5年の最長任期満了で退職する現職場での勤務はあと15日を残すのみとなった。
有給残は6日と4時間40分。
いつもどおり仕事をしている風を装いながら、卓上カレンダーとにらめっこし、6日と4時間40分をどこにねじ込もうかと考えていた。
もうどこの、どいつが、どんな妨害をして来ようとひるまない、ゆるがない、強い信念をもって休む!
一昨日、昨日の両日、一日中家にいた私はふと考えた。
こういう日が今後ずっと続くのか。。。
そう思うと、ここへきて若干の不安を禁じ得ないのだ。
365連休にあれだけ憧れていたというのに。
不安の種はふたつ。
刺激のなさによる認知機能の急激な衰え(ボケ)
そして、ゼロになる給与収入(貧困)
そんなことは最初からわかっていたのに、ナニを今更。
ならば、またどこかで働くか?
さあどうする??
でもね本音は
もう履歴書書きたくない。
自分よりずっと下の面接官に、あれこれ聞かれたくない。
値踏みされたくない。
ハローワークから応募がくるたび、職員室界隈で話の花が咲く。
応募者の年齢や前職のこと等をネタに、内輪で盛り上がっているけど…それって個人情報でしょ。
話のネタにするなよな!
と思う。
でも
私も以前の職場で似たようなことをしていたような気がする🤔
だからどこの職場もそんなもんなのかもしれない。
でも我が身となると話は別。
齢65歳、もうそんな目には遭いたくない。
🎶今はただ、5年の月日が長過ぎた春と言えるだけです〜な、センチメンタルな今日この頃であります。
情緒不安定。。。