だんごのきもち

徒然なるまま自由気ままに書いてます(*^▽^*)

4連休初日!

ところで

『今日、なんでお休みなの?』

と疑問をお持ちのそこのあなた

本日7月22日(木)は、『海の日』でござるよ。

 

f:id:syouyudango:20210722124028j:image

 

では、海の日とはなんぞや?

 

「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う」ことを趣旨としている。

Wikipedia

 

制定当初は7月20日

その後ハッピーマンデー制度で7月第3月曜日となり

今年は特例で本日7月22日となっている。

なんか、随分軽い祝日だな。

恐れ多くも国民の祝日なら、もっとどーんと腰を据えて欲しいものだ。

無理に土日にくっつけることもせずにね。

 

カレンダーの制作が間に合わず、7月19日が赤字のままで、そのまま19がお休みだと思ってた人も多かったらしい。

かくいう私もそのひとりだった😝

 

私的には4日休めるなら4連休じゃなくて、連休〜仕事〜連休がいいな。

或いは週の半ばに1日おきに休みが来ると嬉しい気分になりそうだ。

しかし、お国は連休を増やしたい方針なのだよね。

されど土日祝日に完全休業できる職種というのは限られた大企業と公務員だけ…かな。

 

ココがかきいれどき!とお仕事されている皆さま

「お疲れさまです。

皆さんの頑張りで私達は楽しめています。」

と書きつつ、昨年来のコロナ禍で景気のいいのはひと握りだけという話も聞こえて来る。

オリンピックもガタガタだし

コロナ感染者数もうなぎのぼりだし

コロナワクチンは足りないし

 

でも

いろいろあるけど、多分きっとみんな頑張ってる。

そうだ!

コレだ!

 

ガンバロウNIPPON🇯🇵!!

 

f:id:syouyudango:20210722124604j:image

 

いやぁ、それにしても暑いわ。

 

4連休初日。

静寂の早朝、隣の家族の叫び声で目が覚めた。

朝っぱらからうるさいったらありゃしない。

我が家、それほど安普請というわけでもないはずなのに。

まして、エアコン稼働するようになってから窓は須く閉まっているのに。

 

耳をつんざくような子どもの奇声

それに呼応する親父の罵声

そしてそれに引けを取らない母親のドスの効いた叫び声。

どーなってんだ💢この家族は!!

 

f:id:syouyudango:20210722124827j:image

 

結局

今日一日ダラ〜っと過ごした。

特別なことは何もない海の日が、もうすぐ終わる。

海の恩恵に感謝しつつ、今日の夕ごはんは豚肉。

 

うまし。

 

 

〜今日の一句〜

冷え切った 部屋から一歩も 出たくない

 

時流に乗る

はてなインターネット文学賞「わたしとインターネット」

 

f:id:syouyudango:20210721124951j:image

 

本日終業式。

暑さとコロナ対策で職員、児童生徒が一堂に会すことはなく、各教室の電子黒板(白いけど)を介して式が行われていた。

タイムラグもなく、映像も鮮やか。

ひと昔前には考えられなかったことに、すごい!と思うばかりである。

  • 世の中便利になりました。

 

学校は今、IT授業が花盛りで、児童生徒ひとりずつににタブレットが1台支給されている。

時代のせいか、コロナの影響なのか、ここへ来てリモート○○が一気に加速して来た。

これからは、より一層インターネットの時代になっていくのだろう。

しかし

原資は税金、至れり尽くせり極まれり。

宝の持ち腐れにならぬようにと願うばかりである。

 

f:id:syouyudango:20210721124919j:image

 

で、最近びっくりした事がある。

希望職員を対象にリモートで行われる研修があるらしいのだけど、その内容というのが

初歩のWord!

初歩のExcel

初歩のPowerPoint

 

普通の会社なら、使いながら使いこなせるようになるというのが王道だと思うのだけど、やはりこういう所は違う。

テキスト代は実費らしいが、時間は…

おっと!これ以上言うと守秘義務違反か!?

 

f:id:syouyudango:20210721180536j:image

 

今や

レストランも旅行も通販もワクチンの予約もインターネット。

世の中便利になりました(2回目)

この時流に乗れないネット難民が日本にどれくらいの割合で存在するか知らないが、この方々にとっては

世の中不便になりました。

 

還暦超えの自分。

傍から見れば当然高齢者カテゴリーの一員なのだろうが、今のところPCもスマホもとりあえずは使えている。

タブレットは怪しいが😞

 

今後、これ以上の電子機器が出現して来た場合、果たして自分はこれら文明の利器を使いこなせるか否か。

 

未だにセルフレジ恐怖症で、どんなに長蛇の列ができていても、その列の最後尾に並ぶ。

カゴの中の冷凍食品が気になるが、それでも最後尾につく。

それが私。

 

近い将来

レジ係の立つレジは淘汰されて行くことになるだろう。

その時、より年齢を重ねている自分の姿を想像すると、今ワクチン予約で苦労している高齢者の姿と重なるのだ。

 

そて、私の未来は

インターネットの波に乗れるか、

それとも

溺れてあっぷあっぷのギブアップか。

 

 

さあ、どっち!?

