だんごのきもち

徒然なるまま自由気ままに書いてます(*^▽^*)

責任感と責任の取り方

1分は結構長い

終業時間は15時50分。

時間に追われる仕事ではないので、ほぼ毎日定時帰りである。

たま〜に15時50分に電話を取って、それがとてつもなく後始末に時間のかかる案件の場合もあるので、私の就業時間は15時49分迄と自主的に決めている。

もちろんその時間に席を立つわけではなく、仕事をしているフリをしつつ、PCの時計を睨みつけているのだが、1分は殊の外長い。

昼休みも電話や来訪者の対応をせざるをえないのだから、1分は相殺だと思っている。自主的に🤪

 

ところで、パートは責任がない…的なことを言う人がいるけど、責任のない仕事ってあるのかね???

 

4,630万円の町

ここ数ヶ月で一躍話題になった山口県阿武町、人呼んで4,630万円の町。

www3.nhk.or.jp

 

町長が給与の50%カット(3ヶ月)

副町長は40%(同)

出納室長10%(同)+降格処分(済)

以下4人を訓告と厳重注意処分だそうで、大方こういうのが行政の社会的責任の取り方というのだろうけど、コレを厳しいと見るか甘いと見るか評価は二分されるところ。

とりあえずお金はほぼほぼ戻ってきたそうなので、まぁ良かったね、というオチ。

 

パートの責任感

そうそう、責任の話。

前の勤め先で

「パートは責任がないから」

と創業者の愛人課長がよく言っていた。

私に言わせれば、この愛人こそ

責任を持たない、仕事をしない、名ばかりの管理職だった。

 

その職場は従業員の99%がパートさんで、正規はほんの数名。

その内ヒラは私だけで、あとは全員課長職であった。

管理職以外の人達は実によーーく働いていたし、パートさん達の存在無くしては成り立たない会社だった。

それなのに全員昇給なしの最低賃金、文句は言うな、いやなら辞めろ!という会社。

もう辞めたからなんでも言うけど、あんな会社、その内潰れる(ろ!)

 

40女の責任感とは

そういえば今日、何が面白くなかったのか知らないが、40女が突然休んだ。

表向きは

「子どもの具合が…」

と言ったそうだが、昨日のひと悶着を考えれば、本人の機嫌が悪いだけ…と私は推察する。

www.syouyudango.com

…と考えると、無責任なパートは確かにいるのだ。

「これだからパートは」

「パートは責任がないんだから」

と言われる所以であろう。

 

気をつけよっと。自戒の念を込めて。。。

 

f:id:syouyudango:20220531191147j:image