散歩に出ると排泄する…という躾をされている犬は多い。
しかし、うちのわん🐶は未だかつて、外で用足しをしたことがない。
朝晩散歩から帰るとトイレコーナーへ行って
🐶「ふぅスッキリ♡」
というのが日課である。
淑女でしょ😊
飼い主である私も、実は外出先でのトイレが苦手である。
淑女じゃないけど🤪
外ではできれば行きたくないと思っているし、可能な限り我慢するタイプである。
やむを得ず利用する場合は、事前にリサーチ済みの、なるべく人がいなくて美しめのトイレを利用することにしている。
先日、小さからず、大きからずのショッピンセンターへ行った時の話。
この暑さもあり、出発時から車の中でアイスコーヒーを飲んでいたら、早くもトイレへ行きたくなった。
これでは買い物に集中できそうもないので仕方なくトイレへGO💨💨💨
この店のトイレは概ねキレイで、乳幼児用の椅子を併設したキレイな個室がたくさんある。
🚽 🚽 🚽 🚽 🚽
さて、個室を出て洗面台に進んだその時、事件は起こった。
その現場を私はこの目でしっかり見た!👀
少し遅れて若いお姉さんが私の隣に立った。
手洗い励行…と、ここまでは普通。
しかし!
このお姉さん、ハンカチやタオルの類を持っていなかった。
どうするのかな???
チラチラ様子を伺っていたら、なんと彼女!濡れた手をそのまま自分の長い髪の毛へ😨
コトの途中から見た人は、単に髪を整えているように見えるだろうが、手洗いの瞬間から隣にいた私はその一部始終をしっかり見た。
濡れた手を自分の髪の毛で拭いてる!
ええええぇぇ😱ぇぇええええ
今こういうのが流行ってるの?
…という疑問が湧いたので、帰宅後検索してみた。
質問
「最近の女子はトイレを使用後、手を洗い、ハンカチは持ってなくて髪(紙ではない)で手を拭くのでしょうか?」
回答
「最近に始まった事ではありません。 ハンカチ等を持たない人は昔から直すフリして髪の毛で拭いていますよ」
恐る恐る我が娘にも聞いてみた。
🧑「かくかくしかじか…でさ、そんなことしてないよね」
👩「する…」