 

 

〜今日の一句〜

10年後 時流に乗れない 自信アリ

 

 

大空にスマイル

 

 

www.msn.com

 

昨日

新潟県上空にもやって来てくれた。

FRY for ALL #大空を見上げよう

f:id:syouyudango:20210720073449j:image

エアレース・パイロット 室屋義秀さん
「空を見上げて、ちょっとお昼休みのひと時に一瞬でもリラックスしてもらえたら。

結構盛り上がっていたという話も聞いたので、皆さんで楽しんでいただいてとてもうれしい」

NST新潟総合テレビ

 

世の中イヤな事がたくさんあるけど、なんと壮大で、なんとほのぼのとしたイベントではないか。

お空の上はマスクもソーシャルディスタンスもアクリル板も不要。

withコロナではなく、with smile🙂

自由だ。

 

空を見上げる時、いつも己れの小ささを思い知る。

自分はなんと小さな事で心痛めているのだろうってね。

仕事が暇だとか、

息子の部屋が汚いとか、

暑いとか、痒いとか、

そんなことに心かき乱されている私はまだまだ人間ができてないな。

でき上がらないうちに人間が終わっちゃうかな。

青空を眺めながら、そんなことを考えていた。

 

先日

長男の部屋を掃除していたら、見てはいけないものを見てしまった👀

若い男の子にありがちな、あっち方面のブツではない。

男の子が2人、いずれもそれなりの年齢なので、そっち関係はもう見飽きたと言っても過言ではない☺️

で、ナニが出て来たかというと、くてピラピラの紙きれ。

 

この時点で気がついた方は、相当やってらっしゃるお方とお見受けする。

 

コレね↓↓↓

 

 

f:id:syouyudango:20210720054353j:image

青い紙=青切符

通行禁止違反で減点2、反則金7,000円也〜。

 

街中の侵入禁止区域を侵入したらしい。

土地勘のない場所で、しかも夜だから標識を見落としたのだろう…と、同情の余地もないわけではないが、違反は違反。

時々高速道路の逆走がニュースになるけど、やってることはそれと同じだ。

事故にならなくて良かったと思う😮‍💨ホッ

 

こんなふうに、未だ心配ごとは山ほどある。

主に子ども関連、時々夫。

毎日毎日心配の種はあっちにもこっちにも撒かれているのだ。

パラパラパラパラと。

 

考えてみればその昔

自分の親も、私達子どものことであれこれ気に病むことが多々あったことだろう。

 

母親になった瞬間から、考えるべきは自分のことよりまずは夫や子ども達。

世の中のお母さんがそうであるように、私もまた自分のことより家族の心配をして来た。

 

もう

 

そろそろ

 

いいかな。

 

今度は

自分の心配をする番だ。

 

 

〜今日の一句〜

新潟の 空にスマイル 置き土産

 

暑中お見舞い申し上げます 

月曜日!

今週半ばには早くも終業式!!

新年度が始まって、あっという間に夏休みだ。

あっという間…とはいうものの、私の日常の日中は暇ゆえ、時間がそれはそれはゆっくり流れる。

静寂の中にいて、いつも居心地の悪さを感じている。

でも、そんな日々も積み重なればあっという間…なのである。

 

夏休みに入ると、子どもがいなくなる分、教員もいなくなって、なお一層暇になるはず。

昨年はどうだったっけ?

コロナで夏休みも少し早めに切り上げたんだっけ?

1年前のことだけど…んー😐忘れたな。

 

f:id:syouyudango:20210719183251j:image

 

先日、夏休みの希望の表が回って来た。

民間企業と違うところは、休日はまるっきりカレンダーどおりで、特にお盆休みというものはない。

教員は適当に長期休暇を取るらしいが、我々事務員やその他パートは、夏休みを3日間いただけることになってる。

そんなわけで私は8月10日を有給、11.12.13日を夏休みで希望した。

そう

私のsummer vacationは8月7日から15日迄(予定)。

なんと、9連休!

