ネットショッピングをする時は、その品物自体の評価はもちろん、ECサイトのクチコミももれなく確認するようにしている。
そして、価格.comで一番安い店を探し、しかも配送料無料の所を探す。
最終的に総額で一番安く手に入る所をポチるようにしている。
プライム会費を払っているAmazonは別として、他の店舗では運送会社に運賃を負担させているという事情を聞いて以来、なんとなく送料無料に気が引ける。
運送会社に、引いては運転手さんに申し訳ない気がして心の中では葛藤するのだが、それでもね。
やっぱりね。
安い方にするよね。
より安く、もっと安く、一番安く…それが庶民にできる自衛手段なのだから。
今回、Amazonで買ったコレ
その名を『バックストレッチャー』という。
姿勢が超絶悪いので
背筋を伸ばそう!
と思い、購入した品だ。
3日間使ってみたが、コレなかなかいいよ👍
時折背骨がゴキッと鳴って
おお!セルフ整体!神の手!
…と、悦に入っている。
先般購入したプロテインダイエットがどうも気に入らないので、今回は
良き買い物をした♡
と自負しているのだが、そんな矢先、ちょっと気になることが…。
YouTubeで整体の動画をよく見ている。
そこで整体師の方が
「素人がこういうグッズを安易に使うのは危険⚠️」
的なことを言っていた。
えーもう買っちゃったし。
気に入ってるし。
早い話が
「素人療法はやめて整体に来い!」
ってことなのだろう。
この商品のどこがどういうふうにダメなのか、私にはよくわからない。
中国製だから?
いやいや、中華製品だって良いものはたくさんあるはず(多分)
一方で
「これ、めちゃくちゃいい!」
とクチコミに書いている人も多数いて、素人の私は大いに迷う。
あっあれだ!
自己責任!!
せっかく買ったから、しばらくこれで伸ばしてみるけど…
それにしても
他人の言葉に右往左往するのはもうやめにすると決めたはずなのに。。。