だんごのきもち

徒然なるまま自由気ままに書いてます(*^▽^*)

娘の料理を見て感慨ひとしお

週の初めの本日月曜日。

普通の会社なら、休み明けの月曜日って朝から電話が鳴りっぱなし…ってのがデフォだと思うのだけど。

少なくとも、過去私が勤務していた会社はそうだった。

ところが、今の職場は全然違う。

休み明けであろうと、週半ばであろうと、週末であろうと全く変わらず暇!

…と書き続けて5年目。

今日も相変わらずど暇な1日だった。

 

今年度が最終年度で、めでたく任期満了となる。

何もしなくても、座っているだけで1分20円。

これ、仕事の対価というよりは、苦痛の代償という感じ。

こうして残りの月日も一生懸命耐え忍ぶ。

そしておさらば。

 

あっ💡そうそう。

私は明日、有給取得してわん🐶の病院へ行ってくる。

ひと月前の血液検査で異常値が出た為、その再検査である。

わん🐶自身は変わらず元気なので、この前の数値が『たまたま』であって欲しいと願っているのだけど。。。

 

さて、最近1番の私的興味は、娘の作るごはんのこと。

家にいる時は一切何もしなかった娘は、掃除、洗濯、料理…未経験のまま嫁に行った😅

 

ただ、私自身も結婚するまで実家暮らしで、家事一切を親任せ、祖母任せ。

娘と同じようなモノだった。

実家の母に

『魚は何分焼けばいいのか?』

などとよく聞いていた。

母の応えは

『焼けるまで焼く』

…そりゃそうなんだけど、初めの頃はその機微がわからなかった。

 

そんな私が育てた娘が家事好き、料理好きになろうはずがない。

その代わり…と言っちゃナンだけど、ひとり暮らしが長かった彼氏がなんでもできるのでア、リ、ガ、タ、イ。

娘もとりあえず努力しているらしく、お夕飯の写メを送ってくる。

見ていると微笑ましくて、なんか…感動🥹

なせばなる。

なるようになる。

なんとかなる。

でも

エンゲル係数高そうなのがちょっと心配🤔

f:id:syouyudango:20240527193101j:image