だんごのきもち

徒然なるまま自由気ままに書いてます(*^▽^*)

成人式とバンジージャンプ

テレビを見ていたら、

今年成人を迎える男女がバンジージャンプに挑んでいた。

 

f:id:syouyudango:20200112225739j:image

 

『㊗️成人』だけあって、中には晴れ着姿の女性もいたのだが、晴れ着の下に、なんとジャージとスニーカーを着用。

コレ見た瞬間、おばさんため息よ。

あ〜ああぁ( ´Д`)

 

そもそも

バンジージャンプって、何のためにするの?

Let's 森田検索!

↓↓↓

 

f:id:syouyudango:20200112231128j:image

 

バヌアツ共和国で行われている成人への通過儀礼で、ナゴールというもの…らしい。

ナゴールの起源は10世紀頃のことで、暴力をふるう夫から逃げた妻が登った木から飛び降り、それを追って飛び降りた夫は死亡したが、妻は足を長いツタで縛っていたため助かった。この出来事が、現在の成人への通過儀礼や豊作祈願の行事へと変化したという。

 Wikipedia

 

???チョットナニイッテルカワカラナイ!!!

 

参加した一人の女性が

 

「一番怖いことに挑戦できたので、もう怖いものはない!!」

 

と言っていた。

 

私に言わせれば、

それを「一番」と言ってしまうあたり、相当怖いし、

あなたの格好も結構怖いよ。

 

老婆心ながら

世の中にはバンジーよりも、もっとずっと怖いものがあちこちに落ちているのだよ。

 

f:id:syouyudango:20200112225816j:image

 

バンジー大いに結構!だけど、何も晴れ着でやらなくても

…と、私は思ってしまったのだ。

 

さて、

この成人バンジーは、志願者だけの参加だから、私のような赤の他人がどう思おうと、余計なお世話なのだが、

 

しかし!

 

以前勤めていた会社、

そう、

『だんごのきもち』にちょいちょい登場するアノ二代目社長率いる某会社は、研修と称して従業員にバンジージャンプさながら、高所を歩かせる?的な事をやっていた。

わざわざ海外まで出かけて行って…。

 

参加する(させられる)のは幹部といわれるおじさん達。

 

思うに、

彼らはおじさんであるが故に

後がない。

だから否が応でも

この会社にしがみつくしかない。

必然的に

断れない。

…という図式があるのだ。

 

そりゃ、二代目社長は蓄えもたっぷりあるし、生命保険もガッツリかけてる。

もしもの備えは万全だろう。

 

一方、

おじさんは幹部といえども、一勤め人。

もしも、何かあったらどーするの!?

奥さんや子どもに、何と言うの?

 

やりたけりゃやればいい。

 

ひ・と・り・で・ね!!

 

 

…ということを思い出した。

 

 

何はともあれ

成人の皆さん、おめでとうございます🎉🎉🎉

 

もしも

某社のような会社に入ってしまったら、辞める勇気を持とう!

バンジーできたのだから、何も怖くなーい!

・・・よね!

 

〜今日の一句〜

  三度目の 成人式が 済みました (o^^o)

夫婦の会話

昨夜、

隣町で会社の新年会に参加していた夫を迎えに行った。

私は夜の運転は極力避けている。

怖いもん。

でも、他ならぬ夫にお願いされたらしょーがない。

 

雪がなくて良かった。

 

夫はあまり酒を飲まない。

あまり…と言うより、ほとんど飲まない人だ。

外で飲むのは会社の宴会、

夏と冬の年間2回のみである。

時間的に不規則な仕事のため、友人知人との飲み会に参加することはほとんどないし、

家でも盆暮れ正月にほんの少しだけ。

それも普通サイズの缶ビール1本飲んだだけで必ずいつものポジションで寝てしまう。

テレビのリモコン握ったままね。

実に安上りだ。

 

帰り道、

例のタバコにまつわる病気のことについていろいろ話をした。

 

f:id:syouyudango:20200112090121j:image

 

肺の状態が相当悪くなっていて、当然のことながら診察のたびに医師や看護師から毎度きつく禁煙を進言されているそうだ。

カウンセリングも毎回受けていて

「最近どうですか?」

「本数減ってます?」

などと、いつもいつも言われているのだが、

タバコをやめて長生きするか、、

このまま好きなように吸い続けるか、、、

どちらかを選ぶとしたら、自分は後者だと。

 

