

『喧嘩は仕事には持ち込まない』

…をルールにしてきたのだそうだ。

 

 

喧嘩といえば

 

前の会社に夫婦喧嘩の一部始終を

いつも私に報告してくれる同僚がいた。

 

私より5歳年下の女性。

 

自営業の夫に嫁ぎ、

その両親と完全同居していた。

 

彼女

毎日毎日あきることなく夫や義両親の悪口を私に話してくる。

 

その内容は実にくだらない!!!

 

…のだが

 

当の本人は

自分は耐え続ける悲劇のヒロインで

子ども以外の家族は全員悪党で

この家は悪の巣窟で

と言わんばかりであった。

 

たま〜に

「髪の毛を掴まれた!」

などと聞いた時は

本当にそんなことをする男がいるのかとビックリした。

 

f:id:syouyudango:20200817185503p:image

 

実家の両親も

私達夫婦も

喧嘩をすると両者無言になるタイプ。

 

それが夫婦喧嘩の王道だと思っていたし

夫が妻に暴力を振るうなど

テレビの中でしか見たことがなかったので

「それもう犯罪だよね」

などと話したことを覚えている。

 

彼女は

私より数年早く退職したけど

その後どうしてるのかは知らない。

 

またあの痴話喧嘩話を聞いてみたいような

聞きたくないような。

 

そんなわけで

夫婦の在り方はいろいろあれど

自営業のお宅ってスゴイ!と思う。

 

専業農家の家も。

 

そして

年金生活の方も。

 

尊敬するわ。

 

そんな生活が私にも近づきつつある。

 

大丈夫か?

 

わたし。。。

 

〜今日の一句〜

我が家では 夫婦喧嘩は 無言行

 

さらば夏休み

あと数時間で私の5連休が終わる。

 

明日からまた出勤と思うと少しだけ

憂鬱だ。

 

f:id:syouyudango:20200816100502p:image

 

今年のお盆休みは

どこへ行くでもなく

ご馳走を食べるわけでもなく

ただただ頭の上を時間が過ぎて行った…

という感じ。

 

アレをしよう!

コレもやらなければ!

と最初の内はいろいろ考えたが

 

結局ナニもしなかった。

 

ひたすらゆっくり、のんびり、ダラダラしていた。

 

こういうの…好きだな。

 

最高に贅沢な時間の使い方をしたと思っている。

 

f:id:syouyudango:20200816100425p:image

 

残り少ない人生を考えれば

なんともったいない!

と言えなくもないのだが

今年に限っていえば

こんな夏休みを過ごした人がさぞ多かったことだろう。

 

しょうがない。

 

実は私

若い頃から外に出て行くよりも

家にこもっている方がダンゼン多かったし、好きだった。

 

あの頃と違って

今は外に出ずとも楽しいことがたくさんある。

 

そのひとつがインターネット。

 

f:id:syouyudango:20200816100521p:image

 

この休み中

はてなの皆さんのお宅はもとより

ブログ村の村民の方々のところにも

随分たくさん訪問させていただいた。

 

あたりまえだが

いろいろな立場

いろいろな考えの方がいらっしゃる。

 

わかるわかる!

と納得したり

一緒に腹を立てたり

感動したり。

 

その中に

気になって仕方のない女性がおふたりいらした。

 

おひとりは

離婚されて

故郷から遠く離れた町で強く暮らしている方。

 

もうおひとりは

結婚されてはいるが家庭内別居状態。

でも暗さは微塵もなく

日々の暮らしを謳歌しているように見える。

 

おふたりとも

なかなかに波乱万丈の人生を送ってこられたようだが

だからこその強さに納得である。

 

そして

5日間かけて数年分の過去記事全部にお邪魔してしまった。

 

ところで

だんごのきもちを開始した時から

度々コメントのやりとりをして下さっていた方々の中に

随分ご無沙汰の方がいらして

寂しくもあり

またちよっとだけ心配したりもしている。

 

日々の暮らしが忙しくなり

ブログから遠ざかってしまったのか

はたまた

他に楽しみを見つけたのか。。。

 

