高齢者ドライバーマーク…つけてますか?
若葉🔰マークは義務付けられてるけど、高齢者のは特に取り決めはないみたい。
これを付けてると果たしてどうなるというのか???
『Baby in car』
とか
『赤ちゃんが乗ってます』
というステッカーを貼ったクルマをよく見かける。
そういうクルマを見るにつけ
『で!?』
『だからナニ!?』
と思っていた私は冷血女なのだろう。
だから、高齢者マークをつけたところで、他人に優しくしてもらおうなんて微塵も考えてない。←付けないけど。。。
前回のつづき
新車購入後半年ほどで何故かエンジンが掛からなくなること数回。
えええええ💢😬💢
その度にJAFを呼んだ。
冬場と違い、修理工場のお兄さん(本当はおじさん)が30分もかからず馳せ参じてくれる。
地獄に仏、まさにコレだ。
ということで、今もJAFに継続して加入中。
年会費2,000円は、保険と思えば決して高くはない。
しかも飲食店でも割引もあるのでね。
JAFにお願いすることが多くなるのは実はこれからの季節である。
先の田んぼ凸入事件の時のように、混み合って電話も繋がらない状況というのでは
『会員なのに…』😢
と思わなくもない。
確かに会員以外の方から依頼を受けた方が、JAF(修理工場)としては儲けが多いはず。
例えば脱輪一件にしても、会員なら無料、未加入だと10,000円以上にもなる😨
HPに
「会員の依頼を優先する」
と書いてはあるが、それでも入電のタイミングはあるだろう。
冬場のSOSが多いというのは言わずもがなだが、吹雪の中で待たされる数時間はやはり孤独だ。
稀に命の危機アリだし。
本来ならばそういう事態を回避するのが人間の知恵というもの。
決めたゾ!
今後、凍結や降雪で少しでも危険を感じたなら
運転しない!
それが可能かどうかはその時々によるが、そういう自衛は必要だと思う。
なんたって、ホレ
「また高齢者が!」
と言われかねないので。