その理由は、

未成年の子どもがいるなら話は違うが、うちはもうみんな成人した。

自分も60過ぎたし、今迄やりたい事もやってこれたから、この先は無理矢理禁煙してまで長生きしなくても、もういいかな。。。

 

と言う。

 

そういえば、若い頃から

「60迄生きれば後はおまけでいい」

と言っていた。

 

f:id:syouyudango:20200112090140j:image

 

そうかな。

それは本音なのかな。

 

昔の60と今の60は全然違う。

達観する年齢でもなかろうに。

 

あの冗舌は、お酒のせいだったのだろうか。

 

その深刻な話に若干耐えられなくなった私は、

「葬式はどうしようか?」

「お墓はないからどこに建てようか?」

などと、茶化すように聞いた。

 

家族だけで見送ること、

親戚には全て終わってから伝えること、

墓はどこかに新しく建てて欲しい、

延命治療はしなくていい、

 

・・・・・

 

いろいろ考えていたのだな。

 

「でも、そういう人に限って、最後の最後に悪あがきするものだよ」

と言うと、

「そうかね」

…と笑っていた。

 

そんなちょっと重たい話も、家に着くまでには、何故か

杉下右京の相棒は誰が1番いいか?』

という話に替わっていた。

 

夫婦の会話って、こんなもんだ。

 

自分のために、

エンディングノートを買ったばかりの私は、この実にタイムリーな話に、少しだけ不思議な気分になっている。

 

当の夫は、

帰宅し、アイスを2個食べ終わると即刻

 

寝た!

 

いつものポジションで。

 

f:id:syouyudango:20200112090205j:image

 

相変わらずテレビのリモコンを大事そうに握りしめていた。

 

寝てるくせに、

チャンネル替えられるのがよほどイヤらしい。

 

誰も取らないって!

テレビのリモコン3つもあるんだから!!

 

 

〜今日の一句〜

  少しだけ『愛』を感じた 帰り道(o^^o)

エンディングノートを買った

新年一発目の楽天ポチッ!が昨日届いた。

さて、今回何を買ったかというと、、、

コレ!

↓↓↓

f:id:syouyudango:20200110111923j:image

KOKUYO『もしもの時に役立つノート』

 

私も還暦を迎え、高血圧以外の持病はないものの、いつお呼びがかかるかわからない年齢になりつつある。

 

f:id:syouyudango:20200111100337j:image

 

私が突然いなくなったら、残された家族が絶対困るのはわかりきっているし、

それでなくても、いろいろやらなければならないことが吹き出してくるはず。

その右往左往している時間に、少しでも思い出や別れの余韻に浸ってもらえるように…と思ったのだ。

 

と言うより、

 

「亡くなった人にあれこれ煩わされるより、今その時間を生きる事の方が大事」

そして

「自分達の生活を大切にしなくてはいけない」

 

…と、亡くなった義母が折に触れ、よく言っていたのを思い出す。

それを聞くたびに

『年寄りのくせに、いいコト言うじゃないか』

・°°・(>_<)・°°・と、思っていた。

 

もしかしたら、

義母の意図するところは別にあって、私が都合よく解釈していただけなのかもしれないけどね。

 

子ども達には、

雑多なことに心惑わされず、

自分の生活のペースを乱すことなく、

私とお別れをしてもらいたいのだ。

できたら明るく。

 

f:id:syouyudango:20200111100356j:image

 

日常の些細なこと、

例えばゴミ出しの日程や、分別の仕方なども、今は全て私がやっているから、彼らは当然知らない。

知らなくても困らない。

 

隣にどんな人が住んでいるのかとか、

回覧板はどこへ回すのかとか、

水道光熱費は、どこの口座から、毎月何日に、いくら位引き落とされるのかとか、

今の自分達の生活上、一切心配する必要がない。

 

銀行口座も、

保険も、

親戚のことも、

まるで何もわからないけれど、何ら支障なく生活できている。

 

今は!…ね。

 

それらを面と向かって伝えたところで、子ども達は馬耳東風だろう。

聞いたフリをしているだけで、実は何も理解していないのが日常茶飯事である。

本当にわかってるのかどうか、裏付けをとるわけにもいかないので、それならばしっかり書き残しておけばコトは済む。

…と思った次第である。  

 

