今朝のニュースに驚愕😱郵便料金大幅値上げだって。
現行封書84円が110円に、ハガキは63円から85円だそうで😰
根拠があって決めた値段なのだろうけど、ものすごい上がりようだ。
英断というのか、ヤケクソというのか。。。
真偽の程はわからないけど、これだけ上げても次の一年で再び赤字転落などと言われていて、今後の行く末が大いに気になる。
先般、クロネコ🐈⬛と業務提携したのは、もしかしたら最終的に…😨???
今は土日定休になったが、郵便の絶対量が減ったわけではないので、配達員さんは毎日朝から晩まで走り回っている。
コレからの時期、雪の降る地方の配達は悲惨だ。
寒いのはもちろん、雪道にバイクは危険極まりない。
配達員さんがヨレヨレで走っている姿を見ると、なんとも気の毒になってしまう。
そして
まだあるのかな?年賀状の自爆営業💥
近年、あちこちで年賀状仕舞いとよく聞くが、コレを機に本格的に手を引く人が多くなるだろう。
かくいう私は3年前に年賀状をやめにした。
それでも毎年送ってくれる親戚、知人、友人は少なくない。
いただいておきながら文句を言うのもナンだけど、毎年毎年の相変わらずな文面にいつも苦笑いである。
「今年こそは会いたいですね♡」
この文言は、念頭のご機嫌伺いみたいなもので、本当に会いたいわけではなく、そういう場をお膳立てしてくれるなら、出て行くのはやぶさかではない…という言葉なのだ。
正直な話、私はモウアワナクテイイカナ♡と思っている🤭
夫の親戚やご近所さんにも、毎年送ってくださる方がいる。
住所録に登録されているから自動的にプリンターから出て来るのだろうが、顔も思い出せない(最初から知らない)ような人から
「旧年中は…本年も何卒…」
と言われたところで………ねぇ。
不義理と言われても、もう買う気も書く気も出す気もないのだ。