すっごーい。

 

さて何をしましょうか。

 

過ぎてからナニモナカッタということだけはないようにしよう。

そうなる予感がしないでもないが。

 

f:id:syouyudango:20210719183305j:image

 

あっ!そうそう。

2回目のワクチン接種が8月5日の予定なので、もしも副反応で熱が出たら、当然その翌日の6日はお、や、す、み😍よ。

 

うわぁ

10連休じゃないか!!?

接種当日は午後から半休だから、正味10、5連休!

 

まぁ副反応は出ない方がいいけども。

 

さて

盛り上がらないままに

TOKYO オリンピック2020

も今週末から開催される。

ココへ来ていろいろな醜聞が飛び交っているけど、当然今更中止はない。

 

適当にテレビで見ようと思っているが、よく考えたら日中は仕事だから、タイムリーに感動することはないんだ😟

これが見たい!というのは特にないので別にいいけど。

 

高温多湿の日本の夏。

ラソン含めて陸上競技の長距離は札幌開催だけど、北海道もきっと暑いよね。

それ考えると・・・😨

 

熱中症もコロナも危険。

 

 

皆さんどうかご無事で。

 

f:id:syouyudango:20210719190243j:image

 

〜今日の一句〜

帰宅時の 車の温度は 40℃☀️☀️☀️

 

 

コロナワクチン4回目!!?

1回目の接種を終えて10日目。

2回目は来月1週目の木曜日の予定である。

巷の噂どおりなら、次回接種後は1度目のそれとは比にならない副反応が現れる予定。

頭痛か?発熱か?腕の痛みか?

 

しかし

副反応は年齢、性別に関係しないというのを先の接種で確認済み。

私の周りでは、結構な年齢の人が、男女問わず発熱していたし、接種後1週間も経ってから腕が腫れたり発熱したり…の人が職場に複数名いた。

1週間後の腕の腫れは、モデルナアームというそうで…🤭

 

f:id:syouyudango:20210718152226j:image

 

かたや我が娘は、2回目の接種をしたその夜から3日間家に帰らず、ひたすら遊びまくっていた。

よって、若い女性に強い副反応が現れるというのも、これまた人それぞれということになるのである。

 

1回目は打ったから、2回目もとりあえず打つつもりだが、今後、もしこのワクチンがインフルエンザワクチンと同じように、毎年打たなければならないものになるとしたら、多分来年は打たない。

その時は有料になるだろうし、打って具合が悪くなるのはどうもね

 

f:id:syouyudango:20210718152323j:image

 

因みに我が夫、昨日土曜日1回目のせっしゅを完了した。

今のところ、腕が痛いが、発熱などはないということだ。

ホッ🥰

 

そして

大丈夫なの?これ↓↓↓

 

news.yahoo.co.jp

 

news.yahoo.co.jp

 

news.yahoo.co.jp

 

いずれも高齢者の事例だが、大丈夫なのか?

それこそ副反応はなかったのだろうか?

高齢者だから、副反応を感じる神経が鈍感になっているのかも?

 

3番目の人に至っては言語道断💢

80超のこの男性、4回打てば効果倍増と思っていたそうだ。

本当に打てば打つほど効果アリなの?

 

しかしアレだ。

人の倍も生きて来て、尚且つこれから人の倍も生きようと思ってるのかね?

世の中、未だ予約すら叶わない人がいるということもご存知だろうに。

こんなんだから、普通に静かに暮らしている多くの高齢者が、全員丸ごとまとめて『老害』などと言われるのだよ。

 

f:id:syouyudango:20210718152204j:image

 

かくなる上は、この方を治験対象として、今後ずーっと観察していって欲しい。

 

それがせめてもの贖罪だ。

 

 

〜今日の一句〜

我が夫 昨日接種で おとなしい

 

 

朝から3回

本日土曜日。

気温は朝からうなぎのぼり。

我慢もせずに8時過ぎからエアコンオン!しちゃった🥵

 

2年前

仕事を辞めて専業主婦の真似をしていた頃は、日中自分以外誰もいない時にエアコンつけるなんてモッタイナイ&モッテノホカ。

だから最低午後0時になる迄はエアコン禁止を自分に課していた。

それでも真夏になるに連れて少しずつ前倒しにはなっていったけどもね😜

 

f:id:syouyudango:20210717163500j:image

 

あれから2年経ち、我慢は美徳ではないと思うようになった。

『猛暑に警戒』

熱中症対策を!!』

という通知があちこちからスマホに届く。

見ず知らずの私に、こうやって気を遣ってくれているのだから、それを反故にするのも心苦しいというものだ。

素直にご厚意を承る。

 