チラチラっと中を見てみたのだけど、ちょっと簡単には書けそうもないページもたくさんある。

告知延命処置について

介護について

葬儀について

お墓について

 

うん、考えること山の如し。

 

そして

一番の心配事といえば、このエンディングノートの存在を、誰に、どのタイミングで伝えるかということ。

せっかくのノートを燃えるゴミと共に捨てられちゃったら目も当てられない。

我が家の場合、その可能性、大いにあり得る。

 

ところで

 

f:id:syouyudango:20200111101358j:image

 

『だんごのきもち』はどうすればいいのかな。

この存在は、読者様とはてな様と私しか知らない。

私亡き後、

よもや子ども達の目に触れることにでもなったら、あたしゃ恥ずかしくて穴があったら入りたくなるよ。

 

〜今日の一句〜

  子どもには カネは残さず ノートだけ

環境問題を訴えるグレタさんに恐怖を感じる

冬だから

寒いことは寒いのだけど、今年の冬は間違いなくだ。

年末年始はあまりに穏やかすぎて、『ココはどこ?』って感じで過ごしていた。

 

f:id:syouyudango:20200104095633j:plain

 

この時期、

この地域で、、

この天候は、、、

 

絶対おかしい! (◎_◎) ?

 

 

天気がいいのは心も軽くなり、喜ばしいことなのだが、

『あとからしっぺ返しが来なければいいけど…』

と密かに危惧している。

 

地震や、

台風や、

隕石落下、

等々…自然災害がなければいいけど。

 

自然災害ももちろん恐いのだけど、人的災害はもっと怖い。

お隣の国の謎の飛翔体。

『クリスマスプレゼント』

などと称して発射を予告していたけれど、撃つなら自国の上に、まっすぐ垂直に撃ち上げてもらいたいものだ。

 

 

先日天気予報で、

地球温暖化の影響で、台風の移動速度が遅くなる」

と言っていた。

停滞時間が長くなれば、必然的にそれだけ被害も大きくなるはず。

 

f:id:syouyudango:20200110085409j:plain

 

昨年の台風がもたらした大被害も、まだまだ完全復旧には至っていないというのに。

 

あの時もそうだったけど、

「台風来るよ」

「今世紀最大の台風だよ」

「厳重な警戒を!」

と言われても、我々にできることと言ったら飲食料品の多少の備蓄と、せいぜい窓ガラスに養生テープを貼る程度。

そして

台風が通り過ぎるまで、じっと家の中で恐怖と戦うことのみだ。

 

あの時でさえ、時間は異様に長く感じたというのに、これ以上停滞時間が長くなるとしたら・・・

 

怖い!!! ((( ゚д゚;)))

 

正直なところ、

地球温暖化』の影響が出る頃には、自分はもう生きていないから…などと思っていた。

まぁ、その時には偉大な科学者様が良きにはからってくれるだろう。

科学は常に進歩している!

…と思っていたよね。

でもこんなに早く、我が身に降りかかってくるとなると、ちょっと考えなくてはならないかもしれない。

 

どこぞの国の女の子…環境活動家を名乗るグレタさん。

批判も多々あるけど、彼女の言うこともあながち全間違いではないのだろうね。

 

でも、アノ目も

 

怖い!!! ((( ゚д゚;)))

 

f:id:syouyudango:20200110085256j:plain

 

それにしても

この季節に外に洗濯物を干せるって、私も長らく生きて来たけど、あまり記憶がない。

今日は曇の隙間から青空が見えている。

ココは新潟。

異常だよね。

 

以上。

 

~今日の一句~

  我が娘 本日免許 不携帯

  注釈:娘が出かけた後、掃除してたらこたつの中から免許証が出てきた。

     コレ、下手に教えてやると余計ビビるだろうから、あえて連絡しないのが母心だ。

お風呂の時間♨

お風呂って、いいよね♡

 

f:id:syouyudango:20200109091834j:plain

 

私は、

365日365回、いや、それ以上入っている。

最近はシャワーで済ます…という方も多いと聞くが、ニッポン人たるもの、アチチ!なお湯につからずしてなんとする!?

