だんごのきもち

徒然なるまま自由気ままに書いてます(*^▽^*)

賃貸VS持ち家

賃貸に住み続けるか、持ち家に住むか…

という話ではない。

 

本日、R4年度末の町内会議。

朝9時半から始まって午前中いっぱい

「あーでもない」

「こーでもない」

と意見が飛び交った。

 

今住んでいる家は30年ほど前に宅地造成され、売り出された団地。

住人はほぼ新潟市からの流入組で、いわゆる『ヨソモノ』が作った町内会である。

 

転居したばかりの頃の我が家は、長男が小学校入学、次男は幼稚園の年中に転入、長女は2歳。

周りにも同じくらいの小さい子ども達がたくさんいて、若いファミリーが住む団地だった。

 

時を経て今、あの頃若かった我々はもれなく高齢者となった。

そして小学生だった子ども達は大人になり、それぞれが自立してこの団地を巣立って行った。

巣立ってないのは恥ずかしながら我が家だけ🤭

結婚はおろか、彼氏彼女もいない我が家のダンゴ三兄弟。

彼らにお嫁さんやお婿さんがやって来ることも、その後にコウノトリが飛んで来ることも多分ない…と私は思っている。

いや、別にいいんだけどね。

 

集会の件。

 

実はこの団地、戸建ては僅か17戸しかない。

あとは8世帯アパート2棟、2世帯賃貸住宅が1棟というミニミニ団地である。

 

本日の集会の参加者は、驚いたことに戸建の住民のみ😳

賃貸住民は誰ひとり来ていなかった。

こういうのってアリ?

 

20年前に区長(町内会長)をやった時も、アパートの住民には居留守を使われたり

「(町内会費は)強制ですか?」

「(町内会には)入りません!」

と言われ、ものすごく苦労した覚えがある。

特に単身世帯には。

今日も賃貸VS戸建の色濃い集会だった。

ゴミの出し方、除雪の仕方、路上駐車…

「だからアパートの人達は💢」

という図式となり、欠席裁判もいいとこだけど、事実そうなんだからしょーがない。

 

そして

 

なんと我が家、再来年に2回目の区長が巡って来る予定😱

再来年は多分仕事はしていないだろうから、時間的には大丈夫。

体力もまだなんとか…。

でもその次は80代。

 

カラダ動くかな?

 

それより

 

生きてるかな??

f:id:syouyudango:20230326134842j:image