いずれにしても

元気でおられることを願ってやまない。

 

f:id:syouyudango:20200816100801p:image

 

明日から通常出勤。

また普通の日常が始まる。

 

そういえば昼間

夫が入院している病院から電話があった。

明日午後

主治医から病状説明がある。

 

 

早退しなくちゃ。

 

 

〜今日の一句〜

来月の 4連休よ 早く来い

 

小花火大会

コロナのせいで

この夏、各地で行われる予定だったイベントのほとんどが中止になってしまった。

 

春先から数回の延期を繰り返し

ようやく来月8日に予定されたALFEEの新潟ライブも

再び期日未定の延期となった。

 

多分

きっと

中止になるんだろうな。

 

夏の風物詩である花火大会もお祭りも軒並み中止。

 

f:id:syouyudango:20200815152940p:image

 

日本三大花火大会のひとつである

長岡大花火大会も早々に中止を決めた。

 

花火を見に行くとか

祭りに参加するとか

例年そんなことに興味はなかったのだが

やらないとなると一転

 

えーーーーーー!

 

…と思うのは何故だろう🤔

 

 

新潟まつりでは

民謡流しというのがあって

市内のメインストリートから

大河信濃川にかかる万代橋の上まで

車輌を全て通行止めにして

長い長い踊りの行列ができる。

 

💡ワンポイント

万代橋というのはアノ美川憲一氏の名曲『新潟ブルース』に出てくる橋。

半世紀以上前の新潟地震で唯一落ちなかった橋である。

 

コレも中止。

 

お祭り、お神輿、水上渡御、民謡流し、そして大花火大会…

 

f:id:syouyudango:20200815152959p:image

 

これに関わる予定だった人達はさぞかし落胆したことだろう。

 

特に

コレを生業としていた人は大変どころの話ではないだろうな。

 

命をかけるほどではないにしろ

生活は間違いなくかかっていたはずだ。

 

そう

 

花火職人さん。

 

医療従事者に感謝を込めて…

という花火の打ち上げは数回あったけど

こんなのだけでは焼け石に水

 

そんなわけで…

 

ということでもないのだけど

 

買い物ついでに花火セットを買って来た🤗

 

f:id:syouyudango:20200815153048p:image

 

日本の花火師さん達を少しでも励まそうとしたのだけど、、、

 

花火は

メイド・イン・チャイナだった😩

 

娘と私。

二人だけの花火大会。

 

願いごとは『健康』

 

そしてチラッと宝くじ

 

もう宝くじは卒業!

と思っていたけど、

今回調子に乗って買っちゃった。

 

宝くじは買ったことすら忘れていて

たまたま当選番号を確認してみたら

な、な、なんとー!🎉

 

…というのが理想なのだけど

 

買ったことを忘れるなんて私には無理。

 

買った瞬間から

 

『いただきましたー!』

 

と思い込んでしまうようなタイプの人間なので。。。

 

だから

ハズレを確認すると、大いに落ち込む。

実に悪い癖だ。

 

 

宝=健康…だな。

 

来年の夏は

 

大きな花火が見たい。

 

〜今日の一句〜

健康を 線香花火に 祈る夏

 

怖!誰もいないはずなのに😱

夏休み3日目!

お盆真っ最中!

ご先祖様いらっしゃーい。

 

f:id:syouyudango:20200813173938p:image

 

唐突だけど

我が家はかれこれもう20年以上夫婦別室。

 

アパート住まいだった時は

必然的に隣同士で寝ざるを得なかったが

家を建ててからは一緒に寝る必要性を感じなくなった。

 

生活サイクルも違うし、

快適だと思う室温にも個人差がある。

見たいテレビも違うし

何より自分のペースで寝られないのは精神衛生上、非常によろしくない。

 

適度な距離感というものは重要なのだ。

 

言っておくが

家庭内別居というのとは違う。

 

あえて言うなら

生存確認ができないことだけが唯一の難点かな。

 

私は2階。

その真下の和室が夫の寝室だ。

 

先般の腰椎椎間板ヘルニアの手術、退院後は

和室にベッドを入れ、

トゥルースリーパーを敷き、

テレビにファイアTVスティックを付けてYouTubeやprime videoも見放題。

 

障子戸にカーテン掛けて、夜は真っ暗になるし、

窓は一ヶ所しかないから、外の音もほとんど気にならない静かさだ。

 

長年吸い続けてきたタバコも辞めているので、

ヤニも臭いも気にする必要がない。

 

コレでようやく落ち着いて

・・・・・

と思う間もなく再び入院となり

主を失った(生きてる!)寝室は一日中静かだ。

 

が!