 

ここ数ヶ月、私の入浴時間は随分長くなった。

以前はカラスに失礼なくらい烏の行水だったのだが、今では180度の方向転換。

 時間にすると一時間以上は入っているのではないかな。

 

なぜなら…

楽しいことを見つけちゃった(*^▽^*)

 

プライム♡

 

どちらかといえば通販は楽天派で、Amazon利用は年間1、2回程度しかない。

それが、

少し前からAmazonの年会費が値上げされていることに気がついた。

 

そもそも私はプライム会員になったという記憶がない。

でも、口座から会費を落とされているので会員なのだろう。

 

で、

4,900円の年会費を有効活用すべく『primevideo』鑑賞を始めたのだ。

 

もうおわかりかな?

そう、

バスタイムにprimevideo♡

だから1時間や2時間は「あっ!」という間に過ぎていくのだ。

 

ただ

困ったことに、私は強度の近眼であるため、あまりに距離がありすぎるとスマホの画面が判読できない。

そこで、

お風呂にメガネも持ち込んだ。

 

お風呂で、

メガネかけて、

スマホでドラマなんか見てるアラ還オンナの図。

 

想像した?

 

f:id:syouyudango:20191114090321j:plain

 

ガス代、水道代、電気代、、、それぞれ嵩むはずだ。

 

先日もそうやってバスタイムを楽しんでいたのだが、

間違って『お風呂で呼んでいます』ボタンを押してしまった。

 

けたたましいヴィーヴイーヴイーの警告音とともに、

 

『お風呂で呼んでいます!!!』

 

昔、阿部寛に似ていた夫が驚いてすっ飛んで来たよ。

 

私、アイサレテル? …って思ったね。

f:id:syouyudango:20200109091719j:plain

 

実は我が家、私以外は全員出勤前の朝風呂派である。

 

でもさ、

夏場ならいざ知らず、この寒い冬に朝風呂、

それもシャワーのみなんて、風邪ひきにいってるようなものだろう。

 

風邪ひくか否かなどは自己責任でやっていることなのでどうでもいいが、

何が困るかっていえば、時間。

3人とも同じような時間に出かけていくため、必然的にシャワーも同じ時間帯となる。

 

いい年齢をした3人が、

「まだかよー」

「早くー」

「間に合わないー」

とやり合うのである。

 

こうなることがわかりきってるのに、何故毎日同じ事を繰り返す?

君達には学習能力というものがないのかね…(-。-)y-゜゜゜

と、思いつつ、ココで私はグッとこらえるのである。

誰かひとりの肩を持つ事はできないからね。

かわりに全員に言い放つ。

 

「朝風呂やめろ!」

 

f:id:syouyudango:20191211093859j:plain

 

こう叫び続けてかれこれ10年以上。

馬の耳に念仏である。

 

~今日の一句~

 バスタイム どんどん長く なってゆく

お正月に一番笑ったテレビ

年末年始の長~いお休みもようやく終わり、世間は既に平常運転が始まっている。

私は…というと、

連休中に停滞していた家事にようやく着手。

ちょいダル。

 

f:id:syouyudango:20200108093216j:plain

 

昨日、

玄関のお飾りを下ろしたのだけど、そういえばここに転居して来て以来、玄関飾りをされているお宅をついぞ見ていない。

私はそういう季節行事には敏感でありたいと思っている。

昔からの決まり事は、できる範囲でやっておきたいのだ。

 

見栄っ張りなのかな。

 

飾ったからどうってことはないのだろうけど、そこはホラ、気持ちの問題♡

そう、完全な自己満足なのだけどね。

 

さて、

お正月に見ていたテレビで気になったものがひとつ。

 

NHKプレゼンツ

みんなで筋肉体操 新春スペシャル』

↓↓↓

www.youtube.com

 

私が見たのは、

今や筋肉俳優として名を馳せる武田真治

ゴールデンボンバーのエアドラマー樽美酒研二

消臭力~♪でおなじみのTМレボリューションこと西川貴教

この三名が登場していた回。

 

f:id:syouyudango:20200108092401j:plain

↑ 音楽ナタリー様より拝借しました。

 

とにかく笑った 。゚( ゚^∀^゚)゚。。

笑いすぎて一瞬腹筋が鍛えられたかも知れない。

 

インストラクターの男性が、

 「あと5秒しかできません!」

 「出し切らないと後悔する」

 「きつくても辛くない」

 「やり切ればきつくない」

 「この感覚が気持ちいい」

 「この感覚がたまらない」

 「筋肉が喜ぶ声が聞こえてきましたー」

 「名残惜しくても次が最後!」

 「追い込まれても最後まで頑張る!」

 「もっと頑張る!!」

 「もっともっと頑張る!!!」

 「チョー頑張る!!!!」

 

