だんごのきもち

徒然なるまま自由気ままに書いてます(*^▽^*)

波風を立てない仕事の仕方〜ストレス解消の愚痴

日中、職員玄関、生徒玄関はじめ、外に出られる扉は全て内側から施錠されている。

子どもが飛び出してしまうことが過去数回あったので。

 

周りは畑と田んぼとはいえ、車が全く通らないわけではないし、田んぼに水を引き込む用水路もあので、危険はそこここにある。

以前は飛び出した子どもを教員が自転車で追いかけるという漫画のようなこともあった。

 

そんなこともあって、昨年からは扉という扉は全て施錠し、正面玄関に呼び鈴が取り付けられた。

 

ピ〜ンポ〜ン🎶

と鳴ると、走って行って解錠するというシステムである。

そしてそれをやるのがほぼ私。。。

 

職員室から玄関まではわずか5㍍程で、大した距離ではない。

長時間座っているだけよりは、たまに席を立って歩いた方が体には良いはずなので、それに関してはやぶさかではない。

 

しかし、それが昼休みとなると話はちょっと違ってくる。

 

この職場では、45分の休み時間中も電話や来訪者か相次ぐ。

この時間を見計らって電話してくる保護者も少なくないのだ。

仕事の合間の休憩時間にしか連絡して来れないというのも大いに理解できる。

 

でもさ

私も

昼休みなんだよね。

しかも時間給とくれば、正直おもしろくない。

 

それでも

「お昼時に申し訳ありません」

とおっしゃる方には

『ナンノコレシキ』

と思えるのだが、(電話を)かけて当然という口調の人もいて、少なからずカチン😠と来る。

しかも、取り継ぐ教員の所在がわからない場合は、お昼ご飯を中断して校内を捜索しなければならないのだ。

 

それもこれも事務の仕事の一環と思って粛々と遂行しているが、『事務の仕事』というならば、私の他にも事務員はふたりいる。

私以外は正規職員で、こういう時こそ正規の出番と思うし、時間給の私は、休み時間は休んで然るべきと思うのだ😤フンッ

 

私が教員を探して校内を走り回っている時に、正規ふたりでランチタイム☕️というのでは、ホントやりきれないのよ😮‍💨

 

でもそれを主張できるかといえばそんな度胸は私にはない。

波風立てると後々やりにくくなるから。

そしてあともう一回だけ契約更新してもらいたいから。

 

だからせいぜいココで愚痴を言うのみ。

 

聞いてくれてありがと🥹グスン

f:id:syouyudango:20230425193509p:image