ゴールデンウィークの長いお休みを終えて
「さあ!」
と思ったものの、今日も明日も再びお休み。
連休中にできなかった事をやろう!という気持ちだけはあったが、今日もカラダ動かず。
きっと明日も怠惰に過ごすことになるだろう。
娘は今日から三連休。
「どこか行く?」
「焼肉行く?」
と、昨夜誘ってみたら
娘「コロナ禍なんだから外出なんてダメ!」
えーーーーー😱
どの口が言う!!?
GW中、3日も無断外泊してたのはどこのどなたでしたかねーーー!
首絞めてやったわ😏
昨日のニュースで久々笑った。
ぼったくり男爵 だって😝
東京オリンピックが迫っている日本にとって、その内容は決して笑うべきものではないのだが、この称号を作った人、そしてそれを日本語に訳した人がスゴ過ぎてツボった😭😭😭
元の言葉は英語?ドイツ語?よく知らないけど、とにかく笑った。
その『東京オリンピック2020』
実は
やめて欲しい。
1年延期となり、それでもそこに照準を合わせて頑張ってきた選手がかわいそう…
という話をよく聞くが、かわいそうなのはオリンピック選手だけではないから!
今まで、日本各地でいろいろなイベントが中止になってきた。
人生の節目節目の大切なイベントも然りである。
子ども達の入学式、卒業式、修学旅行、体育祭。
大学生に至っては、入学式はおろか、入学以来ほぼ対面授業が行われていないというし、それでいて授業料が軽減されるかと言えばそうでもないらしい。
高校野球だって中止になったよね。
成人式もなくなった。
みんなかわいそうだ。
でもしょうがない。
そんな中にあって
オリンピックはやりましょう!
…は、おかしい話だ。
今や
飲食業もダメ。
観光業もダメ。
それに付随する業種も全てダメ。
医療機関は崩壊の危機。
多くの一般庶民は苦しんでいるのである😤
今は何より日常の安心と安定を優先すべき時。
不要不急のイベントはダメよ!!
オリンピックのために国民の命が危険に晒されるようなことはあってはならない。
命がけのオリンピックなどいらない。
やめて欲しい!
と、私は思っている。
〜今日の一句〜
命より 大事なものなど ナニもない