因みにコチラ地方では、この時期のご挨拶

「とても暑いですね」

というのを

「ばーかあっちぇねっかー」

と言う。

言われた方の返事は

「そーらいのー」(そうですねぇの意)

 

もしよろしければ、お使いください。

 

私は使わないけど。

 

f:id:syouyudango:20210717170337j:image

 

そんなわけで本日、朝から洗濯機を3回回した。

8㌔仕様の洗濯機を3回。

やはり土曜日の洗濯物は文字通り山ほど…である。

それでも天気が良いと全然苦にならない。

これが冬場や雨の季節だと、こめかみに青筋立てて文句タラタラだ。

やはり晴れの日は人の心も晴れやかにしてくれるものだとつくづく思う。

 

そういえば、振袖のハレノヒ…アレは酷かった😡

 

そんな猛暑の中、電気屋さんへ行って来た。

もちろん街の電気屋さんではなく、量販店。

でもね

私はどうも待ち構えている店員さんが苦手で、YとKとNを回ったんだけど、いずれも入った途端に出て来てしまった。

本当はじっくりゆっくり見たいのに😢

で、結局自宅に戻り、Amazonにお邪魔してポチッとな。

 

実は

長男の部屋のエアコンが暫く前からお釈迦、お陀仏状態。

それこそ修理に電気屋さんを呼べばいいのだけど、それができない。

 

何故か???

 

お察しのとおり!

彼の部屋は想像を絶する汚部屋で、部屋の奥に設てあるエアコン本体まで辿り着くのが非常に困難な状況にある。

 

春先の

電気屋さん呼ぶから部屋掃除して!」

の私の言葉に聞く耳もたず、とうとうこの時期を迎えてしまったという訳だ。

 

ここで心を鬼にして放っておけばいいものを、やはりバカ親の私は買っちゃったんだわ。

コレ

↓↓↓

f:id:syouyudango:20210717161346j:imageamazon

 

明日到着。

 

 

〜今日の一句〜

電気代 気温と共に 上がります

 

日本のファストフード

今週のお題「寿司」

 

私の中では寿司=回転寿司。

でも今ほとんど回ってないよね。

タブレットで選んで『注文する』をピッと押すだけでレーンをビュウウーンと走ってくる新幹線🚅💨💨💨

世の中変わった。

 

f:id:syouyudango:20210716191943j:image

 

今から半世紀も前

母と2人で割と頻繁に回る寿司を食べに行った。

その頃の私はナマモノが苦手で、食べられるのはエビ、イカ、タコ程度。

かたや母は大の寿司好きだった。

さりとてオンナひとりじゃ入りづらいものだからいつも私を連れて行っていた。

 

当時は皿の模様によって値段が決まっていて、回転寿司とはいえ、結構なお値段だったと思う。

それが時を経て、今や100円で食べられる時代。

世の中変わった。(2度目)

 

寿司=ご馳走=特別な日に食べるもの

昔は確かにそうだった。

 

乳歯も生えてないような赤ちゃんや、ギャン泣きする小さな子どもも、当たり前のように連れられて来る。

『こんな小さい時からこんな贅沢させて』💢

と思ってしまう私は相当時代遅れなのだろう。

 

100円寿司が登場して以来、寿司はラーメンよりも安い庶民のファストフードになってしまったのだから。。。

 

ありがたいと思うべきか、

情緒がないと言うべきか。

 

f:id:syouyudango:20210716192020j:image

 

先日

例のGo to eat食事券で、ちょっとリッチな寿司を食べた。with娘。

 

四角に作られたカウンターの内側に、職人さんが5人ほどいて、握るところも切るところも焼くところも全て見せてくれる。

鮮やかで品が良くてthe☆お寿司屋さんという感じがヒシヒシ伝わってくる。

壁には時価の文字もあって、多少緊張もしたりする。

 

たまーにマグロの解体ショーもやってるらしい。

タイミングさえあればもしかしたら…と期待している。

 

で、コチラも注文はタブレット

口下手の私はこういうシステムがとてもありがたいし、間違いもなくていいと思う。

 

子どもの頃、ナマモノが嫌いだった少女も今では番茶も出がらしの61歳☺️

数年前にようやく寿司の美味しさに目覚めたこの私が、いつも必ず最初に頼むのがオニオンサーモン。

締めもやっぱりオニオンサーモン。

 

f:id:syouyudango:20210716183010j:image

 

満足😋

 

でも、やっぱり

 

 

肉が好き!!

 

 

 

〜今日の一句〜

梅雨明けて 連日暑さが 身に染みる