 

昨夜

階下の部屋からテレビの音が…。

 

あれ?

 

ナニ?

 

病院から抜け出して来ちゃった?

…わけはないな。

 

夫は絶対安静の身だし

救急車で入院したから履物もないはず。

 

でも確かに

テレビの声と、それに対応して話しをする男の声が聞こえる。

不気味な笑い声も。

 

アワワ

もしかして夫の生き霊?

 

夫はテレビに話しかけるという癖がある。

 

でも今はヤツは病院にいるはず。

 

The☆不気味。

 

お盆だから、なんか来ちゃった?

 

f:id:syouyudango:20200812112205p:image

 

見に行く勇気がなく(面倒くさいのも半分)

じっと耳を済ませて様子を伺っていた。

 

ん?

 

あっ!!

 

コレ長男だわ。

 

長男の部屋のエアコンは数年前より絶不調。

それを修理することなく放置してきたので今ではタダのオブジェと化している。

 

折しもこの気温。

まぁ暑いわな。

 

夫入院を

待ってましたー!とばかりに降りて行ったのだろう。

フトドキモノめ!

 

f:id:syouyudango:20200812112250p:image

 

幽霊の正体見たり…

の後は怒りがふつふつと湧き出して来た。

 

丑三つ時のバカ笑いを注意しに行くのも面倒なのでスマホにメールしてやった。

 

『うるさい!』…と。

 

一晩中つけっぱなしのエアコンとテレビ。

 

電気代・・・・・💢

 

 

〜今日の一句〜

光熱費 自分が払えば わかるはず

 

広瀬◯美は一体どうしちゃったのでしょう

今週のお題「夏うた」

 

夏はTUBE

冬は広瀬香美

 

ってよく言われるけど、

ここ数年、どちらも低空飛行のご様子。

 

あっ!

後者の方は今

違う意味で脚光を浴びているけど

 

なんと言うか…

 

イメージ崩壊だな。

 

 

夏と言えば海。

 

新潟県は南北に長い海岸線を持つ。

その距離635キロだって。

というか、

コレ佐渡の外周も入ってるよね。

まぁ

長い…のは間違いない。

 

海水浴場は全国3位の60ヶ所。

 

その全部が

キレイで水質良好かどうかは甚だ疑問だが

日本海に沈む夕日は実に

ウツクシイ!

 

f:id:syouyudango:20200813132608j:image

↑↑↑

昨年娘と県北へ旅行した時の1枚。

コレずーっと見ていても飽きることがない。

なんか、

日本人の心の琴線に触れる気がする。

 

 

 

さて

この私にも、とりあえず若い時代はあった。

 

後に夫となる

当時阿部寛に似ていた彼と

この長い海岸線を何度となくドライブすることがあった。

 

f:id:syouyudango:20200813075510p:image

 

カーステレオからはお決まりのように

TUBEと杉山清貴

 

ベタでしょ (〃ω〃)

 

もしあの海岸線を再び夫とドライブするとしたら、BGMはなんだろ?

 

多分、、、ないな。

 

ラジオを聞いてるか

テレビを見てるか

…だろう。

 

もうあの頃のように

心ときめくことはないと思う。

 

うん、ありえない。

 

第一

ここ数年ドライブなどしていないし

同じ車に乗るのも病院の送り迎え程度。

しかも運転手は私だし。

 

🚗🚗🚗⊃⊃⊃

 

直近の遠出といえば、数年前。

行き先はお隣の福島県会津鶴ヶ城

 

この時も私が運転席で、夫は助手席。

 

夫は

買ったばかりのiPadを使いたくてしょうがなくて

目的地までの道順を検索しようとしていた。

 

f:id:syouyudango:20200813075554p:image

 