  ↑↑↑

レーニングの途中でこんなセリフを連呼するのだけど、コレが妙にリズミカル。

 

聞けば聞くほど、

見れば見るほどおかしい。ヾ(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)

笑ってしまって

「筋トレどころの話ではないだろう」

って感じだ。

 

f:id:syouyudango:20200108085256j:plain

 

調べてみたら、新語流行語大賞の候補にもノミネートされた

『筋肉は裏切らない!』

というセリフを生み出した番組だとか。

 

何というか…

出演していた3人のナルシストぶりが、なんとも言えぬ独特の雰囲気を醸し出していた。

 

大体、

ボディビルダーの方って、いつも自分の筋肉にウットリしているよね。

 

f:id:syouyudango:20200108085331j:plain

 

筋肉体操、

自分には絶対できないし、やろうとも思わないのだけど、

 

『とにかく笑いたい!』

 

という人にはお勧めの番組だ。

YouTubeでぜひご覧いただきたい。

 

笑えるから!

 

 

~今日の一句~

  久しぶり 笑えるテレビを みつけたよ

  

 

スタートダッシュで出遅れる

昨日、

世間はようやく平常営業になったのだけど、私は何となくまだエンジン始動!とならない。

夫も子ども達もそれぞれの仕事に向ったというのに、

私ときたら、

掃除機をかけて/疲れた。

洗濯物を干して疲れた。。

立ち上がるにも「よっこらしょ」などとつぶやく体たらくである。

 

体力ないのは知ってたけど、とうとう気力もなくなったか?

いかん、いかん。

 

昨年退職した会社は、

正月明けの第一日目、それぞれがしたためた書初めを持参し、それにまつわるエピソードを発表するという長~い朝礼があった。

 

f:id:syouyudango:20200107073046j:image

 

各店舗ごとに優秀賞的なモノを二代目社長が独断で決め、後日開催される新年会の席で表彰という段取りである。

最優秀賞が10,000円、優秀賞が3,000円だったかな。

コレを目指して、みんながやりたくもない書初めをするのである。

 

しかしこの社長、実際書かれた文字は一切見ない。

見るのは何故その文字を選んだか…という説明文のみ。

だから、従業員は必然的に彼が喜びそうな言葉を選んで書くということになる。

そこには新年に向けての決意とか、抱負などというものはみじんも存在しない。

しかも、本来正月二日に書くべきところ、ほぼ全員12月の内に書いてしまうという荒業である。

それも職場で。

 

そんなことを知ってか知らずか、二代目社長、わざわざその書の講評などを書き、一斉送信してくる。

実に偉そうに、

『人生とは何たるべきか』…的なことまで書いてくるのだが、今さらネットから拾って来たような神々しいお言葉の羅列は白々しいったらありゃしない。

ましてそれを読まされる我々は社長サマより10も20も年上。

あなた様よりよっぽど人生経験があると言うのに、

「さすが社長、目の付け所が…」

などと皆さんヨイショに余念がない。

だからご本人も勘違いしてしまうという無限ループである。

勤め人の哀しい性だ。

ということで、この恒例行事、昨日もやったんだろうな。

 

因みに、あたしゃ、10,000円も3,000円も欲しくない!

あの社長のポケットマネーから出ていると思っている人もいたけれど、しっかり経費だから。

新年会の二次会も三次会もすべて経費だから!

 

f:id:syouyudango:20200107073113j:image

そんなことを思い出してしまった。

もう関係のない会社なんだから、全てさっぱりまるっと忘れてしまいたい。

 

忘れる…といえば昨日、

 

こたつ周りを掃除していたらまあ大変。

娘の身分証明書、キャッシュカード、電子マネーカードが…。

『バーコードのついた身分証明書って常に携行しなくていいのか?』

と一瞬思ったけれど、

連絡してあげなかった(^○^)

 

『これに懲りて、少しはキチンとするようになるかな』

と思いつつ、帰宅した娘に聞いてみた。

 

「何かなくしてない?」

 

f:id:syouyudango:20200107073146j:image

 

「???」

 

わかっていなかった。


~今日の一句~

  母親が 心配するほど やわじゃない