だんごのきもち

徒然なるまま自由気ままに書いてます(*^▽^*)

断捨離…できず!!

本来、リサイクル可能な紙類は、胡散臭い業者に出さず、町内のゴミステーションに出すように通達されているのだが、いざ自分でそこへ運ぶとなるとひと苦労。

新聞、雑誌、段ボールの類が毎月それなりの量溜まるので、それを一度で運ぼうとするとどうしても無理があるのだ。

重いし嵩張るし、雨でも降っていようものなら車で運ばざるを得ない。

 

1ヶ月に一度、玄関先に古紙を回収に来てくれる業者がいる。

回収量に応じてトイレットペーパーとかティッシュペーパー等をいただけるし、玄関先に置いておくだけでOK。

どっちがいいかといえば自ずとね😉

ラクな方を選ぶのは人間のサガだ。

 

今後年齢を重ねていく身としては実にありがたい。

そう遠くない将来、粗大ゴミなんかは自分で運べなくなるのは必至だし、回収業者に頼めば数万円は飛んで行く😩

 

そうだ!

なるべく物は買わない、増やさない!

コレしかないな!!

 

f:id:syouyudango:20210414170918j:image

 

さて、今日がその古紙回収日。

回収して貰った古紙の束の中に、思い出の品を大量に入れた。

 

子ども達が小学生の頃、年に一度学校で発行された文集。

子ども3人×6年分だから、結構な量である。

コレを捨てるのは大いに忍びないのだが、だからといってここ数十年、それらを取り出して目を通すこともなかったので、断腸の思いで捨てた。

 

・・・と見せかけて

実は自分の子どものところだけ切り取っておいた☺️

冥土の土産だ。

 

もうひとつ。

娘のピアノ発表会のプログラム。

最初はキラキラ星、最後はショパンノクターン2番。

毎年涙が出るほど感動させて貰ったピアノである。

 

男→男の後に生まれた女の子で、どうしても女の子らしいことをさせたかった。

ピアノかバレエか…で迷ってピアノ。

 

f:id:syouyudango:20210414170932j:image

 

小学校の卒業式で合唱の伴奏をし、中学校の合唱コンクール、そしてまた卒業式での伴奏を任され、その度に練習練習また練習。

受験勉強もあったのに随分なプレッシャーだったことだろう。

 

そんな娘、大役はいずれも見事にやりこなしてくれた。

 

ピアノのプログラム。

これまた断腸の思いで捨てた。

 

・・・と見せかけて、やはり娘のところだけ切り取った。

コレも老後の楽しみにする☺️

 

f:id:syouyudango:20210414173237j:image

 

実は全部捨てろ!といったのは他ならぬ娘。

私がいなくなったら、後始末は自分がやらねばならぬという使命感に燃えているのだ。

 

でもやっぱり

 

全部は捨てられなかったよ😝

 

 

〜今日の一句〜

思い出は いつまで経っても 捨てられず