検索などしなくても一本道だし

何度か行ってるから知ってるし

車にナビついてるし

↑↑↑

私の心の声。黙っていたけど♪( ´θ`)

 

文字入力を得意としない夫は

いつも音声入力だ。

が、

滑舌悪く、尚且つ訛りもあって

天下のGoogle様もお手上げのご様子。

 

「あ・い・! わ・か・ま・!!」

 

と何度言うも、

まともに検索されない。

全く関係ない照会が出て来てその度に私は大笑い、夫は苦笑いである。

 

諦めが悪いというか

忍耐強いというか

夫は小一時間iPadにひたすら語り続けていた。

 

それにしても

地名を訛るって相当なヤツだ。

未だにヘンテコリンなイントネーションが出てくるし

夫100まで 訛り忘れず。。。(^O^)

 

 

自宅から約3時間。

iPadのお世話になることなく

現地到着。

 

疲れた。

 

笑い過ぎて🤣🤣🤣

 

 

因みに

我が青春の夏ソングは『Mr.サマータイム

 

〜今日の一句〜

広瀬サン 異常なほどの ハイテンション

チョットシンパイ…

 

帰省

今日から5連休!

 

特に何の予定もなし!!

 

断捨離&お掃除でもしてようかな。

いつ救急隊員が

…じゃなくて誰が来てもいいように (*゚▽゚*)

 

今日ちょっこっと外出したら

県外ナンバーの多いこと、多いこと。

 

f:id:syouyudango:20200808235819p:image

 

多摩、土浦、横浜、千葉、湘南、なにわ・・・

 

遠路はるばるご苦労さまです。

 

どこかで

東京から帰省した男性の実家に投げ文があったとか。

 

コロナを警戒するあまりやっちゃったんだろうけど、

まさか警察に通報されて

メディアにも取り上げられて

こんなオオゴトになるとは思っていなかっただろうね。

『逆』誹謗中傷されて

今頃生きた心地がしないのでは?

 

この行為、どうかと思っていたけど、

その後のバッシングもどうなの!?

と思う。

 

コロナさえなければね。

 

 

 

帰省といえば、

結婚当初、私達夫婦は私の実家からクルマで10分程度の所にアパートを借りて住んでいた。

 

夫の実家はそこから高速で2時間かかる山の中。

国境の長いトンネルを抜けるとなんとやら…の町だ。

 

結婚して1、2年の頃は、

私もかわいい妻だったもんで (〃ω〃)

盆暮れ正月には必ず我が実家より夫の実家を優先して帰省していた。

 

f:id:syouyudango:20200808235856p:image

 

子どもが生まれ、

1年、2年経ち、

また次の子が生まれ、、、

 

いつの間にか

なんとなく

夫の実家に行くのが苦痛になって来た。

 

初めは

『帰る』と言っていたけれど

この頃には

『行く』に変わっていた。

 

そして

なんだかんだ理由をつけて

夫と子ども達だけで行ってもらうようになり

その内、子ども達もついて行かなくなり

夫が一人で帰るようになり

数年後には義父が亡くなり

その後義母も亡くなり

今では

夫もほとんど帰ることはなくなった。

もちろん私も行くことはなくなった。

 

この時期

ご主人の実家へ帰るのが苦痛だという妻の声をよく聞く。

 

わかるわかる。

 

いろいろ思うところはあるよね。

 

職場で

今年のお盆休みをいつにするか…という話になった時

お盆はフル出勤し、夏休みはずらしてとる…と言っていた男性がいた。

 

理由は

 

妻の実家に行きたくないから!

 

…だって。

 

f:id:syouyudango:20200809000439p:image

 

そうだよ。

 

夫も妻も

お互いの実家には行きたくないのだ。

 

だから

妻ばかりが我慢して夫の実家に行く必要などない!

夫も同じ日数、妻の実家へ行くべし!

 

・・・・・と、

もう『帰る』だの『行く』だので悩む必要のない私は思う。

 

気楽だ。

 

〜今日の一句〜

この時期に 思い出す曲 『盆帰り』